YAMADA Air Mobile WiMAXは解約した方がいい場合もあるの?評判や口コミまとめ
この記事では、YAMADA Air Mobile WiMAXについて解説しています。
YAMADA Air Mobile WiMAXっていうのを聞いたぞ。
あのヤマダ電機がやっているというから、信用できるんじゃないか?
5G対応っていうし、端末機も最新機種だろ。
気になるな……誰か教えてくれないかな。
はい、結論から申し上げると、YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできません。
その理由をこれから詳しく解説していきます。
この記事を読まれた上で、YAMADA Air Mobile WiMAXと契約するか、しないか決めた方がいいと思います。
これからYAMADA Air Mobile WiMAXを契約しようと考えている方も、すでに契約している方にも、役に立つ情報を載せていますので、ぜひ最後までお読みください。
● YAMADA Air Mobile WiMAXとは? プランの説明
● YAMADA Air Mobile WiMAXの口コミ・評判
● YAMADA Air Mobile WiMAXのメリット・デメリット
● YAMADA Air Mobile WiMAXと他社プロバイダの比較
\当サイトおすすめのプロバイダ 3選/
サービス名
| 5G CONNECT | GMOとくとくBB | Broad WiMAX |
月額料金(税込) | 4,500円 | ・初月~2ヶ月目:1,474円 ・3ヶ月目~35ヶ月目:3,784円 | ・初月:1,397円 ・2ヶ月目~:3,883円 |
端末代金 | なし | 550円/月(36回) | 一括払い:21,780円(税込) 分割払い:605円(税込)×36回 |
契約期間 | なし | なし | なし |
詳細 | 5G CONNECTの詳細を見る | GMOとくとくBBの詳細を見る | Broad WiMAXの詳細を見る |
- YAMADA Air Mobile WiMAXとは? 料金が高いって本当?
- まずはYAMADA Air Mobile WiMAXの口コミ・評判をチェック
- YAMADA Air Mobile WiMAXはデメリットが目立つ
- YAMADA Air Mobile WiMAXを契約するメリットはある?
- 実際にYAMADA Air Mobile WiMAXを使用してみた
- 契約しない方が良い? YAMADA Air Mobile WiMAXと他社プロバイダを徹底比較
- 結論:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない
- YAMADA Air Mobile WiMAXの解約手順
- YAMADA Air Mobile WiMAXに関するよくある質問
- まとめ:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない! 他のお得なプロバイダを検討しよう
YAMADA Air Mobile WiMAXとは? 料金が高いって本当?
ここでは、YAMADA Air Mobile WiMAXのサービス概要を解説していきます。
以下のとおりです。
項目 | YAMADA Air Mobile WiMAX |
運営会社 | 株式会社ヤマダデンキ |
サービス開始年 | 2015年 |
データ容量 | 上限なし |
通信速度 | ギガ放題プラス:下り最大 2.2Gbps / 上り最大 183Mbps |
ギガ放題プラン:下り最大 440Mbps | |
初期費用 | ギガ放題プラス:25,080円(登録料3,300円+端末代金21,780円) |
ギガ放題:19,800円(登録料3,300円+端末代金16,500円) | |
プラン | ギガ放題プラス、ギガ放題 |
契約期間 | ギガ放題プラス:2年(3年)、ギガ放題:2年(3年) |
支払い方法 | クレジットカード |
株式会社ヤマダデンキは2021年4月8日から、YAMADA Air Mobile WiMAX(5G回線対応)のサービスを開始しています。
端末機種はGalaxy 5G Mobile WiFi SCR01、対応ネットワークは5G/4GLTE/WiMAX2+、通信速度は下り最大2.2Gbps・上り最大183Mbpsとなっています。
端末機はモバイルWiFiルータのほかにホームルーターがあります。機種はSpeed WiFi Home 5G L11で、対応ネットワークは5G/4GLTE/WiMAX2+、通信速度は下り最大2.7Gbps・上り最大183Mbpsとなっています。
契約期間は2年(3年)、契約解除料金は各サービスによって異なるので(3年タイプ他あり)、YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターまで連絡し、確認してくださいとのこと。
ギガ放題プランも契約期間2年(3年・端末機分割払いタイプ他あり)です。契約解除料金は1,100円または10,450円(+端末残債額)です。
またYAMADA Air Mobile WiMAXには、YAMADA FlatとYAMADA Flat 年間パスポートというサービスがあります。YAMADA Flatは1ヶ月以上の利用を前提とした月額定額プランであり、YAMADA Flat 年間パスポートは1年間の利用を前提とした月額定額プランです。
YAMADA Flatの月額定額基本料金は4,693円、YAMADA Flat 年間パスポートの月額低額基本料金は4,065円で、高速モバイルインターネットが利用できるプランです。
YAMADA FlatとYAMADA Flat 年間パスポートに加入している方も、契約解除料金が変わってきます。
何だか盛りだくさんで、正直よく分からないよ。
ここでは、以下の記事について解説していきます。
● YAMADA Air Mobile WiMAXのキャンペーン
YAMADA Air Mobile WiMAXの料金プランは高い
YAMADA Air Mobile WiMAXの料金プランはやや高めと言えるのではないでしょうか。下の表のとおりです。
プラン | ギガ放題プラス | ギガ放題 |
データ容量 | 無制限 | 無制限 |
月額料金 | 1~25か月目:4,268円 | 4,268円 |
26か月目~:4,818円 | ||
キャンペーン | 月額料金から550円割引(~25か月目) | なし |
初期費用 | 25,080円(登録料3,300円+端末代金21,780円) | 19,800円(登録料3,300円+端末代金16,500円) |
契約期間 | 2年(3年) | 2年(3年) |
契約解除料金 | YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターに問い合わせる | 1,100円、または10,450円(+端末残債額) |
速度制限 | 3日間に利用の通信量が合計15GB以上の場合、 ネットワーク混雑時間帯に通信速度が1Mbpsに制限 | 3日間に利用の通信量が合計10GB以上の場合、 ネットワーク混雑時間帯に通信速度が1Mbpsに制限 |
YAMADA Air Mobile WiMAXのギガ放題プラスプランの月額料金は、正式には4,818円のところ、1~25か月目まで550円割り引きの4,268円になります。
このサービスは、「WiMAX +5G はじめる割」と言い、「ギガ放題プラス3年」「ギガ放題プラス(2年自動更新あり)(2年自動更新なし)(期間条件なし)」のいずれのプランも対象となります。
ギガ放題の場合は、ずっと4,268円です。これも3年プランや端末分割払いのプランで異なります(詳しくは公式ホームページで確認してください)。
料金体系がややこしいねぇ。
YAMADA Air Mobile WiMAXのキャンペーン
YAMADA Air Mobile WiMAXでは、キャッシュバックなどのキャンペーンは行われていません。
その代わりいくつかのオプションサービスに加入できます。
たとえば「YAMADA WiFi プレミアム」は、WiMAX2+プランのオプションとして、無料で利用できる公衆無線LANサービスです。駅、列車、空港などのYAMADA WiFiエリアと全国各地に広がるWi2エリアを利用できます。
利用できるエリアは、次とおりです。
・Wi2エリア(提供元:株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス)
YAMADA Air Mobile WiMAXでは、他にもオプションの専用ホームページ(YAMADA Air Mobileオプションストア)があるので、そちらも参考にしてみてください。
まずはYAMADA Air Mobile WiMAXの口コミ・評判をチェック
ここでは、まずYAMADA Air Mobile WiMAXの口コミ・評判をチェックしていきます。
以下のとおりです。
● YAMADA Air Mobile WiMAXの通信面に関する口コミ・評判
● YAMADA Air Mobile WiMAXのサポートに関する口コミ・評判
YAMADA Air Mobile WiMAXの料金プランに関する口コミ・評判
YAMADA WiMAXは
新しい機種を2ヶ月前に提供して自動更新に(2年縛り)に導くから解約しようとしてる人は気をつけた方が良いよ#YAMADA #WiMAX— KOTAKEの隠れ家(管理人) (@kotakekakurega) July 5, 2017
これは本当かね?
本当だとしたら気をつけないといけないね。
もともと携帯の契約のみで、ネットの契約をするつもりはなかったのですが、当日限定でキャッシュバックがあるなどの説明を受け、契約しました。できれば、少し他社との比較をする猶予をもらいたかったです。
う~ん、これは店員さんに押し切られてしまったんだね。
その場の雰囲気で、断るのは難しいよね。
YAMADA Air Mobile WiMAXの通信面に関する口コミ・評判
#ヤマダ電機 でパソコン買ったり、その上 #Yamada Air Mobile で #WiMAX 付けたけど、あちこちでつながらなかったり電波悪かったりしてたまりかねて解約したら「繋がると思うとは言ったけど、保証はしてませんから」とか言われたんで、ヤマダ電機のパソコンとWiMAXはホントやめた方が良いと思う
— のむた❄️ (@nomutanomuta) May 1, 2018
う~ん……これが本当なら……やめた方がいいね。
通信が接続できないときがあり、サポートセンターに電話したら、ていねいな口調で対応してくれました。通信には波があるようで、最初はつながらなくてイライラしましたが、ある時を境につながりやすくなりました。
この人はうまくつながったんだね。
何がきっかけだったんだろうね?
YAMADA Air Mobile WiMAXのサポートに関する口コミ・評判
ヤマダ電機にwimax買いに行ったら、光→ADSL→ソフバンのポケwifiの説明コンボ。これで二回目。何これ??小売業として、最低の接客やん。それとも、そんなにwimaxが酷いのか? #YAMADA #wimax
— まぁ (@suikenman) September 16, 2010
店舗により、接客サービスに差はあると思うよ。
ヤマダ電機でWiMAX端末を交換してもらってきた.担当の人いいひとっぽい雰囲気 #yamada #wimax #ehime
— “Joe” Tadashi Jokagi (@elf) July 10, 2011
この人は、よかったんじゃない。
やっぱり店によって差はあるよ。
YAMADA Air Mobile WiMAXはデメリットが目立つ
ここでは、YAMADA Air Mobile WiMAXはデメリットが目立つことについて、解説していきます。
以下のとおりです。
● デメリット2. ネットでの解約ができない
● デメリット3. キャッシュバックやキャンペーンがない
● デメリット4. 公式ホームページの情報が古い
● デメリット5. プラスエリアモード・LTEオプションが有料
デメリット1. 月額料金が高い
YAMADA Air Mobile WiMAXは、月額料金が高いと言えるでしょう。
他の5G回線対応のWiMAXプロバイダを調べてみると、たとえば「GMOとくとくBB」は月額4,158円、「UQ WiMAX」は月額4,268円です。
YAMADA Air Mobile WiMAXは、ギガ放題プラスプランでは、割り引きが適用されて月額4,268円と一見安く思えるのですが、初期費用に端末代として21,780円が加わります。
「GMOとくとくBB」も「UQ WiMAX」も端末代は0円です。
YAMADA Air Mobile WiMAXは、端末機代の分割高になってしまいます。
それはギガ放題プランでも同じことが言えます。4,000円を超える月額料金は高いのではないでしょうか。その上、ギガ放題プラスプランと同様に端末機代16,500円が加わります。
デメリット2. ネットでの解約ができない
YAMADA Air Mobile WiMAXは、解約する場合、Webでの申請ができません。YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターへ連絡するか、店頭で手続きをすることになります。
店頭で手続きする場合、以下のものが必要になります。
・ 契約管理IDの分かる書類(申込書の控えなど)
・ ご契約中のWiMAX端末
ヤマダ電機店舗一覧はこちらへ
デメリット3. キャッシュバックやキャンペーンがない
YAMADA Air Mobile WiMAXは、キャッシュバックやキャンペーンサービスがありません。
唯一、ギガ放題プラスプランで月額料金が1~25か月目まで550円割り引きになることでしょうか。
他社プロバイダと比べて、キャッシュバックやキャンペーンをしていないことが、月額料金の高さにつながっているのも事実です。
そうだね、月額料金を抑えられるのにね。
でも、このあたりが限界なのかな。
デメリット4. 公式ホームページの情報が古い
YAMADA Air Mobile WiMAXは、公式ホームページの情報が古いのが気になります。
上の図表は、2014年のものです。ホームページの更新はされていないのでしょうか?
デメリット5. プラスエリアモード・LTEオプションが有料
YAMADA Air Mobile WiMAXはプラスエリアモード(ギガ放題プラス)・LTEオプション(ギガ放題)がいずれも有料になります。
プラスエリアモードは1,100円、LTEオプションは1,105円です。
このサービスは、WiMAX2+回線と合わせて使うことで、より通信速度が早くなるものです。エリアによってはLTEオプションがないと通信しにくいときもあるため、ほぼ必須のオプションと言えます。
たとえば、「Broad WiMAX」や「GMOとくとくBB」などは無料で提供しているためYAMADA Air Mobile WiMAXでは有料になってしまうのは、難点でしょう。
YAMADA Air Mobile WiMAXを契約するメリットはある?
ここでは、「YAMADA Air Mobile WiMAXを契約するメリットはある?」について解説していきます。
以下のとおりです。
● メリット2. WiMAXの在庫があればすぐに受け取り・利用開始可能
● メリット3. WiMAXで5G通信も利用できる
メリット1. スタッフと相談しながら契約できる
YAMADA Air Mobile WiMAXは、ヤマダ電機のスタッフと相談しながら契約できます。
スタッフがWiFi売り場の担当であれば、その道のプロと言えるでしょう。
疑問点や、あとどれくらいサービスしてもらえるのか、ざっくばらんに聞きながら決めるのがよいでしょう。
メリット2. WiMAXの在庫があればすぐに受け取り・利用開始可能
YAMADA Air Mobile WiMAXの場合、店頭で購入するので、在庫があれば即日受け取り、その日のうちに利用できます。利用を急いでいる方におすすめです。
メリット3. WiMAXで5G通信も利用できる
YAMADA Air Mobile WiMAXのギガ放題プラスプランであれば、5G回線に対応しているので、5G通信をぜひ利用したい方におすすめです。
実際にYAMADA Air Mobile WiMAXを使用してみた
今回は、YAMADA Air Mobile WiMAXのルーターの中でも、バッテリーの駆動時間が長い「Galaxy 5G mobile WiFi」を実際に使って、検証を行いました。使用感や通信速度をぜひ参考にしてみてください。
YAMADA Air Mobile WiMAXの外観と大きさ
iPhoneXRと大きさを比較しました。
サイズは横14.5cm、縦7.4cmとなっており、一般的なスマホとほぼ同じサイズです。
毎日持ち歩くスマホと合わせると、感覚的には”スマホ2台持ち”となるため、人によっては少し大きいと感じるサイズ感です。
次に重量を見てみましょう。
重さは204gでした。メーカー公式によると重さは203gで、多少の違いは誤差の範囲内といえます。
この重量は、iPhone13 Proとほぼ同じ重さです。大型スマホと変わらない重さであるため、しっかりと重さを感じる程度と言えます。
しかし、全面タッチパネルになっているためスマホと変わらない操作で使用できるのは良いですね。
YAMADA Air Mobile WiMAXの速度と実測値
YAMADA Air Mobile WiMAXの評判や口コミを見ると、回線速度に不満を持つ声が一部見受けられました。
しかし、中には十分な速度が出ており、「速度が安定している」といった口コミも。
口コミの傾向としては「都会であるほど速度は良くなり、郊外などのエリアでは接続が不安定になることがある」ということが分かりました。
5G接続が可能という特徴から、”微弱に5Gを受け取ってしまう地方”などにおいて不満の声があることがわかりました。しかし、5G対応エリアは拡大していますしいずれ改善していく不安要素と言えそうです。
実際、YAMADA Air Mobile WiMAXの回線速度自体は概ね満足する声が多かったです。
みんそくでの平均通信速度は以下の通り。
平均ダウンロード速度: 70.51Mbps
平均アップロード速度: 12.39Mbps
上から朝7時・昼12時・夕方19時の計測結果です。計測の時間帯による違いはあるものの、40Mbpsを越える結果が出ました。これは高画質なフルHD解像度での動画視聴目安である20~30Mbpsを満たしており、安定した速度でインターネットの利用ができることを示します。
よってコムナビ編集部の結論として、YAMADA Air Mobile WiMAXは、「動画視聴やインターネット検索、テレビ会議などにも使用できる回線」という評価になります。
Galaxy 5G mobile WiFiの使用感
同封物
同梱物は、本体以外にはnanoSIMカードと取扱説明書の2つ。
充電ケーブルやアダプタは一切同梱されていないため、別途用意をしましょう。
使用感
スマホと同じような操作感で、縦でも横でも使用可能です。大きな画面は使いやすく、使用状況がすぐに把握できました。
裏にはスタンドが付いており、立てて使うことができます。卓上カレンダーや時計としても機能しますね。ホーム画面が時間とカレンダー表示とシンプルで、WiFi以外の機能を求めている人におすすめできる要素です。
ディスプレイの明るさ、パフォーマンス設定など細かい環境設定が行えます。最適化モードで電池持ちは約16.6時間。3段階のパフォーマンス設定があり、エコモードを使用すればさらに長時間の使用が可能です。充電できない場所で長丁場での使用が想定される場合は重宝する機能となるでしょう。反対に速度を重視したい時はハイパフォーマンスモード利用がおすすめです。
実際に使用してみましたが、通常のスマホと同じような軽操作感を得ることができました。操作がストレスに感じることなどもなかったため、安心して使用可能です。
QRコードで接続も楽
WiFiの接続方法はとても簡単でした。以下のステップで接続します。
QRコードを読み込みます。
一分もかからず、すぐに接続できました。ストレス無くインターネットの接続が行えることがわかりました。
充電の持ち時間
メーカーによれば、連続で使えるのは最適化モードで「約16.6時間」。実際使ってみてどのくらい充電が持つかを検証しました。
結果としては「朝充電を行って夜寝るまで、一日使用することが可能」でした。
もちろん使用状況や充電状況などによっても前後しますが、日中スマホを接続し外で使用し続けられることがわかりました。
YAMADA Air Mobile WiMAXの総評-評判も良く機種のスペックも高め-
DIS mobile WiMAXで取り扱っているルーター「Galaxy 5G mobile WiFi」ですが、今回の実機検証では操作感、電池持ちなどでかなりポイントの高い機種であることが分かりました。
各種機能も充実しており、パフォーマンス設定の変更など環境に会った使い方ができることが分かります。
とくに電池持ちに関しては他社のモバイルルーターと比べても、体感2倍近くは持ちました。長時間の使用を考えている方でも安心して外に持ち出して使用することができるでしょう。
契約しない方が良い? YAMADA Air Mobile WiMAXと他社プロバイダを徹底比較
ここでは、YAMADA Air Mobile WiMAXと他社プロバイダを比較していきます。
下の表のとおりです。
プロバイダ名 | YAMADA Air Mobile WiMAX | Broad WiMAX | GMOとくとくBB | カシモwimax |
プラン | ギガ放題プラス | ギガ放題プラス | ギガ放題プラス | ギガ放題プラス |
月額料金 | 1~25か月目:4,268円 | 初月:1,067円〜 | 1~24か月目:4,158円 | 4,268円 |
26か月目~:4,818円 | 2ヶ月目以降4,067円 | 25か月目~:4,708円 | ||
初期費用 | 3,300円 | 0円 | 3,300円 | 3,300円 |
キャンペーン | 1~25か月目まで月額料金から550円割り引き | 端末代金0円 | 2年間月額1,144円割引 プラスエリアモードオプション料 1,100円無料 端末代0円 | プラスエリアモード無料 ワイヤレスゲート無料 |
端末費用 | 21,780円 | 0円 | 0円 | 605円 × 36か月 |
2年間の 総額料金 | 127,512円 | 117,612円 | 103,092円 | 120,252円 |
支払い 方法 | クレジットカード | クレジットカード | クレジットカード | クレジットカード |
契約期間 | 2年あるいは3年 | 3年 | 3年 | 3年 |
データ 容量 | 制限なし | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
最大通信速度下り | 2.2Gbps | 2.7Gbps | 2.2Gbps | 2.2Gbps |
では、2年間の総額料金を見てみましょう。YAMADA Air Mobile WiMAXが一番高くなっています。性能その他は他社プロバイダとほとんど差はありません。
YAMADA Air Mobile WiMAXは、この月額料金が高いということと、キャッシュバックなどのキャンペーンをしていないことが大きなデメリットになっています。
この2点でYAMADA Air Mobile WiMAXは、おすすめできないプロバイダになってしまいます。
なるほど、ごもっとも。
結論:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない
ここでは、「結論:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない」について解説していきます。
以下のとおりです。
● おすすめできない理由2. キャッシュバックなどのキャンペーンをしていない
● おすすめできない理由3. 解約手続きがWeb上からできない
おすすめできない理由1. 月額料金が高い
YAMADA Air Mobile WiMAXは、月額料金が高いためおすすめできません。
YAMADA Air Mobile WiMAXは、せっかく月額料金から550円を割り引いて安く抑えているのに、端末機代がかかるため、結果的には月額料金が高くなってしまいます。
おすすめできない理由2. キャッシュバックなどのキャンペーンをしていない
YAMADA Air Mobile WiMAXは、キャッシュバックなどのキャンペーンをしていないため、おすすめできません。
ユーザーにとって、お得になる要素がほとんどないからです。
おすすめできない理由1と2が大きいね。
おすすめできない理由3. 解約手続きがWeb上からできない
YAMADA Air Mobile WiMAXは、解約手続きがWeb上からできないため、おすすめできません。
電話を使うか、または店舗まで足を運ばなければならないため、ユーザーの利便性に欠けます。
YAMADA Air Mobile WiMAXの解約手順
ここでは、YAMADA Air Mobile WiMAXの解約手順について解説していきます。
解約の方法には、電話で手続きをする、と店舗まで行く、
の2通りがあります。
● 店舗にて手続きする場合
● ケイタイde安心会員を退会する方法
● YAMADA Air Mobile WiMAXの解約金は?
電話で手続きする場合
店舗にて手続きする場合
まず以下のものを準備します。
・ 契約管理IDの分かる書類(申込書の控えなど)
・ ご契約中のWiMAX端末
準備したものを持って、近くの店舗まで行き、店の中の解約窓口で解約手続きをします。
ケイタイde安心会員を退会する方法
2. 解約すると、ケイタイde安心会員アカウントが削除されるため、保有ポイントはすべて無効になり、購入履歴やポイント履歴などの閲覧もできなくなる。
ポイントが残っている方は、使い切ってから解約することをおすすめします。また、退会するには、アプリを削除しただけでは退会できません。
YAMADA Air Mobile WiMAXの解約金は?
はっきり正確な契約解除料金が分かっているのは、「ギガ放題」プラン2年・3年契約の1,100円・10,450円(+端末残債)です。
しかしYAMADA Air Mobile WiMAXの場合、YAMADA FlatとYAMADA Flat 年間パスポートサービスへ入会しているとまた契約解除料金は違ってきます。
「ギガ放題プラス」プランの契約解除料金は、公式ホームページ上に明記されてありません。その他の場合も契約解除料金の計算は複雑なので、YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターへ連絡して確認するのが、一番早い方法でしょう。
YAMADA Air Mobile WiMAXに関するよくある質問
ここでは、YAMADA Air Mobile WiMAXに関するよくある質問に回答していきます。
以下のとおりです。
● YAMADA Air Mobile WiMAXは解約証明書を発行してくれる?
● YAMADA Air Mobile WiMAXは契約してから支払い方法の変更は可能?
● YAMADA Air Mobile WiMAX以外でおすすめのWiFiはある?
YAMADA Air Mobile WiMAXのお客様サポートセンターにアクセスしたい
公式ホームページのYAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターへ行ってください。
そこから電話かメールで、問い合わせることができます。
YAMADA Air Mobile WiMAXは解約証明書を発行してくれる?
解約証明書は発行されませんが、それに代わる支払証明書を発行してもらえます。
YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターで対応してくれます。料金が440円かかります。
YAMADA Air Mobile WiMAXは契約してから支払い方法の変更は可能?
個人名義の場合、支払方法はクレジットカードのみとなるので、支払方法の変更は不可能です。
ただし法人名義の場合は、クレジットカードまたは口座振替を選択できます。引き落とし口座を変更する場合は、YAMADA Air Mobile WiMAXお客様サポートセンターまで連絡してください。
何でもサポートセンターだね。
受付の人も忙しいだろうに。
YAMADA Air Mobile WiMAX以外でおすすめのWiFiはある?
モバイルWiFiなら「縛りなしWiFi」だね。
縛りなしWiFiの「縛りなしプラン」は〈契約期間の縛りがない〉ので〈いつでも解約〉できます。
いきなり契約期間の縛りがあるプランは不安……そんな人はまず「縛りなしギガプラン」や「スタンダードプラン」で試してみて、あとから「縛っちゃうプラン」へ変更も可能です。
「縛りなしWifi」のプランの概要は、下の表のとおりです。
「WiMAXプラン」もあります。
プラン | 縛りなしプラン | ||||
スタンダードプラン | メガプラン | ギガプラン | 100ギガプラン | WiMAXプラン | |
月額料金 | 3,366円 | 3,575円 | 3,630円 | 3,960円 | 4,730円 |
事務手数料 | 3,300円 | ||||
契約期間 | なし | ||||
データ容量 | 40GB/月 | 50GB/月 | 60GB/月(2GB/日) | 100GB/月 | 100GB/月(10GB/3日) |
他に契約期間の縛りがある「1年縛っちゃうプラン」「3年縛っちゃうプラン」があります。月額料金は、もっと低額になりますよ。
まとめ:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない! 他のお得なプロバイダを検討しよう
いかがでしたでしょうか。
この記事では、
● まずはYAMADA Air Mobile WiMAXの口コミ・評判をチェック
● YAMADA Air Mobile WiMAXはデメリットが目立つ
● YAMADA Air Mobile WiMAXを契約するメリットはある?
● 契約しない方が良い? YAMADA Air Mobile WiMAXと他社プロバイダを徹底比較
● 結論:YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない
● YAMADA Air Mobile WiMAXの解約手順
● YAMADA Air Mobile WiMAXに関するよくある質問
以上を解説してきました。
結論としては、「YAMADA Air Mobile WiMAXはおすすめできない! 他のお得なプロバイダを検討しよう」ということになります。
その理由は、この記事を読まれた方なら、お分かりいただけるでしょう。
一番の理由は、
● キャッシュバックなどのキャンペーンがない
これに尽きると思います。
他にも、料金体系が複雑すぎる、トラブル時はサポートセンターへ連絡か、店舗まで行くしかない、などといったこともあげられるでしょう。
いつも言うことですが、最終的にはユーザーの判断です。
これからYAMADA Air Mobile WiMAXを契約しようと考えている方は、やめた方がいいでしょうし、すでに契約している方は、契約解除料金を払ってまで解約するか、どうかです。更新月まで待つという方法もあります。
いずれの手段を取るにしても、この記事がユーザーさまのWiFi選びに少しでもお役に立つのなら、うれしいです。