光回線開通までの流れを完全解説-つなぎにおすすめのネット回線も紹介-
通信速度が速い光回線は、新規工事が必要となります。工事には時間がかかってしまうため、開通までの間はほかの回線を利用しましょう。
そこで気になるのが、繋ぎに最適なポケット型WiFiと、開通前にすべきことですよね。本記事では、おすすめのWiFiや開通前の準備を全てお伝えします。
繋ぎで使えるおすすめWiFiに関しては5社比較しましたので、複数の中から選びたい方は注目してみて下さいね。
最後まで記事を読めば、光回線を利用するまでの流れがわかります。
光回線をスムーズに利用できるように、事前準備が必要です。
【この記事からわかること】
- 光回線を開通するまでの流れ
- 新規工事の概要
- 新規工事に関する注意点
- 開通までに使いたいおすすめ回線
回線工事の繋ぎで使える当サイトおすすめWiFi5選
月額料金 | 通信速度 | 契約期間/違約金 | 繋ぎ回線としてのおすすめ度(星1~星5) | 詳細 | |
ZEUS WiFi | 980円~ | 下り平均14.52Mbps | 2年/月額料金1ヶ月分 | ☆☆☆ | 公式サイト |
縛りなしWiFi | 1,890円~ | 下り平均19.04Mbps | 縛りなし/違約金なし | ☆☆☆☆☆ | 公式サイト |
THE WiFi | 3,480円 | 下り平均20.32Mbps | 2年/10,780円 | ☆☆ | 公式サイト |
WiFi革命セット | 2,167円~ | ・Airターミナル5 下り最大2.1Gbps ・D1 下り最大150Mbps | 2年/違約金なし | ☆☆☆☆ | 公式サイト |
hi-ho Let’s WiFi | 3,278円 | ・NA01 下り最大150Mbps ・U2s 下り最大150Mbps | 2年/3,480~4,300円 | ☆☆☆ | 公式サイト |
光回線が開通するまでのおすすめポケット型WiFiは「縛りなしWiFi」です。
縛りなしWiFiは通信回線が安定しているだけではなく、契約内容がシンプルでとても価格が安いという特徴があります。また、契約期間に縛りがないので繋ぎにもピッタリです。
詳しくは縛りなしWiFiの公式サイトをご覧ください
関連記事
光回線インターネット開通までの流れの詳細を解説-利用開始までの手順は?-
初めて光回線を利用する方に向けて、開通までの流れを説明します。
申し込みから利用開始まで解説するので、順番に沿って対応しましょう。特に開通工事の日程調整が大切ですよ。
主な流れは下記の6つです。
1:契約したい光回線を選ぶ
月額料金や通信速度はもちろん、キャンペーンにも注目することをおすすめします。高額キャッシュバックを実施する会社もあるので、実質料金が下げられますよ。
また、開通までの間ポケット型WiFiを無料で貸し出してくれる会社もあります。
ポケット型WiFiを別で探す必要がないので、積極的に検討したいところですね。
スマホセット割引にも注目です。
おすすめの光回線に関しては、下記の記事をご覧下さい。
2:選定した光回線に申し込み
気に入った光回線を見付けたら、公式サイトから申し込みましょう。公式サイトからの申し込みで、特典が適用されるパターンがありますよ。
ページの中身はきちんとチェックしましょう。
また、auひかりやドコモ光など、自分で自由にプロバイダを選べる会社もあります。
プロバイダごとにキャンペーン内容が変わるので、比較してみるのも楽しいですよ。
3:開通工事日を予約
申し込みの際に、開通工事日の予約を行います。当日は立ち会いが必要ですので、時間を空けておきましょう。
ちなみに、開通工事日は業者のスケジュールに左右されるため、すぐに開通できない可能性が高いです。
場合によっては工事まで1〜2ヶ月かかることも。
引っ越しシーズンと重なるとさらに延びる可能性があるため、繋ぎで使う回線を事前に決めておくと安心です。
また、開通工事は大家さんと管理会社の許可が必要です。できれば光回線を申し込む前に、許可を得ておきたいですね。
無断で工事をするとトラブルになるので注意しましょう。
4:工事の事前準備
工事の日程が決まったら、実施されるまでの準備に入りましょう。
具体的には、WiFiルーターやコンセントの確保です。
光回線はWiFiルーターがないと無線で接続できませんので、自分で好きなものを購入しましょう。
また、WiFiルーターをレンタルしてくれる光回線もあります。購入するのが面倒、どれが良いのか選べない方はレンタルをおすすめします。
無料でレンタルできる光回線もありますよ。
それから、光回線を使えるようにするため、専用の機器を業者が設置してくれます。
ONUと呼ばれる機器はコンセントが必要ですので、コンセントを確保しておきましょう。
おすすめのWiFiルーターは下記の記事で紹介しています。
5:開通工事を実施
業者はタイトなスケジュールを組んでいるので、大幅な遅刻の場合は別日に変更になります。
次の予約日がいつ取れるのかもわかりませんので、開通がさらに先延ばしになる可能性も。
休日に工事日を設定すれば安心です。
特に引越しのシーズンで業者が忙しいと、スケジュールを抑えるのも大変です。工事が実施される日にちは、忘れないようにメモしておきましょう。
6:機器の接続設定をして利用開始
SSIDとパスワードを接続機器に入力し、無線でWiFiに接続しましょう。
ケーブルがあれば有線接続も可能です。
もし「接続が難しそう・苦手」という方は、訪問サポートを利用してみましょう。利用料金はかかりますが、専門スタッフが設定してくれますよ。
ウイルス対策ソフトのインストールや設定もしてくれるので、安全面においても安心して任せられます。
機器や回線に関してなど、不明点を質問できるのも嬉しいポイントです。
参考までに、フレッツ光の訪問サポートサービスをご覧下さい。
光回線開通工事の基礎知識-期間から費用まで詳細解説-
光回線を導入する際に気になるのが、工事までの期間や作業時間ですよね。
どのくらいの時間がかかるか把握して、不安を少しでも減らしておきましょう。
時期によって開通時期が大幅に遅れる可能性があるので、詳しく説明していきます。
下記の4つを認識しておきましょう。
光回線開通までの目安期間
申し込みから1~2週間で開通完了が一般的で、すぐに使えない点がデメリットです。
業者のスケジュールが立て込んでいると1ヶ月程度待たされてしまうので、タイミングによっては大幅に遅れることも把握しておきましょう。
また、場合によっては3ヶ月程度待つことも。
ユーザーの声をご覧下さい。
おい予約して3ヶ月待たされた光回線工事延期されたんやけど
大概にせーよ— 七色『観測者』 (@091710F) September 18, 2022
NURO光などの光回線は工事が2回実行されるので、ほかの光回線よりも遅めです。
それに加えて引っ越しシーズンと被ると、上記の口コミのように3ヶ月も待つことになります。
これを考えると、繋ぎの回線はやはり必須になるでしょうね。
光回線工事の作業時間
工事にかかる時間はおよそ1~2時間です。3時間以上かかることはほとんどありませんが、立ち合いの時間は余裕を持って確保しておくと良いでしょう。
光回線工事は場合によって、宅内工事と屋外工事の2つが必要になることも。
このようなパターンがあるため、申し込み時に時間がどのくらいかかるのか聞いておくと良いですよ。
光回線工事の繫忙期
「新居でネットを利用したい」と考える方が多いので、申し込みが殺到します。その影響で工事予約日がなかなか取れず、先延ばしになることも。
できれば余裕を持って光回線を申し込みたいですね。
ちなみに、工事が不要なネット対応物件も存在します。入居してすぐ光回線が利用できる物件で、新規工事が必要ありません。
このような物件は「すぐに光回線を利用したい」と考える方におすすめですよ。
光回線工事の平均費用
わかりやすいように、例として4つの回線を比較してみました。
ホームタイプ工事費用 | マンションタイプ工事費用 | 詳細 | |
ドコモ光 | 19,800円 | 16,500円 | 公式サイト |
auひかり | 41,250円 | 33,000円 | 公式サイト |
フレッツ光 | 19,800円 | 16,500円 | 公式サイト |
NURO光 | 44,000円 | 公式サイト |
工事費用の特徴として、マンションタイプよりもホームタイプ(ファミリー)のほうが高くなります。
工事費用だけでも高額なので、光回線の契約を諦めてしまう方も中にはいるでしょう。
しかし、工事費用はキャンペーンによって実質無料になるので、安心して契約できますよ。
毎月工事費用と同等の金額が割引され、金額が相殺されます。
光回線開通までに行っておきたいことは?-確認すべき5つのこと-
開通するまでにやっておきたいことを5つ紹介します。
特に絶対忘れてはいけないのが、管理会社と大家さんに許可を貰うことです。
面倒と感じても必ず報告して下さいね。
管理会社・大家さんの許可を得ておく
賃貸物件でなければ許可は不要です。
勝手に工事をしてしまうと、建物の現状修復費用を請求される可能性があります。厳しい大家さんであれば、強制退去の恐れも。
賃貸物件の入居者は大家さんから「部屋を借りている」状態です。借りたものに勝手に傷を付けたら、怒られるのも無理はありません。
トラブルを避けるためにも、事前連絡は必須ですよ。
ちなみに、契約書に「指定の業者以外は工事不可」という旨の文言が記載されていることもあります。
このパターンだと自分の好きな回線を引けないので、物件を借りるときには契約書にも目を通しておくと良いでしょう。
設置場所周辺を片付けておく
工事は部屋の中に入って作業を行います。特にコンセント周りは余計なものを置かないようにしましょう。
ONUやWiFiルーターを設置するので、ある程度のスペースは確保したいところ。
また、WiFiルーターの周りに障害物があると、繋がりにくくなります。
電波が接続機器に届きにくくなるので、機器周辺を綺麗にしておいて損はありません。
さらに、電子レンジなどの家電は電磁波が発生するので、ネットが遅くなる原因にもなります。
この現象は電波干渉と呼ばれています。
できるだけコンセント周りには、遅くなる要因になりそうなものを置かないようにしましょう。
乗り換えの場合は解約手続きを行う
既に光回線を利用していて乗り換える場合、忘れずに解約手続きを行いましょう。
解約するタイミングは、乗り換え先の光回線が開通したときをおすすめします。
開通する前に解約すると、新たな回線が使えるようになるまでネットに接続できなくなります。
スマホの速度制限などにかかりやすくなってしまうので、タイミングが重要です。
また、現在利用中の光回線の工事費が残っている場合、残債を一括で払わなければなりません。
もし新たな光回線が残債などの違約金を負担してくれるのであれば、氏名や違約金の詳細がわかる証明書の提出が必要です。
Web上の明細でも構わないので、事前に準備しておきましょう。
キャンペーン適用に必要なものを揃えておく
前述したように、違約金負担キャンペーンには証明書が必要です。
このようにキャンペーンには適用条件がありますので、条件を満たせるように必要なものを揃えましょう。
新規申し込みだけで適用されるキャンペーンもありますよ。
ちなみに、キャッシュバックであれば特定のフォームから申請が必要であったり、オプション加入が必要な特典もあります。
気になるキャンペーンを見付けた時点で、必要なものをメモしておきましょう。
工事日が先の場合はつなぎの回線を用意しておく
申し込んだタイミングによって、開通工事日が2ヶ月先になることも。
開通するまではWiFiに接続できませんので、つなぎの回線を利用しましょう。
ポケット型WiFiやホームルーターを利用すれば、安定した通信が可能になりますよ。
光回線ほどの通信速度は出ませんが、WiFiが使えないよりはマシです。
つなぎの回線として十分仕事をしてくれるでしょう。
光回線開通までの期間が長い場合-おすすめしたいつなぎのレンタルインターネット回線5選-
光回線の開通までは、長い期間を要します。
開通するまでWiFiに接続できないため、ポケット型WiFiをレンタルしましょう。
こちらでは、おすすめしたいつなぎの回線を5つ紹介します。
特に月額料金や違約金に注目ですよ。
月額料金 | 通信速度 | 契約期間/違約金 | 繋ぎ回線としてのおすすめ度(星1~星5) | 詳細 | |
ZEUS WiFi | 980円~ | 下り平均14.52Mbps | 2年/月額料金1ヶ月分 | ☆☆☆ | 公式サイト |
縛りなしWiFi | 1,890円~ | 下り平均19.04Mbps | 縛りなし/違約金なし | ☆☆☆☆☆ | 公式サイト |
THE WiFi | 3,480円 | 下り平均20.32Mbps | 2年/10,780円 | ☆☆ | 公式サイト |
WiFi革命セット | 2,167円~ | ・Airターミナル5 下り最大2.1Gbps ・D1 下り最大150Mbps | 2年/違約金なし | ☆☆☆☆ | 公式サイト |
hi-ho Let’s WiFi | 3,278円 | ・NA01 下り最大150Mbps ・U2s 下り最大150Mbps | 2年/3,480~4,300円 | ☆☆☆ | 公式サイト |
ZEUS WiFi:20GBで十分な方におすすめ
・30GB以下なら業界最安値クラス
・100GBまで利用可能
・海外でも利用できる
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 51位/72プロバイダ(2人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 80,0点 |
月額料金(100点満点) | 55,0点 |
通信速度(100点満点) | 80,0点 |
バッテリー満足度(100点満点) | 69,0点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 80,0点 |
繋がりやすさ(100点満点) | 80,0点 |
月額料金 | ¥3,170 |
光回線が開通するまでの間「20GB使えれば十分」という方におすすめしたいです。
なんと言っても20GBの月額料金が980円で利用可能で、キャンペーンで他社よりも安くなっています。
6ヶ月目以降は2,178円の月額料金に戻りますが、光回線の開通までは980円で利用できますよ。
「1日あたり〇GB使うと制限がかかる」という縛りもないので、使いやすいのも特徴です。
ちなみに、大容量の40GBと100GBもキャンペーンで格安になっています。
自分が使うであろう容量に合わせて、申し込んでみて下さいね。
縛りなしWiFi:いつでも解約できて月額料金も安い
・契約期間の縛りがない
・数日単位で解約できる
・最安級の月額料金
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 26位/72プロバイダ(10人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 63,2点 |
月額料金(100点満点) | 62,2点 |
通信速度(100点満点) | 58,8点 |
バッテリー満足度(100点満点) | 58,2点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 64,0点 |
繋がりやすさ(100点満点) | 67,1点 |
月額料金 | ¥3,594 |
つなぎの回線として利用できるポケット型WiFiは、契約期間が定められていることが多い傾向にあります。
今回紹介している回線もそれに該当し、オプションに加入することで縛りをなくすことが可能に。
その点縛りなしWiFiは名前の通り、元々縛りがありません。余計なオプションに加入する必要もないので、いつでも解約できますよ。
さらに月額料金値引きと10,000円キャッシュバックを実施しているため、実質料金を大幅に下げることが可能です。
プランは10~90GBと幅広く用意されています。
「安くていつでも解約できる」つなぎの回線を探している方は、縛りなしWiFiを検討してみて下さいね。
THE WiFi:大容量と通信速度を重視する方向け
・月額料金3ヶ月無料で利用できる
・月に100GBを利用できる
・3大キャリアの回線利用できて回線速度が速い
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 42位/72プロバイダ(3人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 70,0点 |
月額料金(100点満点) | 76,7点 |
通信速度(100点満点) | 70,0点 |
バッテリー満足度(100点満点) | 63,3点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 36,7点 |
繋がりやすさ(100点満点) | 56,7点 |
月額料金 | ¥3,828 |
THE WiFiは最大100GBまで利用できるので、つなぎの回線で大容量の通信を行いたい方に向いています。
大容量を活かして友人と回線をシェアするのもおすすめですよ。
使った分だけ請求される従量制プランも用意されているため、「自分が月にどれだけの容量を使うかわからない」という方でも安心して申し込めます。
また、実測値は下り平均20.32Mbpsを記録しました。この数値は今回比較している回線の中でも最も大きく、速度は速いほうだと判断できます。
大容量で高速な通信ができるので、気になる方はチェックしてみましょう。
WiFi革命セット:家と外出先でWiFiに繋げられる
光回線が開通するまでの間、WiFiに繋げるタイミングは自宅だけではありませんよね。
外出先でもネットを利用する機会は多いので、自宅と外出先の両方でWiFiを利用する方も多いでしょう。
そのような方はWiFi革命セットをおすすめします。
WiFi革命セットは自宅でホームルーターを利用し、外出先ではポケット型WiFiを利用する形です。
ポケット型WiFiのみレンタルだと自宅と外の両方で利用するため、容量がすぐになくなってしまう可能性が高くなります。
その点WiFi革命セットは自宅と外でわけることが可能なので、容量を気にせずにネットが楽しめますよ。
ホームルーターはコンセントに繋いて使うタイプのため、通信が安定しやすいのもポイントです。
hi-ho Let’s WiFi:最大210GBの大容量
ポケット型WiFiには珍しく、hi-ho Let’s WiFiは最大210GB使えます。
1日7GBの制限がありますが、使いすぎなければ制限に達することはありません。計画的に使えばほかの回線よりもお得ですよ。
また、月額料金が3,278円になるキャンペーンも実施中です。100GB使えるTHE WiFiの3,480円よりも安いので、安さを重視する方にもおすすめ。
初期費用にかかる3,300円の契約事務手数料が無料なのも、地味に嬉しいですよね。
契約事務手数料が無料なのは、今回比較した中だとhi-ho Let’s WiFiだけです。
こちらのキャンペーンは先着1,000台までとなっており、早い者勝ちです。気になる方は早めに申し込みましょう。
光回線開通までに関するよくある質問は?
光回線の開通に関する質問をまとめました。
工事が不要になるパターンや、宅内工事に関する疑問に答えています。
よくある質問は下記の5つです。
物件が光回線工事済みの場合の開通までの流れは?
前の入居者が光回線を導入していて工事が施行されていた場合、新たに宅内工事をする必要がありません。
工事をする時間も費用もかかりませんので、回線を申し込んで機器を設置するだけで開通が完了します。
コンセント部分に光コンセントという機器が付いていれば、工事をする必要性が格段に下がります。
ただ、工事が必要かどうかは回線の会社ごとに対応が違うので注意です。
申し込みをした時点で電話によるヒアリングが行われ、工事の有無を確認するために訪問するパターンもあります。
随分前に設置された光コンセントだと、劣化していて新たに工事が必要なことも。
入居前であれば、内見の際に光コンセントを確認しておきましょう。
光回線が工事不要になる条件は?
下記の3つのパターンなら、工事が不要になりますよ。
- 光コンセントが部屋に設置されている
- フレッツ光から光コラボレーションへの転用
- 光コラボレーションから光コラボレーションへの乗り換え
光コンセントに関しては前述した通りです。
転用と乗り換えは、どちらも同じフレッツ光回線を利用しているため、新たに工事する必要がありません。
そのまま回線を利用するため、申し込みだけで切り替わりますよ。
もしNURO光やコミュファ光などの独自回線に乗り換える場合は、工事が必要です。
光回線は開通工事後すぐに使えるの?
開通したらいつでもネットに繋がる状態ですので、すぐに利用できます。
ただし、WiFiに繋げるための設定は自分で行う必要がありますよ。
もしスマホにWiFiを繋ぐ場合、WiFiルーターに記載があるSSIDとパスワードを設定画面に入力します。
画像引用:NTTレゾナント
1度接続してしまえばあとは自動で繋がるようになりますので、最初だけ設定を頑張りましょう。
とは言えSSIDとパスワードを入力するだけなので、すぐに使えるようになりますよ。
光回線工事は部屋のどこに行われる?
機器を設置するのが電話コンセントやテレビアンテナコンセントの近くなので、リビングがほとんどでしょう。
ですので、宅内工事で業者が来たとしても、リビング以外に立ち入ることはありません。
全ての部屋に出入りすることはないので、安心して下さいね。
光回線の工事業者は部屋のどこまで入れることになるの?
全ての部屋に出入りすることはありません。
もし機器を設置するのがリビングの場合、リビングだけで作業を行います。
業者が作業しやすいように、特定の部屋だけ綺麗にしておきましょう。
まとめ:光回線開通までは時間がかかる-すぐにネットが必要な場合はつなぎの回線を必ず用意しよう-
光回線は便利な反面、開通して利用するまでの時間が長くなります。
繁忙期と重なってしまうと3ヶ月待たされることもあるので、つなぎで使う回線は必須と言っても良いでしょう。
光回線を申し込む前に、つなぎで使う回線をいくつかチェックしておくことをおすすめします。
できればいつでも解約できる、縛りがない回線を選びたいですね。
また、つなぎで使うと言っても、使いやすさは重視したいところ。通信速度や容量を確認し、光回線の開通まで快適に利用しましょう。