光回線

GMOとくとくBB光のメリット・デメリット-ユーザー評判から分かる事とは?

コムナビアイキャッチ画像
しげ
ライター
最終更新日: 2024年04月15日
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツポリシーを元に制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせ よりご一報いただけますと幸いです。

この記事では、GMOとくとくBB光のデメリットについて解説しています。

・GMOとくとくBB光にデメリットはある?
・ユーザーからの口コミが知りたい
・自分の目的や環境に合っているのかわからない

このような悩みを解決できます。

GMOとくとくBB光に興味があるけど、いきなり契約して後悔するのは嫌ですよね。

そこで本記事では、GMOとくとくBB光の主にデメリットについて解説します。

また、メリットやユーザーからの口コミも紹介します。

GMOとくとくBB光の特徴が理解できた上で、自分に合っているのか、判断できるようになりますよ!

光回線を使用することのメリットや、おすすめランキングを知りたい人はこちらもご参照ください。

重村
重村

ぜひ、参考にしてください。

とくとくBBロゴキャンペーンが充実!GMOとくとくBB光

キャンペーンの種類やキャッシュバックが豊富
・通信速度の速さが魅力的
・そもそもの料金が安いためスマホ割を受ける必要が無い

 

 

【コムナビ編集部評価】
総合評価2.7
料金の安さ3.0
通信速度5.0
キャンペーンの充実度4.5
スマホセット割1.0
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)32位/97プロバイダ(2人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)74.5点
通信速度(100点満点)90点
月額料金(100点満点)50点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)67.5点
初期導入(100点満点)90
サポート(100点満点)75.0
平均月額料金¥5,700
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
【本記事でわかること】
・GMOとくとくBB光のメリット、デメリット
・ユーザーからの良い口コミと悪い口コミ
・GMOとくとくBB光と4社の比較
・おすすめorおすすめしない人の特徴
回線名auひかり

コミュファ光

GMOとくとくBB光

実質月額料金マンション:4,180円
戸建て:5,940
戸建て:5,775円
マンション:4,000円
戸建て:4,818円
マンション;3,773円
キャンペーン情報・最大33,000円キャッシュバック
・工事費用無料
・初期費用0円キャンペーン
・1年間割引キャンペーン
・最大45,000円キャッシュバック
・WiーFiルーター無料レンタル
・工事費用実質無料キャンペーン
おすすめ度★★★★★★★★★★★
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

GMOとくとくBB光のデメリットはこの1つ-ユーザー評判からのイマイチなポイントは?-

GMOとくとくBB光 デメリット

契約して後悔したくない。という考えから、デメリットが知りたい人も多いのではないでしょうか。

GMOとくとくBB光には、1つのデメリットがあります。

重村
重村

料金や割引に関係するため、お金を損したくない人はチェックしてください。

3年以内の解約には工事費の残債がかかる

GMOとくとくBB光では、工事費は3年間分割払いとなり、毎月工事費が割引になるため実質無料です。

【GMOとくとくBB光の工事費】
総額:26,400円=月730円×3年間
月額料金から工事費730円割引→実質無料

このように工事費分が割引となるため、実質無料となります。

しかし、3年以内に解約した場合、残債分を支払わなければいけません。

例えば、契約から2年目に解約したとしましょう。

残り1年分の工事費、730円×12ヶ月分の8,760円の支払いが必要です。

3年以内の解約だと、工事費が発生するのがデメリットです。

3年以内に転勤や引越しの可能性がある人は、注意しましょう。

GMOとくとくBB光はデメリットだけじゃない-メリットになるポイント6つ

GMOとくとくBB光 メリット

ここでは、GMOとくとくBB光の6つのメリットを解説します。

上記では3つのデメリットを解説しましたが、実はメリットの方が大きいです。

重村
重村

メリットがわかると安心して契約できますよね。ぜひ、参考にしてください。

月額料金が安い

GMOとくとくBBのメリットは、月額料金が安いことです。

【GMOとくとくBB光の月額料金】
戸建てタイプ:4,900円
マンションタイプ:3,900円

例えば、auひかりの月額料金は次のとおり。

【auひかりの月額料金】
戸建てタイプ:6,160円
マンションタイプ:4,730円

戸建てタイプでは約1,200円、マンションタイプでは約800円、GMOとくとくBB光の方が安いです。

年間で考えると、約1万円の差は大きいですよね。

固定費を安くしたい人におすすめの光回線です。

速度に定評がある「GMO」の光回線

GMOとくとくBB光は、フレッツ光回線とGMOとくとくBBのプロバイダがセットになった光回線です。

プロバイダが「GMO」となっているため、高速通信かつ安定した速度が期待できます。

実際にプロバイダ18社の中で3位の通信速度です。

参照元:みんなのネット回線速度

GMOとくとくBB光なら、速度の速い光回線を利用できます。

提供エリアが広い

GMOとくとくBB光の提供エリアは日本全国です。

GMOとくとくBB光は、フレッツ光回線とGMOとくとくBBプロバイダがセットになった光回線です。

光回線を利用する際、以下の流れでインターネットへ接続します。

【インターネットに接続する流れ】
光回線→プロバイダ→インターネット

このとき、光回線とプロバイダがセットになっている事業者と別々の事業者があるんです。

GMOとくとくBB光は、光回線はフレッツ光、プロバイダはGMOとくとくBBとなっています。

そして、フレッツ光は日本全国で利用できるため、GMOとくとくBB光も、日本全国で利用できます。

念の為に、契約前にフレッツ光の公式サイトから、提供エリアの確認をしましょう。

v6プラスに標準対応

GMOとくとくBB光では、v6プラスに標準対応しています。

v6プラスとは通信方式のことでIPv4とv6プラスの2種類があります。

スマホでいうと、4Gと5Gというイメージだとわかりやすいかもしれません。

IPv4は1990年代から使用されている混雑に弱い古い通信方式ですが、v6プラスは近代的で混雑しても安定性があります。

速度もIPv4よりもv6プラスの方が速いです。

しかし、v6プラスを利用するには、別途申し込みが必要な光回線があります。

速度が速くなるのは嬉しいですが、申し込みが面倒な人もいらっしゃるかもしれません。

GMOとくとくBB光では、標準対応しているため、手続きなしで利用可能です。

無線LANルーターのレンタル料が無料

GMOとくとくBBでは、無線LANルーターが無料でレンタルできます。

無線LANルーターとは、WiーFiルーターのことです。

WiーFiルーターは自分で購入するか、有料でレンタルするかが主流です。

例えば楽天ひかりでは、楽天ひかりに対応したWiーFiルーターを購入しなくてはいけません。

値段も8,000円から15,000円が相場となっています。

一方、GMOとくとくBB光では無料でレンタルが可能です。

WiーFiルーターを購入しなくていいのでお得ですね。

開通までWiMAXをレンタルできる

GMOとくとくBB光では、開通までWiMAXをレンタルできます。

光回線では開通工事が必要なため、申し込みから利用開始まで2週間から1ヶ月ほど時間がかかります。

その間、光回線を解約していたらWiFi環境が使えません。

普段、動画を見たりオンラインゲームなどをする人は、WiFi環境が無いと不便という人も多いのではないでしょうか。

しかし、GMOとくとくBB光なら、WiMAXをレンタルできます。

WiMAXとはポケット型WiFiです。

1日160円から借りられるため、利用開始までなら少額で利用できます。

申し込みから開通までのWiFiが無い期間でも、WiMAXがレンタルできるので安心ですね。

GMOとくとくBB光のユーザー評判-デメリットとメリットはどちらが多い?-

GMOとくとくBB光 ユーザー評判

GMOとくとくBB光の評判が気になる。

このような人へ向けて、良い評判と悪い評判を紹介します。

重村
重村

ユーザーからの口コミで、メリットとデメリットがわかるので、ぜひ参考にしてください。

良い口コミ:月額料金が安い

GMOとくとくBB光には、月額料金が安いという良い口コミがありました。

実際に戸建てタイプが4,800円と、他社よりも1,000円ほど安い料金となっています。

料金が安いため、新規での契約を検討しているようでした。

良い口コミ:工事費とWiーFiルーターが無料

GMOとくとくBB光には、工事費とWiーFiルーターが無料という良い口コミがありました。

工事費もWiーFiルーターも無料なのは嬉しいですよね。

工事費が無料なのは多いですが、WiーFiルーターを無料でレンタルできる光回線は多くありません。

とてもお得に利用できます。

悪い口コミ:解約したいのに電話が繋がらない

GMOとくとくBB光には、解約したいのに電話が繋がらないとの悪い口コミがありました。

また、連絡が取れてもやり取りが遅いとのことです。

ユーザーからの怒りの口コミでした。

悪い口コミ:ネットに繋がらない

GMOとくとくBB光には、ネットに繋がらないとの口コミがありました。

開通工事の翌日でも、ステータスが変わらず繋がらなかったようです。

光回線を急ぎの場合は、トラブルが起きる可能性もあるため注意しましょう。

GMOとくとくBB光と他社回線を比較-比較でわかるデメリットは?-

GMOとくとくBB光 他社比較

GMOとくとくBB光と4社の、月額料金や通信速度などを比較しました。

比較することで、メリットやデメリットがわかります。

重村
重村

チェックしてみてください。

回線名auひかりJ:COMNETコミュファ光ドコモ光ドコモ光 ロゴGMOとくとくBB GMO光アクセスGMO光アクセス
実質月額料金マンション:4,180円
戸建て:5,940
120Mコース:6,248円
1Gコース:7,568円
5Gコース:8,118円
10Gコース:8,976円
戸建て:5,775円
マンション:4,000円
戸建て:5,940円
マンション:4,620円
戸建て:4,900円
マンション:3,900円
実質通信速度下り:369Mbps
上り:235Mbps
下り:451Mbps
上り:48Mbps
下り:532Mbps
上り:378Mbps
下り:271Mbps
上り:208Mbps
下り:291Mbps
上り:271Mbps
最低利用期間2年なし2年2年なし
スマホセット割引auスマホau、UQモバイルauスマホドコモスマホなし
キャンペーン情報・最大33,000円キャッシュバック
・工事費用無料
・WEB限定スタート割
・6,000円分QUOカードプレゼント
・工事費無料キャンペーン
・初期費用0円キャンペーン
・1年間割引キャンペーン
・最大45,000円キャッシュバック
・最大35,000円キャッシュバック
・工事費用無料
・dポイント2,000ポイントプレゼント
・WiーFiルーター無料レンタル
・工事費用実質無料キャンペーン
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

GMOとくとくBB光はこんな人におすすめorおすすめできない

GMOとくとくBB光 おすすめする人/しない人

GMOとくとくBB光は、自分に合っているのかな。と悩んでいる人も多いでしょう。

そこで、おすすめできる人と、できない人の特徴を解説します。

重村
重村

照らし合わせて、自分に合っているか判断してくださいね。

おすすめできる人

GMOとくとくBB光がおすすめな人の特徴は、月額料金を安く抑えたい人です。

他社と比較しても、GMOとくとくBB光の月額料金が安いからです。

【GMOとくとくBB光の月額料金】
戸建てタイプ:4,900円
マンションタイプ:3,900円

例えば、auひかりと比較すると、約1,000円安くなっています。

【auひかりの月額料金】
戸建てタイプ:6,160円
マンションタイプ:4,730円

また、上記で紹介している4社と比較しても、GMOとくとくBB光が1番安いです。

そのため、月額料金を安く抑えたい人におすすめです。

おすすめできない人

GMOとくとくBB光をおすすめできない人の特徴は、キャンペーンでお得に利用したい人です。

キャッシュバックやスマホとのセット割引はありません。

一方、例えばコミュファ光にはキャッシュバックがあり、auひかりにはスマホとのセット割引があります。

キャンペーンが充実している光回線と比べると、GMOとくとくBB光は、キャンペーンが寂しく感じるかもしれません。

キャッシュバックが欲しい、割引を利用したい人には、おすすめできない光回線となっています。

GMOとくとくBB光のデメリットに関するよくある質問は?

GMOとくとくBB光 よくある質問

・GMOとくとくBB光は安いって聞くけど本当?
・解約違約金はかかる?

このような疑問を解決できます。

重村
重村

GMOとくとくBB光に関する、よくある質問に回答しているので、参考にしてください。

GMOとくとくBB光は何故安い?

GMOとくとくBB光が安いのは、光回線とプロバイダがセットになっており、プロバイダは「GMO」となっているからです。

【インターネットに接続する流れ】
光回線→プロバイダ→インターネット

別途プロバイダを、契約しないといけない光回線もあります。

また、光回線とプロバイダがセットでも、他社のプロバイダのケースがほとんどです。

しかし、GMOとくとくBB光は、プロバイダが自社のため安く提供できています。

GMOとくとくBBの解約方法は?

マイページもしくは電話での解約が可能です。

GMOマイページ「BBnavi」

電話番号:0570-045-109 (平日10:00~19:00)

GMOとくとくBB光の解約違約金は?

GMOとくとくBB光には、解約金はありません。

いつでも無料で解約できます。

光回線の中では珍しく、契約期間や解約違約金がありません。

そのため、転勤や引越しの可能性がある人などにおすすめです。

まとめ:GMOとくとくBB光はデメリットよりもメリットの方が大きい

GMOとくとくBB光 まとめ

本記事では以下を解説しました。

・GMOとくとくBB光のメリット、デメリット
・ユーザーからの良い口コミと悪い口コミ
・GMOとくとくBB光と4社の比較
・おすすめorおすすめしない人の特徴

結論、GMOとくとくBB光回線は、デメリットよりもメリットの方が大きいです。

中でも、光回線の月額料金を安く抑えたい人におすすめできます。

【GMOとくとくBB光の月額料金】
戸建てタイプ:4,900円
マンションタイプ:3,900円

また工事費とWiーFiルーターが無料となっているため、お得に光回線が使えますよ。

重村
重村

ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。

ZEUS WIFI

ZEUSWIFIは、神コスパで有名なポケット型Wi-Fi

30GB980円/月(税込み)から利用でき、初めてポケット型Wi-Fiを使ってみたいという方におすすめです。
また、プランは月20~100GBまで幅広くラインナップされているため、データ容量をたくさん使いたい方でも安心してWi-Fiを使えます。

現在、ZEUSWi-Fiでは最大55%OFFキャンペーンを実施しているので、お得にポケット型Wi-Fiを使いたい方は、ぜひZEUSWi-Fiの詳細ページをタップしてください。

縛りなしWiFi_短期レンタルプラン

ポケット型Wi-Fiを1週間や1ヶ月など、短期で利用したい方には「縛りなしWiFi 短期レンタルプラン」がおすすめです。
縛りなしWiFi 短期レンタルプランは1日10GBが473円(税込み)~利用できるサービス。また、最短当日発送も受け付けているので、急な出張や入院などでWi-Fiが必要になった場合にも対応できます。
短期利用におすすめのポケット型Wi-Fiを探している方は、ぜひ縛りなしWiFi 短期レンタルプランを活用しましょう。

auひかり

光回線を検討されている方は、キャッシュバックが手厚いauひかりがおすすめです。
当サイト経由でauひかりを申し込むと、最大100,000円の豪華キャンペーンを利用できます
また、auひかりは最大10Gbpsの超高速回線を利用できるため、オンラインゲームやWEB会議を頻繁に行う方にも非常におすすめです。
キャンペーンを使ってお得に光回線を契約したい方は、ぜひauひかりの詳細をタップしてみてください。

コムナビ