WiMAX

WiMAXのギガ放題プランはお得?速度や料金・評判をまとめて比較解説

しげ
ライター
最終更新日: 2023年07月04日
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツポリシーを元に制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせ よりご一報いただけますと幸いです。

本記事ではWiMAXのギガ放題プランについて解説しています。

「WiMAXって通信速度は速いの?」
「WiMAXのギガ放題プランはプロバイダによって料金は変わるの?」
「ギガ放題プランってお得なの?」

本記事を読んで頂いているということは、このように悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

WiMAXの「ギガ放題プラン」というデータ使用量が無制限のプランがあります。

ポケット型WiFiを無制限で使用できるのは嬉しいですよね。

しかし、全ての人にWiMAXの「ギガ放題プラン」はおすすめできません。

利用する際の注意点やデータ通信の使い方によっては、かえって損してしまうケースもあるからです。

WiMAXの「ギガ放題プラン」を契約する際は、プランの内容を把握して自分の用途に合っているかが重要です。

そこで本記事では、WiMAXの「ギガ放題プラン」について解説します。

重村
重村

本記事を読むことでWiMAXの「ギガ放題プラン」が、自分に合っているかがわかりますよ。

【本記事でわかること】
・WiMAXのギガ放題プラン基本情報
・WiMAXのギガ放題プランの評判、口コミ
・WiMAXのギガ放題プランを利用できるプロバイダ別の比較
・WiMAXのギガ放題プランに関するよくある質問

\当サイトおすすめのWiFi 3選/

サービス名

 

ZEUS WiFi

zeus wifi

縛りなしWiFi

縛りなしWiFi ロゴ

THE WiFi

月額料金(税込)980円~
(6ヶ月以降2,178円)
1,057円~
(キャンペーン+キャッシュバック適用)
1,298円~
(FiTプランのみ)
通信容量20GB/40GB/100GB10GB/30GB/60GB/90GB1GB/5GB/20GB/40GB/100GB
(利用容量で料金が変動)
通信速度(下り最大)150Mbps150Mbps150Mbps
詳細ZEUS WiFiの詳細を見る縛りなしWiFiの詳細を見るTHE WiFiの詳細を見る
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

WiMAXのギガ放題プランの基本情報

重村
重村

まずはWiMAXのギガ放題プランの基本情報を確認しましょう。

データ通信量無制限
通信速度最大1,2Gbps
利用回線au
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

ギガ放題プランの特徴は月間のデータ使用量が無制限

ギガ放題プランの特徴は月間のデータ使用量が無制限なことです。

WiMAX以外のポケット型WiFiではデータ容量を40GB、100GBのいずれかから選ぶのが主流となっています。

外出先で動画を見たりオンラインゲームをする人にとっては、データ通信を無制限で使えるのは嬉しいですね。

WiMAX2+回線とは?

WiMAX2+とは、WiMAX回線の進化系です。

無線通信の規格のが以前のものよりも進化したというイメージがわかりやすかもしれません。

現在ではWiMAX2+の方が主流となっていて、対応エリアもWiMAX2+の方が広くなっています。

ギガ放題プランはデータ通信量無制限だが完全に使い放題ではない

「WiMAXは完全無制限じゃないって噂があるけど本当なの?」
「ハイスピードプラスエリアモードってなに?」

このような疑問を持っている人へ向けて、WiMAXの「ギガ放題プラン」の通信制限について解説します。

重村
重村

実は無制限とは言っても2つのケースで通信制限がかかってしまいます。

ギガ放題プランは3日で10GB以上の利用で通信制限にかかる

ギガ放題プランは3日で10GB以上の利用で通信制限がかかります。

無制限となってはいますが、実は「3日で10GB」という制限があるんです。

無制限と考えて動画を見たりオンラインゲームをしていると、いつの間にか速度制限がかかってしまったなんてことにもなってしまいます。

「無制限とはいうもの3日で10GBの制限がある」ことは覚えておきましょう。

ハイスピードプラスエリアモードの場合月7GB以上の利用で通信制限にかかる

ハイスピードプラスエリアモードの場合月7GB以上の利用で通信制限にかかります。

【ハイスピードプラスエリアモード】
月額1,005円のオプション。
WiMAX2+の回線とLTE4G回線を併用可能になり、常に速い方の回線へ接続するので、高速通信が可能となります。

しかし、ハイスピードプラスエリアモードを利用するとLTE回線のデータ通信が7GBを超えると速度制限がかかります。

このとき同時にWiMAX2+も速度制限がかかるので注意が必要です。

WiMAXのギガ放題プランの評判・口コミ


WiMAXの「ギガ放題プラン」は評判はいいのかなと気になる人も多いのではではないでしょうか。
重村
重村

そこでWiMAXの「ギガ放題プラン」に関する良い口コミと悪い口コミを紹介します。

良い口コミ:速度が早くてサクサク動く

WiMAXの「ギガ放題プラン」は速度が速いという口コミが多かったです。

出先で仕事をしたりオンラインゲームをしたりする人にとっては嬉しいですね。

悪い口コミ:解約金が高い

WiMAXの「ギガ放題プラン」は解約金が高いという口コミが多かったです。

わかっているとはいえ、解約時に解約金や端末代を払うのは嫌という人は多いかもしれません。

プロバイダ別にギガ放題プランの月額料金とキャンペーンを比較

 

・「同じギガ放題プランでも月額料金ってちがうの?」
・「キャンペーンでお得に契約したいけど、どうっやって選べばいいかわからない」

このように考えている人へ向けて、プロバイダ別の「ギガ放題プラン」を比較しました。

重村
重村

月額料金やキャンペーンなど、プロバイダ別にちがうので参考にしてみてください。

 

プラン月額料金契約期間キャンペーン
・ギガ放題
・ギガ放題プラン
・ギガ放題:4,268円
・ギガ放題プラン:4,818円
・ギガ放題:2年
・ギガ放題プラン:2年
15,000円キャッシュバック
・ギガ放題
・ギガ放題プラスプラン
・ギガ放題プラスDXプラン
・ご利用開始月1067円〜
・2ヶ月目以降4,367円
・ギガ放題:3年
・ギガ放題プラスプラン:2年
・ギガ放題プラスDXプラン:3年
・初期費用無料
・違約金負担
・10,000円キャッシュバック
・ギガ放題プラス・ギガ放題プラス:4,444円・ギガ放題プラス:3年・端末代無料
・最大20,000円キャッシュバック
・月額料金割引
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

月額料金で選ぶならBroad WiMAXがおすすめ

Broad WiMAX

 

月額料金の安さで選ぶならBroad WiMAXがおすすめです。

ギガ放題の月額料金が1,067円と最安クラスになっています。

しかしギガ放題はデータ容量に制限があるので、無制限で使いたい人で月額料金を安くしたい人はUQ WiMAXがおすすめです。

Broad WiMAXの詳しい情報を見る

キャンペーンで選ぶならGMOとくとくBBがおすすめ

キャンペーンで選ぶならGMOとくとくBBがおすすめです。

キャンペーンの種類が豊富で、内容もお得なのものがおおいからです。

なかでもキャッシュバックが最大20,000円貰えるというのは魅了的なのではないでしょうか。

このお金を自分の好きなことに使ってもいいですし、月額料金の支払いに当てて更にお得に利用することもできます。

なのでキャンペーンで選ぶならGMOとくとくBBがおすすめです。

WiMAXのギガ放題プランに関するよくある質問

「もし通信制限が来たらWiFiは使えなくなるの?」
「WiMAXとそれ以外のポケット型WiFiはどっちがいいの?」

このような疑問を解決できます。

重村
重村

よくある質問について解説しているので参考にしてみてくださいね。

・通信制限中の速度はどのくらい?
・通信制限はいつ始まっていつ解除される?
・WiMAXのギガ放題プランは5Gも使える?
・WiMAXのギガ放題プランはどのプロバイダにも対応している?
・WiMAXのギガ放題プランはお試し利用できる?
・契約期間の途中でプラン変更はできる?
・WiMAX以外におすすめのポケット型WiFiはある?

通信制限中の速度はどのくらい?

通信制限中の速度は最大1Mbpsです。

これはYouTubeの標準画質の動画であれば、問題なく見れるレベルの速度となっています。

しかし通常時の速度ど比べるとかなり遅くなるので、注意が必要です。

通信制限はいつ始まっていつ解除される?

通信制限はデータ容量を超過した翌日から適用されます。

速度制限が解除されるのは、データ容量が超過してから翌々日に解除されます。

例えば、1日にデータ容量が容量が超過すると2日から速度制限がかかり、3日には速度制限が解除されるというイメージです。

1ヶ月間といった長期で速度制限がかかることはありませんが、速度制限には注意が必要です。

WiMAXのギガ放題プランは5Gも使える?

WiMAXにギガ放題プランは5Gも使用可能です。

別途料金などは発生しません。

WiMAXのギガ放題プランはどのプロバイダにも対応している?

ギガ放題プランはどのプロバイダにも対応しています。

ただし、月額料金が異なるので自分に合っているプロバイダを見つけましょう。

WiMAXのギガ放題プランはお試し利用できる?

WiMAXの「ギガ放題プラン」はお試し利用はできません。

何日間か試したいう人は、初月の月額料金であれば日割り計算になるプロバイダがほとんです。

利用した日数だけ料金を払えばいいので、試したいという人は初月のみ利用してみてはいかがでしょうか。

契約期間の途中でプラン変更はできる?

WiMAXの「ギガ放題プラン」は契約期間の途中であっても、プラン変更は可能です。

申し込みをした翌月からの適用となります。

WiMAX以外におすすめのポケット型WiFiはある?

WiMAX以外でおすすめのポケット型WiFiは縛りなしWiFiです。

ポケット型WiFiは契約期間のある事業者がほとんどで、WiMAXにも2年か3年の契約期間があります。

契約期間内に解約すると高額な解約金が発生するので、解約したくてもできないという人もいらっしゃいます。

しかし、縛りなしWiFiには契約期間がなく、いつ解除しても解約金は0円なんです。

仕事の都合で1ヶ月出張になった、ポケット型WiFiをお試し感覚で使いたいという人にとって、解約金0円は嬉しいですよね。

また、月額料金も3,630円と最安クラスなのでおすすめです。

縛りなしWiFiの詳しい情報を見る

まとめ:毎日大容量使わない人にはWiMAXのギガ放題プランはおすすめ

本記事では以下を解説しました。

・WiMAXのギガ放題プラン基本情報
・WiMAXのギガ放題プランの評判、口コミ
・WiMAXのギガ放題プランを利用できるプロバイダ別の比較
・WiMAXのギガ放題プランに関するよくある質問
結論、WiMAXの「ギガ放題プラン」は毎日大容量を使わない人におすすめです。
なぜなら、無制限ではあるものの3日で10GBという制限があるからです。
速度制限がかかると急激に遅くなり、動画が止まったりオンラインゲームはできなくなったりします。

なので、3日で10GBは超えないけど無制限で使いたい人にはWiMAXの「ギガ放題プラン」はおすすめです。

ZEUS WIFI

ZEUSWIFIは、神コスパで有名なポケット型Wi-Fi

30GB980円/月(税込み)から利用でき、初めてポケット型Wi-Fiを使ってみたいという方におすすめです。
また、プランは月20~100GBまで幅広くラインナップされているため、データ容量をたくさん使いたい方でも安心してWi-Fiを使えます。

現在、ZEUSWi-Fiでは最大55%OFFキャンペーンを実施しているので、お得にポケット型Wi-Fiを使いたい方は、ぜひZEUSWi-Fiの詳細ページをタップしてください。

縛りなしWiFi_短期レンタルプラン

ポケット型Wi-Fiを1週間や1ヶ月など、短期で利用したい方には「縛りなしWiFi 短期レンタルプラン」がおすすめです。
縛りなしWiFi 短期レンタルプランは1日10GBが473円(税込み)~利用できるサービス。また、最短当日発送も受け付けているので、急な出張や入院などでWi-Fiが必要になった場合にも対応できます。
短期利用におすすめのポケット型Wi-Fiを探している方は、ぜひ縛りなしWiFi 短期レンタルプランを活用しましょう。

auひかり

光回線を検討されている方は、キャッシュバックが手厚いauひかりがおすすめです。
当サイト経由でauひかりを申し込むと、最大100,000円の豪華キャンペーンを利用できます
また、auひかりは最大10Gbpsの超高速回線を利用できるため、オンラインゲームやWEB会議を頻繁に行う方にも非常におすすめです。
キャンペーンを使ってお得に光回線を契約したい方は、ぜひauひかりの詳細をタップしてみてください。

コムナビ