
イツキ光の評判って実際のところどうなんだろう。
インターネット回線の契約を検討している方の中には、イツキ光の契約を検討している方もいると思われます。
しかし、イツキ光は勧誘電話が多いという噂が出ていて、評判が悪いというふうに言われています。
契約を検討している方にとっては、イツキ光はほんとうに評判の悪い光回線なのかどうか気になるところですね。

そこで今回は、イツキ光の評判が気になる方に向けて、イツキ光のサービス内容や評判などについてみていきます。
この記事で分かること
・イツキ光の特徴やサービス内容
・イツキ光の口コミ・評判
・イツキ光の利用におすすめの人
イツキ光の評判の前に知っておきたい|基礎情報と他社との比較
出典:イツキ光公式サイト
イツキ光の評判についてみていく前に、イツキ光の基本情報と他社と比べてどの程度質の高いサービスなのかをみていきます。

今回比較していくのは以下の3つの光回線サービスです。
比較する光回線サービス
・イツキ光
・NURO光
・SoftBank光
イツキ光 | NURO光 | SoftBank光 | |
運営会社 | 株式会社ITSUKI | ソニーネットワーク コミュニケーションズ株式会社 | ソフトバンクBB株式会社 |
月額料金 | <ファミリープラン> ・回線のみ:5,280円 ・プロバイダのみ:1,100円 ・セット:5,720円 <マンションプラン> ・回線のみ:4,180円 ・プロバイダのみ:1,100円 ・セット:4,620円 <ライトプラスプラン> ・回線のみ:4,180円 ・プロバイダのみ:1,100円 ・セット:4,620円 | G2Tプラン:5,200円 G2Dプラン:5,700円 G2Nプラン:6,100円 マンションM2Tプラン :2,090~2,750円 マンションM2Dプラン :2,530~3,190円 マンションM2プラン :2,970~3,630円 | ・ファミリーギガスピード、 ファミリーハイスピード、 ファミリー: 5,170円(5年)、5,720円(2年) ・ファミリーライト: 4,290円~6,160円(2年) (※マンションならすべての プランで月額4,180円) |
初期費用 | ・事務手数料:5,500円 | ・事務手数料:3,300円 | ・事務手数料:3,300円 |
工事費用 | ・戸建て:18,000円 ・マンション:15,000円 | 44,000円 | 26,400円 (立ち会いなしの場合:2,200円) |
最大通信速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps | 上り:2Gbps 下り:2Gbps | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
キャンペーン | なし | ・G2Tプラン1年間 月額料金割引 ・ひかりTVセット割引 ・NUROでんきセット割引 ・43,000円キャッシュ バック ・工事費実質無料 | ・おうち割光セット ・工事費最大24,000円キャッシュバック(他社乗り換え) ・違約金全額負担 ・無料でWi-Fiの貸し出し |
この比較表を基にイツキ光の特徴やサービス内容について解説していきます。
イツキ光の評判の前に|特徴とサービス内容は?
イツキ光の名前は聞いたことがあるけど、具体的な内容については知らないという方も少なくないと思われます。

そこで、イツキ光の特徴やサービス内容についてみていきます。
イツキ光は「光コラボ」
イツキ光は株式会社ITSUKIの提供する光回線サービスです。
本来なら、光回線を利用するには光回線だけでなくプロバイダの契約もしないとインターネットに接続できません。
光回線の契約で回線を利用する権利を獲得し、プロバイダの契約でインターネットに接続させてもらえるといったイメージです。
多くの光回線サービスでは、別途プロバイダの契約を個別に求められますが、イツキ光はプロバイダもセットで契約できる光回線サービスです。
回線とプロバイダの契約がセットになったプランを光コラボといいます。
イツキ光は光コラボのプランを提供しているため、契約を1か所にまとめられてかなり便利で、セットの方が料金が少し安くなってお得です。
また、光回線やプロバイダにこだわりがある方に向けて、それぞれ個別に契約できるプランも用意しています。

柔軟に契約してサービスを利用できるところがイツキ光の強みです。
月額料金は他社と同等の水準
イツキ光の光回線の月額料金そのものは他社と同じ水準だといえます。
他の光回線サービスの料金は、戸建てのプランなら5,000円台で、マンションのプランなら4,000円台となっています。
その点はイツキ光と同じ部分で、月額料金のお得さはさほど変わらない部分といえます。
しかし、光コラボを実施していないNURO光とは以下の2つの料金の違いが見られます。
イツキ光とNURO光の月額料金の違い
・料金の仕組み
・プロバイダ料金
NURO光では段階的に料金が変わる仕組みが一部採用されています。
マンションプランでの契約で、同じマンション内でのNURO光の契約者数によって料金が変動する仕組みです。
これに関しては、SoftBank光でも同じことが言えます。
それに対して、イツキ光は料金が固定化されているものしかありません。
変動する仕組みの料金プランか固定化されている料金プランかどちらがいいのか自分で判断できるようにしておきましょう。
また、イツキ光はコラボ光としてサービスを提供していますが、NURO光は別途プロバイダの料金がかかります。
つまり、余分にコストがかかる分、光コラボで契約するならイツキ光の方が月額料金が安いです。

光回線だけの料金水準は同じでも、プロバイダも込みで考えるとお得さが変わってくる点に注意してください。
新規工事には合計23,000円の費用がかかる
イツキ光は新規契約した場合、合計で23,000円の初期費用がかかりやや高めといえます。
イツキ光はホームページを開くと、ホームタイプでの契約の初期費用が0円と工事費用5,000円、マンションタイプでの契約の初期費用が0円、工事費用0円と書かれています。
この通りであればお得に感じるかもしれません。
しかし、ホームページを下にスクロールして、Q&Aの「イツキ光の工事費用を教えてください。」という項目を見ると、工事費用がかかる旨の内容が書かれています。
記載されている文言通りであれば、ホームタイプで18,000円、マンションタイプで15,000円の工事費がかかることになります。
審議を確かめてみた結果、新規工事の場合は上記の工事費に加えて5,000円かかります。
そのため、新規契約した場合は、ホームタイプであれば税抜きで23,000円、マンションタイプであれば税抜きで20,000円の初期費用が必要です。

紛らわしい記載の仕方をしていて困惑する方も多いかもしれませんが、初期費用は記載された料金通りかかってくる点を押さえておいてください。
イツキ光の評判はどうなってる?|実際に投稿された良い口コミ
イツキ光の良い口コミについて調べていましたが、良い口コミに関する投稿はあまり見られませんでした。
大手の光回線サービスと違ってまだ知名度が低い光回線サービスということもあり、口コミの数自体が少ない状況でした。

比較表を見ると料金の安さや工事費用が無料になる場合もある点は評価してもよい部分には感じますが、それよりも悪い部分の方が目立っているようです。
イツキ光の評判は悪いものが多い|実際に投稿された悪い口コミ
一方で、イツキ光の悪い口コミについては、以下のような投稿が見られました。
株式会社ITSUKIという会社のイツキ光とかいう詐欺勧誘の電話。
何を見て電話をかけているのか知らないが個人情報保護法違反です。
光コラボの詐欺電話が増えているのでご注意を。
— mac480 (@mac4801) October 23, 2020
イツキ光とか言う、光コラボの会社から勧誘電話。最初から社名とコラボ名言っていたのでそれなりに好印象。ただし、他の事業が無いらしい(電話のお姉さん曰く)ので、後々不安よね。10年後に会社が残ってるかどうか不安なトコロに頼む気はないかな
— makoto@腎臓ガンステージ1(特に治療必要なし (@mako0079) September 21, 2020
イツキ光はまだ知名度が少ないということもあって、勧誘の電話を積極的に行っているようです。
それも単なる自社のサービスのアピールであればまだ黙認できることかもしれません。
しかし、やたらと回線設備を提供してもらっているNTTの名前を出して、NTTからの電話と誤認させるような話の運び方をするため、怪しい勧誘と言われています。
また、株式会社ITSUKIはイツキ光以外のサービスに着手していないらしく、将来性に不安を感じて契約には踏み切れないと感じている方もいました。

イツキ光の契約を検討している方は、悪い評判にもしっかり目を通して、それでも利用したい場合に契約を進めるようにしてみてください。
イツキ光の評判から見えた真実|検討する前に注意したいこと

イツキ光の基本情報や評判を踏まえて、契約を検討する前には以下の3つの点に注意して契約を進めることをおすすめします。
携帯キャリアとのセット割引は無い
イツキ光は携帯キャリアとのセット割引はありません。
多くの光回線サービスでは、携帯キャリアとのセット割引を実施していて、スマホの料金が毎月1,000円近く安くなったりします。
その割引を目的に、自分の使っているスマホと相性のいい光回線を選ぶというのも、光回線の選び方の1つです。
しかし、イツキ光はどの携帯キャリアとも協力関係を築けておらず、スマホ料金のセット割引が実施されていません。
工事費用は他の光回線と比べて高い
イツキ光の工事費用は他の光回線と比べて明らかに高いです。
多くの光回線サービスでは、工事費用そのものが高くても、本来かかる月額料金から工事費用を分割した料金を差し引いてくれます。
中には、一括で現金でキャッシュバックしてくれるところもあります。
そうやって工事費用を実質無料にしているところが多いです。
しかし、イツキ光は工事費用がそのまま請求されます。
利用者がまだ少ないので正確な口コミが得られない
イツキ光はまだサービスの利用者が少なくて知名度の低い光回線サービスです。
そのため、正確な口コミが得られない状態となっています。
調べた限りでは評判の悪い口コミが多かったのですが、データの総量が少ないため、信憑性が高い情報とは言い切れません。
細かな部分まで他の光回線サービスとの内容を比較して、デメリットが多いと感じれば契約を避けた方がいいでしょう。

しかし、さほど大きなデメリットに感じられないものばかりであるなら、一度様子を見て利用者の口コミが増えるのを待った方が良いです。
イツキ光の評判から考える|利用するのがおすすめな人は?

ここまでの内容を見て、イツキ光は以下のような方の利用におすすめです。
イツキ光の利用におすすめな人
・とにかくフレッツ光から乗り換えたい人
・プロバイダを即日開通させたい人
・光回線にこだわりがない人
とにかくフレッツ光から乗り換えたい人
イツキ光はフレッツ光から乗り換える形で契約する方におすすめです。
フレッツ光は直接契約を結ぶこともできますが、フレッツ光の回線設備を貸している契約先への乗り換えに対応しています。
別の回線への乗り換えとなると、旧回線の撤去工事や新回線の開通工事などで時間的コストも金銭的コストもかかってしまいます。
しかし、転用なら同じフレッツ光をそのまま使うこととなるため、さほど大きなコストはかかりません。
イツキ光は新規契約だと工事費用のキャンペーンが適用されず高い料金になりますが、転用の場合だと戸建ての工事費が3,980円になります。
プロバイダを即日開通させたい人
イツキ光は、光回線の利用ではなくプロバイダとして契約することも可能です。
プロバイダとして契約する場合は、回線が用意されているなら電話1本ですぐにインターネットが利用できるようになります。
ただ、プロバイダの料金相場は500円から1,000円くらいで、全体的に見ればイツキ光のプロバイダ料金はやや高めの料金設定だといえます。
急ぎですぐにプロバイダを開通させたい方には便利かもしれません。
光回線にこだわりがない人
イツキ光は光回線にこだわりがない方にもおすすめです。
イツキ光は光コラボで料金がお得で、それなりに通信速度も速いです。
まだ利用者が少ないために、通信速度の実測値をまとめたデータは見られませんでした。
ですが、最大通信速度が1Gbpsであるなら100Mbpsは安定すると予想されます。
それだけの速度が安定するなら、大抵の方はストレスなく使えます。
安くて平均的にストレスなく使える利便性の高い光回線がイツキ光です。

無難に使いやすい光回線を求める方は契約を検討してみてください。
イツキ光の評判から分析したデメリット|利用するのをおすすめしない人は?

一方で、イツキ光は以下のような方の利用はおすすめできません。
イツキ光の利用におすすめな人
・利用者の口コミ評判を参考にして光回線を決めたい人
・高額な工事費用負担をしたくない人
・電話勧誘の評判が気になる人
利用者の口コミ評判を参考にして光回線を決めたい人
イツキ光の契約は、イツキ光のサービスの利用者の口コミの内容を参考にしている方にとってはあまりおすすめできません。
口コミの評判などを気にせずに、何となく使いやすそうと思って契約してしまうと失敗してしまう可能性があります。
イツキ光の公式サイトでまとめられている内容も、他の光回線サービスの公式サイトと比べると少し情報量不足気味です。
そのため、はっきりしたことがわからなくて疑問が残ってしまう方も少なくないと思われます。
高額な工事費用負担をしたくない人
イツキ光を利用するために、高額な工事費用を負担するのは気が進まないという方にもおすすめできません。
イツキ光は決して質の低いサービスではありませんが、そこまで質の高いサービスというわけでもないです。
そして、イツキ光よりも質の高いサービスで、工事費用が実質無料となっているところが少なくない中で、イツキ光は高額な初期費用がかかります。
そこまでしてイツキ光にこだわる必要がないと感じる方にとっては、他の光回線サービスを利用した方がお得に感じられると思われます。
イツキ光以外にも、docomo光やぷらら光、ocn光などでも光コラボサービスが実施されていて、それらの方がお得に契約できます。
電話勧誘の評判が気になる人
イツキ光の一番の評判の悪さとして目立っているのが電話勧誘です。
そこが気になる方にはあまりおすすめできません。
安定感があって高く評価される光回線サービスは、自分から勧誘をしなくてサービスの利用者が集まってきます。
しかし、イツキ光はサービスの条件は悪くないものの、無理な勧誘活動が悪評を生んでしまっていて、悪い印象を植え付けてしまっています。
キャンペーンは手薄でも月額料金は安くてお得で、かといって通信速度が遅いわけでもないため、中身は悪くありません。

どちらかというと宣伝の仕方に問題があるだけであるため、サービス内容を一番に見て判断できる方なら契約しても満足して使えると思われます。
イツキ光の評判に関するよくある質問は?
イツキ光はまだ利用者が少ないのですが、サービス内容は比較的悪いものではありません。
そのため、インターネット上ではいくつかイツキ光の評判に関する質問が投稿されています。

その中でも多く見られた以下の質問について回答していきます。
イツキ光の評判に関するよくある質問
・光コラボは悪質業者が多いって聞いたけど一覧表みたいなものはある?
・イツキ光を調べたら悪質プロバイダの中に名前が入ってたんだけど本当?
・イツキ光の違約金は転用の場合でも払わないといけない?
光コラボは悪質業者が多いって聞いたけど一覧表みたいなものはある?
光コラボは料金がお得になる反面、悪質な業者が多いという噂が一部で出回っています。
実際のところはどうなのか、イツキ光と他の光コラボサービスを実施している光回線サービスとサービス内容を比較してみていきます。
比較対象とする光コラボサービスを実施している光回線サービスは以下の5つです。
比較対象とする光コラボサービスを実施している光回線サービス
・イツキ光
・SoftBank光
・docomo光
・ぷらら光
・ocn光
イツキ光 | SoftBank光 | docomo光 | ぷらら光 | ocn光 | |
運営会社 | 株式会社ITSUKI | ソフトバンクBB 株式会社 | 株式会社NTT ドコモ | 株式会社NTT ぷらら | NTTコミュニケーションズ株式会社 |
月額料金 | <ファミリー プラン> ・回線のみ: 5,280円 ・プロバイダのみ: 1,100円 ・セット: 5,720円 <マンション プラン> ・回線のみ: 4,180円 ・プロバイダのみ: 1,100円 ・セット: 4,620円 <ライトプラス プラン> ・回線のみ: 4,180円 ・プロバイダのみ: 1,100円 ・セット: 4,620円 | ・ファミリー ギガスピード、 ファミリー ハイスピード、 ファミリー: 5,170円(5年)、 5,720円(2年) ・ファミリー ライト:4,290円 ~6,160円(2年) (※マンションならすべての プランで 月額4,180円) | <戸建て> ・ギガタイプA: 5,720円(2年契約) 7,370円 (契約期間なし) ・ギガタイプB: 5,940円(2年契約) 7,590円 (契約期間なし) ・1ギガ 単独タイプ:5,500円(2年契約) 7,150円 (契約期間なし) ・ドコモ光ミニ: 2,970~6,270円 (2年契約) 4,620~7,920円 (契約期間なし) <マンション> ギガタイプA: 4,400円(2年契約) 5,500円 (契約期間なし) ・ギガタイプB: 4,620円(2年契約) 5,720円 (契約期間なし) ・1ギガ 単独タイプ:5,500円(2年契約) 5,280円 (契約期間なし) | 戸建て: 5,280円 マンション:3,960円 | ・ONC光ファミリータイプ: 6,820円 (割引適用後:5,610円) ・OCN光マンションタイプ: 5,170円 (割引適用後:3,960円) |
初期費用 | ・事務手数料: 5,500円 | ・事務手数料: 3,300円 | ・事務手数料: 3,300円 | ・事務手数料: 0円 | ・事務手数料:3,300円 |
工事費用 | ・戸建て: 18,000円 ・マンション: 15,000円 | 26,400円 (立ち会いなしの 場合:2,200円) | ・戸建て: 19,800円 ・マンション: 16,500円 ・屋内配線新設なし:8,360円 ・派遣工事なし: 2,200円 | <新規工事> ・戸建て: 19,800円 ・マンション:16,500円 ・屋内配線新設なし:8,360円 ・派遣工事なし:2,200円 <移転工事> ・戸建て: 9,900円 ・マンション:8,250円 ・屋内配線新設なし:7,150円 ・派遣工事なし:2,200円 | <ONC光ファミリータイプ> ・屋内配線 新設あり (派遣工事あり): 19,800円 ・屋内配線 新設なし (派遣工事あり): 8,360円 ・派遣工事なし: 2,200円 <ONC光マンションタイプ> ・屋内配線 新設あり (派遣工事あり): 16,500円 ・屋内配線 新設なし (派遣工事あり): 8,360円 ・派遣工事なし: 2,200円 |
最大通信速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps | 上り:1Gbps 下り:1Gbps | 上り:1Gbps 下り:1Gbps | 上り:1Gbps 下り:1Gbps | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
キャンペーン | なし | ・おうち割光 セット ・工事費最大 24,000円 キャッシュ バック (他社乗り換え) ・違約金全額 負担 ・無料でWi-Fiの 貸し出し | ・新規工事費用 無料 ・dポイント10,000pt プレゼント ・光複数割 ・docomo光 期間限定割引 | ・新規契約最大55,000円キャッシュバック ・転用・事業者変更契約最大30,000円キャッシュバック ・ADSLまたはISDNからの移行最大60,000円キャッシュバック ・ひかりTVブック1年間無料で読み放題 | ・新規工事費用 無料 ・フレッツからOCN光乗り換え キャンペーン ・dポイント25,000pt プレゼント |
どの光コラボを実施している光回線サービスも、月額料金は5,000円前後となっています。
ocn光については、2年自動更新の形で契約することで料金が割引され、割引適用後の料金となります。
また、最大通信速度も同じ上下1Gbpsとなっていて、通信の快適さは同じ程度といえるでしょう。
しかし、イツキ光と他の光コラボを実施している光回線サービスを見比べて、以下の3つの点で違いが見られています。
イツキ光と他の光コラボを実施している光回線サービスとの違い
・事務手数料の安さ
・キャンペーンの手厚さ
・工事費用が無料になるかどうか
イツキ光が5,500円の事務手数料がかかるのに対して、他の光コラボを実施している光回線サービスのほとんどは3,300円となっています。
ぷらら光に関しては事務手数料が0円です。
また、キャンペーンの手厚さも比較表を見れば一目でわかるくらいに大きく異なります。
積極的なキャッシュバックキャンペーンや乗り換え時違約金負担、その他割引サービスを各社実施している中、イツキ光はキャンペーンを実施していません。
工事費用の負担をアピールしていますが、実際は負担してくれないため、お得なキャンペーンは何もありません。
それに対して、他の光コラボを実施している光回線サービスの多くは、工事費用を実質無料にしてくれるキャンペーンを実施しています。
工事費用は光回線を契約する際に、一番大きな費用として降りかかってくる部分です。
そこが無料になるのか有料になるのかでかなり初期費用に大きな差が出てきます。
イツキ光を調べたら悪質プロバイダの中に名前が入ってたんだけど本当?
イツキ光は悪質性の高いプロバイダとまではいえませんが、悪質なプロバイダと言われても仕方ない部分はあります。
自分たちのサービスを宣伝すること自体は悪くありません。
しかし、1人1人に電話をかけて時間を取らせてサービスを売り込む形の宣伝は、日本では厄介で迷惑なことと捉えられがちです。
そういった行動をしているため、イツキ光は悪質プロバイダの1つとして名を連ねてしまっています。
イツキ光の違約金は転用の場合でも払わないといけない?
イツキ光は契約期間が3年に設定されていて、その間に解約してしまうと違約金が発生してしまいます。
解約すれば違約金が発生してしまうのは当然ですが、転用の場合にも発生するかどうかが気になるところです。
転用は今回の場合だとフレッツ光を解約してコラボ光事業者に変更する手続きのことです。
転用の場合にも違約金がかかるかどうか調べてみましたが、情報が得られませんでした。
光コラボの大元であるフレッツ光は、プロバイダごとによって転用でも違約金がかかるかどうか異なると発表しています。
例えば、ocn光などは転用でも違約金がかかるとしています。

イツキ光でははっきりと回答していませんが、転用でも違約金がかかる可能性があるという点は押えておいた方が良いです。
まとめ:イツキ光の評判はまだまだ未知数|契約を検討するのは待った方が良い
イツキ光はまだサービスの利用者が少なくて、正確にサービスの良し悪しを判断するのが難しい光回線サービスです。
現状、イツキ光は電話での勧誘でサービス加入者を集めようとしていますが、それがかえって裏目となり、一部で悪評を生んでいます。
ただ、サービスの中身を見る限りだと、良い面もあれば悪い面もあり、特段悪質な光回線サービスということもなさそうです。
もしイツキ光の契約を考えている方は、もっと利用者が増えて口コミ情報が増えてくるまで、慎重に様子をみていったほうがいいかもしれません。