WX06の評判は?クレードルの互換性や使い方も詳しく解説
本記事では、WiMAX2+の最新端末であるWX06について紹介します。
WX06は最新の端末だから全てにおいて高性能なの?
全ての機能が最高性能ではありません。
本記事ではWX06の欠点やクレードルについて解説します。
WX06はクレードルが利用できる最新の端末であり、WiMAXの新規契約をする際にはこの端末になる場合がほとんどです。
契約した後にWX06の欠点が見つかるなどのことがないよう、WX06についての知識を深めておきましょう。
【この記事でわかること】
- WX06のスペック
- WX06と旧機種との違い
- WX06の口コミ・評判
\当サイトおすすめのプロバイダ 3選/
サービス名 | GMOとくとくBB | 5G CONNECT | Broad WiMAX |
月額料金(税込) | ・初月~2ヶ月目:1,474円 ・3ヶ月目~35ヶ月目:3,784円 36カ月目以降:4,444円 | 4,950円 | ギガ放題コスパプラン 1ヶ月目:1,397円 2〜36ヶ月目:3,663円 37ヶ月目以降:4,818円ギガ放題縛りなしプラン 1ヶ月目:1,397円 2〜36ヶ月目:3,850円 37ヶ月目以降:4,950円 |
端末代金 | 605円/月(36回) | なし | 一括払い:21,780円(税込) 分割払い:605円(税込)×36回 |
契約期間 | なし | なし | なし |
詳細 | GMOとくとくBBの詳細を見る | 5GCONNECTの詳細を見る | Broad WiMAXの詳細を見る |
「どんなWiMAXを契約すれば良いかわからない」という悩みを抱えいる方もいるでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXは月額料金も安く、40,000円のキャッシュバックを受け取れるなどメリットも多いWiMAXです。
また通信性能も良いのが特徴になります。
気になる方は、一度GMOとくとくBB WiMAXの公式サイトを確認してみてください。
関連記事
WX06を比較!W06や旧端末との違いは?
WX06はWiMAXの最新端末ではありますが、旧端末と比較してどの程度の性能差があるかを比較します。
本記事では、「W06」「WX05」「W05」と性能の比較をします。
サイズや重さには大きな違いはありませんが、通信回線が改善されています。
端末名 | W06 | WX05 | W05 | |
下り最大速度 | 440Mbps | 1.2Gbps | 440Mbps | 758Mbps |
上り最大速度 | 75Mbps | 75Mbps | 75Mbps | 112.5Mbps |
発売日 | 2020年1月30日 | 2019年1月25日 | 2018年11月8日 | 2018年1月19日 |
サイズ(mm) | 約111×62×13.3 | 約128×64×11.9 | 約111×62×13.3 | 約130×55×12.6 |
重さ | 127g | 125g | 128g | 131g |
同時接続台数 | 最大16台 | 最大16台 | 最大16台 | 最大10台 |
バッテリー | 約690分 | 約540分 | 約500分 | 約540分 |
WX06は、5Gプランの端末を除くとWiMAXの最新端末であり、2020年1月にNECから発売されました。
WX06と旧端末を比較すると、バッテリー意外の性能にはあまり大差はありません。
バッテリーは他の端末に比べて100分以上長くなり、1日中利用しても問題ないほどバッテリーの持ちが良くなりました。
また、2.4GHz帯と5GHz帯を同時利用できるようになり接続の幅が広がり、クレードルの使用ができるなど多くの利点があります。
数字の性能では大きな差はないものの、多くの機能が追加されています。
比較して分かった!WX06の3つの特徴
最新端末のWX06では、WiMAXの旧端末にはなかった機能がいくつも追加されています。
WX06の最大速度は旧端末に劣っているものの、実測速度は旧端末の「W06」と同じ約35Mbpsです。
また大きな特徴として、WX06ではアンテナを拡張しクレードルを利用できる点が挙げられます。
- 2.4GHz/5GHz同時利用で快適通信
- ひと目でわかるデータ通信量
- クレードルで宅内の利用がより快適に
2.4GHz/5GHz同時利用で快適通信
出典:UQWiMAX
WX06から追加された機能で、バンドステアリングという機能があります。
バンドステアリングとは、接続されている子機に最適な周波数帯に接続する機能のことです。
WX06では、定期的に周囲の電波状況を判断して、バンドステアリング機能で最適な通信を常に行うことができます。
旧端末ではこの機能はなく、2.4GHzか5GHzを選んで利用します。
ひと目でわかるデータ通信量
出典:UQWiMAX
WiMAXには3日間で10GBまで、au 4G LTE回線であれば月間7GBまでというデータ容量の制限があります。
WX06では、上記画像のような画面表示となっているため、ひと目でデータ通信量を確認できます。
旧端末ではどちらか片方を数字でしか表示できなかったため、どちらもグラフで確認できるため、視覚的にもわかりやすいです。
これまでの端末を利用したことがある方には特に便利さがわかりやすいのではないでしょうか。
クレードルで宅内の利用がより快適に
出典:UQWiMAX
WX06ではクレードルを利用できます。
クレードルとはスタンド型の拡張機器で、コンセントに繋いで利用します。
WX06のクレードルにはWウィングアンテナという合計4つのアンテナが搭載されており、クレードル無しと比べて最大60%の通信改善が期待されます。
自宅でWX06を利用する際には、クレードルを利用すると性能が向上します。
本記事では、クレードルについてさらに詳しく解説します。
WX06でクレードルを使う方法
WX06のオプション品であるクレードルを使う方法について紹介します。
クレードルは契約時にオプションで注文できる他、契約後に追加で注文することもできます。
他の機種との互換性はないため、次の機種が販売された場合でも互換性がない可能性があることに注意してください。
クレードルはどうやって使うの?
手順1.クレードルの申し込み
まずはクレードルの申し込みをします。
WX06を申し込む際にオプションとして申し込むか、契約したプロバイダで後からでも追加購入できます。
クレードルは3,686円と1ヶ月の料金ほどの決して安くない金額であるため、WX06を使用して通信が遅いと感じたら追加購入することがおすすめです。
手順2.クレードルの設置
クレードルを申し込んで到着したら設置をします。
クレードルを宅内のなるべく電波状況の良い場所に置いてコンセントに繋ぎます。
クレードルの設置はこれだけで完了です。
少ない作業で、とても簡単に回線速度の向上が見込めます。
誰でも簡単にできるんだね。
手順3.WX06をクレードルに接続
最後にWX06をクレードルに接続しましょう。
クレードルにWX06を乗せるだけで接続ができるため、とても簡単に使用できます。
クレードルに接続した直後数十秒は操作ができない場合がありますが、仕様で故障ではないので少し時間を置いてから操作しましょう。
WX06の気になる口コミ・評判
WX06の仕様やクレードルについて紹介しましたが、こちらではWX06の口コミ・評判について紹介します。
WX06は最新端末であることもあり、良い評判がとても多いですが悪い評判も合わせて取り扱っていきましょう。
本記事ではWX06に関する通信速度・バッテリー持ちに関する口コミ・評判を紹介します。
実際にWX06を使用した方々の口コミ・評判をまとめました。
WX06の通信速度に関する口コミ・評判
WX06の通信速度に関する口コミ・評判を紹介します。
通信速度に関しては良い評判から悪い評判まで多くある印象です。
本記事ではTwitterでの口コミ・評判を紹介します。
WiMAX「WX06」の速度調べてみた!
「設定・場所・時間帯」で速度は変わるんだ。
場所も変えたりすると、5GHzでは100Mbps超えることもあるよ。知ってたかな?当然、使うところによっては運悪く、これよりも遅くなることもあるんだ。#WiMAX#通信速度#WX06#モバイルルーター pic.twitter.com/ExIdNfsoDW— トヨ@家電✖️起業✖️動画✖️SEO (@wifi_land) August 5, 2020
WX06は「設定・場所・時間等」の環境によって大きく通信速度に差が生じるようです。
設定では「通信を優先するモード」や「バッテリーを優先するモード」などがあり、基本的には通信を優先するモードがおすすめです。
WiMAX回線のエリア内でも回線の強弱があることや、アクセスの集中する夜などは通信速度が遅くなります。
一番悪い時と今の差な🤣🤣🤣
位置替えと端末をw06からwx06に買い替え、クレードル付けたらこの違いな🤣
w06を今の位置に置いたら、速いのか今度試してみよ🙄 pic.twitter.com/3FdfvE0Qgw— みさき♥臣壱🔥🔥🔥 (@3jsb_misaomiluv) December 24, 2020
WiMAXでは時間帯や置く場所、端末によって大きく性能に差が出るんだね。
過去端末のW06の方が最高速度は速いですが、実測値に大きな差はないです。
アンテナ性能の高いWX06の方が通信環境は良いようです。
🏳️速度比較をしてみた⚖️
🔻WiMAX 5Gプランのギガ放題プラス
(Galaxy 5G Mobile WiFi)
🆚
🔺従来のWiMAXプランのギガ放題
(WX06)比較の結果は‥❗️❗️
1枚目:両機種
2枚目:Galaxy 5G Mobile WiFi
3枚目:WX065Gの圧勝‥ pic.twitter.com/zM5QaU9rHO
— ワイワイ先生 (@pocketwifi_pro) April 11, 2021
WiMAXの5Gプランの端末とWX06を比較すると、5G端末の方が性能が良いようです。
また、5G回線エリア外でも5G端末の方が通信環境は良いので、より速い回線を契約したい方は5Gプランも検討してはいかがでしょうか。
5Gプランに興味を持った方は以下の記事もご覧ください。
WX06は通信環境の良い場所とそうでない場所では通信速度に大きな差があるようです。
速いところだと、無線では最速級の100Mbpsの速度が出るようですが、遅いところでは6Mbps程度で高画質の動画だと処理が追いつかないほどの速度になります。
また、WiMAXの5Gプランと比較するとかなり大きな速度の差が生じるようです。
WX06のバッテリー持ちに関する口コミ・評判
WX06のバッテリー持ちに関する口コミ・評判を紹介します。
バッテリー持ちに関しては良い評判も見受けられましたが、それ以上に悪い評判が多い印象です。
こちらでもTwitterでの口コミ・評判を紹介します。
お前、前任者よりバッテリー持ちええんちゃうんかい💢
朝通勤で使って昼使って帰社前に見たら1%て。#WX06#WiMAX pic.twitter.com/DB3Ewgn0A9— Sunnysideuplab801 (@Sunnysideuplab1) March 1, 2021
朝・昼・帰社前に利用したらバッテリー残量が1%まで減っていたようです。
WX06のバッテリーは約690分持続するため、おそらくバッテリーの設定や電源オフ時の高速起動の設定をオフにしていないことが原因と考えられます。
起動時間を短くする設定などの電源オフの場合でも動作する機能をオフにすることで、バッテリー持ちの改善が図れます。
#WiMAX WX06
1日使ってみて。
充電
私が持っている古い充電器では低速充電中ですと出る。
新しい方だと出ない。バッテリー持ち
2.4Ghzと5Ghzを自動で切り替えるモードにしていたせいか、朝オンにして15:00頃に切れていた。
2.4だけ運用かな~ pic.twitter.com/01KjECgGBe— Hiroro007 (@Hiroro_007) November 3, 2020
充電に関しては、高速充電対応のケーブルとそうでないものでは充電速度に差が生じるようです。
また、バッテリー持ちに関しては2.4GHzと5GHzを自動で切り替えるバンドステアリング機能をオンにしていたことによって、消費電力が大きくなります。
屋外での5GHzの利用は禁止されているため、外出時は2.4GHzのみを利用しましょう。
#WiMAX
WX06
しばらく使いました。
バッテリーもちがいいと書いてありしたが…
1日は持つけど、言うほどでもない。
W05の方がよかったような。
何か必要ない時も通信してる気がするんだけど。
設定でどうにか出来ないのかな~?
Huaweiの方がよかったかな~ pic.twitter.com/N6KYDSGVy3— Hiroro007 (@Hiroro_007) November 14, 2020
WX06は1日バッテリーが持つようです。
W05のバッテリー持ちが約540分であることや、WiFiが接続されていない際の自動電源オフ機能などに触れていないため比較が難しいです。
ポケット型WiFiを1日中利用できる端末はこれまででも数少なく、1日利用できるのであれば十分バッテリー持ちが良いと判断できます。
WX06のバッテリー持ちに関する口コミ・評判を紹介しました。
バッテリー持ちが悪いという評判は多く見受けられ、理由はおそらくバンドステアリング機能によるものだと考えられます。
WX06は旧端末よりバッテリー容量が多くはなっていますが、消費電力も増えていることがバッテリーの持ちの悪さに繋がっています。
このような機能は設定から変更することができるため、旧端末と同じ設定にするとバッテリーの持ちは良いです。
おすすめのWiMAXプロバイダ3選
ここではおすすめのWiMAXプロバイダを3つ紹介します。料金やサービスなども併せてまとめているので、自分に最適なものがあるかどうか確認してみましょう。
GMOとくとくBB:最短即日発送可能な便利なWiMAX
月額料金 | 端末発送月・2ヶ月目 1,474円 3〜35ヶ月目 3,784円 36ヶ月目以降 4,444円 |
端末代金 | 月額605円 |
契約期間の縛り | 縛りなし |
GMOとくとくBB WiMAXはGMOが運営している WiMAXプロバイダです。大手企業が運営しているプロバイダなので、安心して利用できますね。
GMOとくとくBBでは最短即日発送に対応しています。申し込みが平日であれば15:30まで、土日の場合は14:00までであれば即日発送してもらえるでしょう。
すぐに利用を開始したいと考えている人におすすめのプロバイダです。
Broad WiMAX:縛りなしと縛りありを選べる
月額料金 | ギガ放題コスパプラン 1ヶ月目:1,397円 2〜36ヶ月目:3,663円 37ヶ月目以降:4,818円ギガ放題縛りなしプラン 1ヶ月目:1,397円 2〜36ヶ月目:3,850円 37ヶ月目以降:4,950円 |
端末代金 | 【分割】605円(税込)×36回 【一括】21,780円(税込) |
契約期間の縛り | 縛りなしと縛りありの両方が存在 |
Broad WiMAXは縛りなしと縛りありを選択できます。縛りがある方が月額料金が安く設定されているので、毎月の支払いを抑えたいという場合は縛りありを選択するのが良いでしょう。
端末に関しては分割と一括を選択可能なので、好みの方を選択してくださいね。さらにキャッシュバックとして19,000円が用意されています。
自分に合った使い道が可能でキャッシュバックも高額な優秀なプロバイダです。
5G CONNECT:端末代金無料のプロバイダ
月額料金 | 縛りなし 4,950円縛りあり 3,718円 |
端末代金 | 無料 |
契約期間の縛り | 縛りなしと縛りありの両方が存在 |
WX06に関するよくある質問
WX06に関するよくある質問に回答していきます。
公式サイトでは簡単に確認できないような内容も紹介します。
注意点なども紹介するため、契約する前にご覧ください。
WX06はクレードルに対応している?互換性の有無は?
WX06はクレードルに対応していますが、互換性はありません。
WX06専用のクレードル以外使用できず、後継機が発売されても互換性がない可能性もあります。
また、前の機種であるWX05にもクレードルはありましたが、WX06には使用できません。
WX06の説明書が見たい
WX06の説明書は、NECの公式サイト内の「Speed Speed WiFi Speed WiFi NEXT WX06」のページで確認することができます。
WX06のつなぎぎ方や注意事項、取扱説明書なども掲載されています。
日本語版だけでなく英語版もあり、クレードルの説明書も確認できます。
WX06のクレードルは販売終了したの?売っていないんだけど…
WX06のクレードルは生産が終了しており、定価で購入することは困難になっています。
中古で高額転売をしている方も多いです。
UQWiMAX公式サイト内の「【WX06】クレードルはどこで購入できますか?」という質問でもある通りクレードルを購入したい場合は、契約したプロバイダに問い合わせてみましょう。
WX06は有線接続できる?
WX06は有線接続できます。
有線での接続の方法は「LANケーブルで接続」する方法と「USEケーブルで接続」する方法の2種類があります。
LANケーブルで接続するためにはクレードルが必要になりますが、USBケーブルで接続するために新たに用意するものはありません。
しかし、USBで接続するためにはType-C端子のケーブルとパソコンに専用ドライバをインストールする必要があります。
専用ドライバは、WX06とパソコンを接続した際に自動でインストールされます。
WX06を契約できるおすすめのプロバイダは?
WX06は多くのプロバイダで契約できますが、おすすめは「GMOとくとくBB」です。
GMOとくとくBBは高額キャッシュバックが魅力的で、最大27,000円のキャッシュバックが受け取れます。
また、20日以内ならキャンセルOKなので、WX06を試してみたい方にもおすすめです。
GMOとくとくBBのプランを比較します。
プラン | 月額料金 | 初期費用 |
7GB | 3,969円 | 3,300円 |
ギガ放題 | 3,969円(1~2ヶ月目) 4,688円(3ヶ月目以降) | 3,300円 |
まとめ:WX06はクレードル対応の最新機種
WX06は通信速度が向上するクレードルに対応した最新機種です。
しかし、クレードルは現在入手困難で基本的にはクレードルなしで利用することになります。
WiMAXの最新端末であるため、バッテリー性能の向上や様々な機能が追加されていますが、消費電力も増えていることには注意して利用しましょう。
本記事をきっかけにWiMAXの端末としてWX06を検討してみましょう。月額1,474円~の当サイトおすすめのWiMAXを見る