プロバイダ光回線

【最新版】OCN光のキャンペーン情報を徹底解剖|おすすめ窓口3選

「最新のOCN光のキャンペーン情報が知りたい」

「OCN光をお得に利用するにはどこから申し込めばいいの?」

OCN光のキャンペーンについて上記のような悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?

細谷廉太郎
細谷廉太郎

できるだけお得に利用できる窓口を知りたいですよね!

OCN光は公式だけでなく代理店からも提供しており、実施しているキャンペーンが公式と代理店では異なります。そのため、OCN光はどこから申し込めばお得になるのかわからないといった人もいますよね。

そこで本記事では、OCN光の最新のキャンペーン情報を紹介します。また、併せてOCN光にピッタリのルーターやOCN光がおすすめな人なども紹介しています。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

OCN光を検討している人はぜひ参考にしてください。

【この記事でわかること】
・OCN光のキャンペーンの種類
・OCN光のおすすめの窓口
・OCN光のキャンペーンに申し込むときの注意点
・OCN光がおすすめな人

\当サイトおすすめの光回線 3選/

サービス名

 

OCN光
ドコモ光ドコモ光

 

NURO光
NURO光 ロゴ
月額料金(税込)マンション/4,180円~
一戸建て/5,610円~
マンション/4,400円~
一戸建て/5,720円~
2年契約/5,700円
3年契約/5,200円
工事費用(税込)マンション/33,000円
一戸建て/41,250円
(ネット+電話の申し込みで実質無料)
マンション/16,500円
一戸建て/19,800円
(現在は新規なら無料)
44,000円
(36ヵ月で実質無料)
初期費用(税込)3,300円3,300円3,300円
通信速度(下り最大)1Gbps1Gbps2Gbps
詳細OCN光の詳細を見るドコモ光の詳細を見るNURO光の詳細を見る
【OCN光の契約を検討している方へ】
「OCN光をお得に使うにはどの窓口を利用したらいいかわからない」という悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
OCN光のキャンペーンを申し込む際は、公式サイトやブロードバンドなどの窓口を利用できます。
人によっておすすめの窓口は異なるため、一度公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか?
目次 INDEX
  1. OCN光のキャンペーンには2種類ある?申し込み窓口で特典が変わる
    1. 公式サイトからの申し込み
    2. 代理店からの申し込み
  2. OCN光の最新キャンペーンは?おすすめ窓口を3つ紹介
    1. 公式サイト:2022年6月現在はキャンペーンを実施していない
    2. ブロードバンドナビ:最大30,000円だがオプション加入あり
    3. 価格.com:高額キャッシュバックだが申請忘れには注意が必要
  3. OCN光と他社のキャンペーンに違いはある?ひと目でわかる比較表
  4. OCN光キャンペーンに申し込むときの注意点を3つ紹介
    1. 適用条件がないかを確認する
    2. 指定オプションに加入する必要があるのかを確認する
    3. 過去に終了したキャンペーンの存在を知っておく
  5. OCN光はどんな人におすすめ?キャンペーン内容以外にも着目
    1. OCNモバイルONEを使っている人
    2. 月額料金が安い光回線を求めている人
    3. IPv6に標準対応した光回線を使いたい人
  6. OCN光にピッタリのルーター5選|IPv6対応のおすすめ機種はコレだ
    1. WG1200HS4:4,000円台でコスパが良い
    2. WN-DEAX1800GR:電波が弱い場所でもピンポイントにWi-Fiを飛ばせる
    3. WSR-3200AX4S-BK:家族が同時に接続しても快適に使える
    4. TUF-AX3000:ゲーマーにおすすめ
    5. WXR-6000AX12S:家族みんなで使用しても高速で安定する
  7. OCN光に申し込むには?キャンペーン適用までの流れを簡単に解説
    1. 手順①:公式サイトまたは代理店から申し込む
    2. 手順②:開通工事を行う
    3. 手順③:利用開始
    4. 手順④:キャンペーンの申請をする(代理店によっては申請なし)
  8. OCN光キャンペーンに関するよくある質問は?
    1. ocn光では過去に月額割引キャンペーンがあった?
    2. ocn光には工事費無料になるキャンペーンがある?
    3. ocn光にはキャッシュバックキャンペーンがある?
    4. ocn光では工事費はいくらかかる?
    5. フレッツ光からOCN光に乗り換えるのはお得になる?
    6. ocn光の口コミが知りたい
    7. ocn光は開通までの間にポケット型Wi-Fiをレンタルできる?
    8. ocn光はOCNモバイルONEとのセット割引はある?
    9. ocn光は戸建てとマンションプランのどちらがおすすめ?
  9. まとめ:OCN光のキャンペーン特典は窓口で変わる|おすすめは価格.com

OCN光のキャンペーンには2種類ある?申し込み窓口で特典が変わる

OCN光は申し込み窓口によってキャンペーン内容が異なります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

「公式サイト」と「代理店」から申し込むことができるのですが、どのような違いがあるのかといったことを解説します。

公式サイトからの申し込み

公式サイトは、2022年6月現在ではキャンペーンを実施していません

先日まで月額料金6ヶ月無料キャンペーンや初期費用無料キャンペーンを実施していましたが、キャンペーンが終了しました。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

キャンペーンは都度開催されるため、OCN光を検討している人は定期的に公式サイトをチェックしましょう。

代理店からの申し込み

OCN光の代理店は複数ありますが、代理店によってキャンペーンを実施しているかどうか、実施している場合はキャンペーン内容が異なります。また、キャンペーンに申し込める条件もさまざまです。

そして、代理店から申し込むと公式サイトでキャンペーンを実施している場合は併用することが可能です。そのため、キャンペーンを実施している代理店から申し込むことは、公式サイトから申し込むよりお得になる可能性があります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

キャンペーンの適用条件をよく理解したうえで公式サイトか代理店のどちらから申し込むか選ぶことが大切です。

OCN光の最新キャンペーンは?おすすめ窓口を3つ紹介

細谷廉太郎
細谷廉太郎

ここではおすすめの窓口を3つ紹介します!

キャンペーンキャッシュバック金額有料オプションの有無受け取り時期
公式サイトなしなしなしなし
ブロードバンドナビ・最大30,000円キャッシュバック
・Wi-Fiルータープレゼント
・OCN 光 新規契約+弊社指定オプション+弊社指定モバイルルーター:30,000円
・OCN 光 新規契約+弊社指定オプション:7,000円
・OCN 光 新規契約:5,000円
・OCN 光 事業者変更:5,000円
・OCN 光 他社転用契約:5,000円
キャッシュバック30,000円・7,000円の場合あり申し込みから3ヶ月後
価格.com・最大56,500円キャッシュバック
・初月無料
・ファミリータイプ:56,500円
・マンションタイプ:39,500円
なし申し込みから9ヶ月後

公式サイト:2022年6月現在はキャンペーンを実施していない

公式サイトでは2022年6月現在キャンペーンを実施していません

2022年1月から新生活応援キャンペーンといった月額料金が最大6ヶ月無料になるキャンペーンを実施していましたが、2022年5月に終了しました。なお、申し込み期間中に最大6ヶ月無料キャンペーンに申し込んだ人は、現在もキャンペーンが適用されます。

そのため、OCN光をよりお得に利用したい人は公式サイトから申し込むことはおすすめしません

しかし、公式サイトのサービスの品質には安心感を持つことができるでしょう。光回線を利用するうえで、電話応対やメールの返信などのサービスの質が非常に重要になります。解約する際にサービスの質が大きく関わり、品質が悪い場合は解約を遅らされることもあるからです。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

キャンペーンよりサービスの品質を重視する人は公式サイトから申し込むことをおすすめします。

ブロードバンドナビ:最大30,000円だがオプション加入あり

ブロードバンドナビでは最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンとWi-Fiルータープレゼントキャンペーンを実施しています。ブロードバンドナビのキャッシュバックの詳細は以下の通りです。

キャンペーン条件ファミリータイプマンションタイプ
OCN 光 新規契約+弊社指定オプション+弊社指定モバイルルーター30,000円30,000円
OCN 光 新規契約+弊社指定オプション7,000円7,000円
OCN 光 新規契約5,000円5,000円
OCN 光 事業者変更5,000円5,000円
OCN 光 他社転用契約5,000円5,000円
IPv6(IPoE)対応 Wi-Fiルータープレゼントキャッシュバックから-5,000円キャッシュバックから-5,000円

ブロードバンドナビで30,000円もしくは7,000円のキャッシュバックを受け取るには指定のオプションに加入する必要があります。なお、指定オプションとは以下の通りです。

・OCN ひかり電話
・OCNプレミアムサポート
・おまかせマルチパック
・050安心ナンバー for OCN
・テレビオプション
・新電力サービス

また、30,000円の場合はモバイルルーターも使用しなければいけません。

一方で、5,000円のキャッシュバックであればオプションへの加入なしで受け取ることができます。しかし、Wi-Fiルーターも受け取る場合はキャッシュバックから5,000円引かれることには注意しましょう。

オプションなしでキャッシュバックとWi-Fiルーターを受け取る場合は、結果的にキャッシュバック額は0円となります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

指定されたオプションが必要な人はブロードバンドナビから申し込むことをおすすめします。

価格.com:高額キャッシュバックだが申請忘れには注意が必要

価格.comのキャッシュバック額は申し込むタイプによって異なります。

タイプキャッシュバック額
ファミリータイプ56,500円
マンションタイプ39,500円

価格.comはオプションに加入することなく、価格.comのページから2年自動更新型割引に申し込むことでキャッシュバックを受け取ることができます。そのため、キャッシュバックを受け取ってよりお得にOCN光を利用したい人におすすめです。

しかし、価格.comでのキャッシュバックの受け取り時期には注意する必要があります。価格.comでは、申し込みから9ヶ月後にキャッシュバックの受け取り申請をしなければいけません

さらに、申請期間は1ヶ月と短く設定されています。しかも、申請用のメールは普段は使用しないOCN光のメールアドレスに届くため、見逃してしまう可能性も大いにあります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

申請忘れだけには注意しましょう。

OCN光と他社のキャンペーンに違いはある?ひと目でわかる比較表

細谷廉太郎
細谷廉太郎

ここでは比較表を作成しました!

OCN光
Fon光
auひかり
NURO光
SoftBank光
月額料金ファミリータイプ:5,610円(税込)〜
マンションタイプ:3,960円(税込)〜
4,378円(税込)ホーム1ギガ:6,160円(税込)〜
マンション:4,180円(税込)〜
5,200円(税込)集合住宅タイプ:4,180円(税込)〜
戸建住宅タイプ:5,720円(税込)〜
通信速度(実測値)277Mbps580Mbps446Mbps507Mbps316Mbps
提供エリア全国各地北海道
関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
九州(福岡、佐賀)
中国(広島、岡山)
※一部エリアを除く
静岡、岐阜、愛知、滋賀、三重、京都、奈良、兵庫、大阪、和歌山、沖縄以外北海道、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、中国(広島、岡山)、九州(福岡、佐賀)です(一部エリアを除く)全国各地
キャンペーンなしAmazonギフト券3,000円分プレゼント他社の解約違約金相当額を還元・最大3ヶ月間NURO光お試し特典
・45,000円キャッシュバック
・他社の解約違約金相当額を還元
・工事費実質0円
・工事費実質0円
・他社の解約違約金相当額を還元
セット割OCNモバイル割 おうち割auスマートバリューNUROモバイルとのセット割おうち割 光セット

OCN光キャンペーンに申し込むときの注意点を3つ紹介

細谷廉太郎
細谷廉太郎

OCN光のキャンペーンに申し込む際、以下の3つのことに注意する必要があります。

適用条件がないかを確認する

キャンペーンに適用条件があり、条件を満たしていない場合はキャンペーンを受け取ることはできません

例えば、申し込みから120日以内にキャッシュバックの申請をしないと、キャッシュバックを受け取れないといった適用条件もあります。さらに、申し込みから数ヶ月後の1ヶ月のみ申請可能といった適用条件もあります。

このように、適用条件がある場合はそれに従って手続きをしなければいけません

細谷廉太郎
細谷廉太郎

申請の時期が遅いと申請を忘れてしまう可能性があるため、忘れないような工夫をすることが大切です。

指定オプションに加入する必要があるのかを確認する

公式サイトまたは代理店から指定されたオプションに加入しなければキャンペーンを受け取れないことがあります。例えばブロードバンドナビのキャンペーンを見てみましょう。

キャンペーン条件ファミリータイプマンションタイプ
OCN 光 新規契約+弊社指定オプション+弊社指定モバイルルーター30,000円30,000円
OCN 光 新規契約+弊社指定オプション7,000円7,000円
OCN 光 新規契約5,000円5,000円
OCN 光 事業者変更5,000円5,000円
OCN 光 他社転用契約5,000円5,000円
IPv6(IPoE)対応 Wi-Fiルータープレゼントキャッシュバックから-5,000円キャッシュバックから-5,000円

指定のオプションに加入すれば高額のキャッシュバックを受け取ることができ、オプションに加入しない場合は5,000円のみとなっています。

このように、キャッシュバックを受け取るのに指定のオプションに加入する必要がある場合は、そのオプションが必要がどうかで判断するようにしましょう。キャッシュバック額が高いからといった理由でオプションに加入すると、後に損をしてしまう可能性があります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

指定オプションがある場合はキャッシュバック額で選ばず、オプションの必要性を重要視することが大切です。

過去に終了したキャンペーンの存在を知っておく

過去に終了したキャンペーンは、再度実施される可能性があります。そのため、現在はキャンペーンを実施していなくても過去に終了したキャンペーンを知っておくことで、申し込み時期をずらしてお得に利用できる可能性があります

OCN光の公式サイトでは2022年1月17日〜2022年5月9日までに「新生活応援キャンペーン」を開催していました。月額基本料が最大6ヶ月間無料になるほか、新規回線工事費用が無料、事務手数料が無料になる非常にお得なキャンペーンです。

2022年6月現在はすでに終了しているものの、来年の同じ時期または秋冬に同様のキャンペーンを実施する可能性があります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

2〜3年分のキャンペーンを把握しておくことで、キャンペーン実施のおおよその傾向をつかむことができます。

OCN光はどんな人におすすめ?キャンペーン内容以外にも着目

ここまでOCN光のキャンペーンについて紹介してきましたが、OCN光はどんな人におすすめなのでしょうか?

細谷廉太郎
細谷廉太郎

次にキャンペーン内容以外にも着目してOCN光がおすすめな人を紹介します。

OCNモバイルONEを使っている人

OCN光は「OCN光モバイル割」といったキャンペーンを実施しています。OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円(税込)割引されるといった内容になっています。

また、家族で最大5契約までキャンペーンを適用することが可能であるため、最大1,100円(税込)の割引になります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

個人または家族でOCNモバイルONEを使っている人はスマホの月額料金が安くなるのでおすすめです。

月額料金が安い光回線を求めている人

もう一度OCN光と他の光回線の月額料金を比較してみましょう。

月額料金
OCN光ファミリータイプ:5,610円(税込)〜
マンションタイプ:3,960円(税込)〜
Fon光4,378円(税込)
auひかりホーム1ギガ:6,160円(税込)〜
マンション:4,180円(税込)〜
NURO光5,200円(税込)
SoftBank光集合住宅タイプ:4,180円(税込)〜
戸建住宅タイプ:5,720円(税込)〜

特にマンションタイプの月額料金が安いといった特徴があり、他の光回線と比べると1,000円以上安くなることもあります

しかし、OCN光の月額料金について注意しなければならないことがあります。

OCN光には「OCN光 with フレッツ」といったサービスも提供しています。「OCN光 with フレッツ」とはフレッツ光回線をOCNがプロバイダとなって提供するサービスのことです。

「OCN光 with フレッツ」の月額料金は以下の通りです。

タイプ月額料金
ファミリータイプ6,710円
マンションタイプ4,565円〜5,390円

このように通常のOCN光よりも1,000円ほど高くなっています。申し込む際は違いを把握したうえで選ぶようにしましょう

細谷廉太郎
細谷廉太郎

月額料金を安くしたい人は通常のOCN光を申し込むようにしましょう。

IPv6に標準対応した光回線を使いたい人

OCN光は最新のインターネットプロトコルである「IPv6」に対応しています。IPv6に対応している光回線は、回線速度が速く、かつ安定しているといった特徴があります

IPv6に接続した場合、回線速度が平均で300Mbps以上出る可能性が高くなります。そのため、長時間のWeb会議やオンラインゲームでも快適に行うことが可能です。

また。一般的には光回線をIPv6に対応させるには別途料金を支払う必要があります。一方で、OCN光は標準対応しているため、追加料金なしでIPv6を利用することが可能です。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

IPv6を接続するにはIPv6に対応したルーターを準備する必要があります。

OCN光にピッタリのルーター5選|IPv6対応のおすすめ機種はコレだ

細谷廉太郎
細谷廉太郎

IPv6に対応したOCN光にピッタリのルーターを5つ紹介します。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
WG1200HS44,014円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 5・WPS/・らくらく無線スタート/・MU-MIMO/・ビームフォーミング/・中継機能
・VPNパススルー/・ゲストポート/・引越し機能
2.4/5GHz867Mbps
WN-DEAX1800GR5,940円(税込
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・MU-MIMO/・バンドステアリング/・ビームフォーミング/・VPNパススルー/・ゲストポート/・引越し機能2.4/5GHz1201Mbps
WSR-3200AX4S-BK8,919円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・AOSS/・MU-MIMO/・4K通信対応/・バンドステアリング/・DFS/・ビームフォーミング/・中継機能/・MIMO
・VPNパススルー/・ゲストポート/・引越し機能/・メッシュWi-Fi
2.4/5GHz2401Mbps
TUF-AX300016,989円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・MU-MIMO/・バンドステアリング/・ビームフォーミング/・VPN/・ホームネットワークセキュリティ対応/・VPNパススルー/・ゲストポート/・メッシュWi-Fi2.4/5GHz2402Mbps
WXR-6000AX12S27,499円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・AOSS/・AOSS2/・MU-MIMO/・4K通信対応/・バンドステアリング/・DFS/・ビームフォーミング/・MIMO/・中継機能/・電波干渉回避/・VPN/・VPNパススルー/・ゲストポート/・メッシュWi-Fi/・引越し機能2.4/5GHz4803Mbps

 

WG1200HS4:4,000円台でコスパが良い

WG1200HS4はNEC製のルーターです。WG1200HS4の基本情報をもう一度見てみましょう。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
WG1200HS44,014円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 5・WPS
・らくらく無線スタート
・MU-MIMO
・ビームフォーミング
・中継機能
・VPNパススルー
・ゲストポート
・引越し機能
2.4/5GHz867Mbps
WG1200HS4は無線LAN規格がWi-Fi 5で、他のルーターより劣りますが、一人または少人数での使用であれば問題ありません
また、2022年6月現在の市場価格が4,014円(税込)といった安い価格で購入できます。特別な機能は備わっていませんが、回線速度も867Mbpsまで対応するため、コスパの良いルーターとなっています。
細谷廉太郎
細谷廉太郎

コスパ重視でルーターを探している人におすすめです。

WN-DEAX1800GR:電波が弱い場所でもピンポイントにWi-Fiを飛ばせる

WN-DEAX1800GRは、IODATA製のルーターです。WN-DEAX1800GRの基本情報は以下の通りです。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
WN-DEAX1800GR5,940円(税込
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS
・MU-MIMO
・バンドステアリング
・ビームフォーミング
・VPNパススルー
・ゲストポート
・引越し機能
2.4/5GHz1201Mbps

WN-DEAX1800GRは最新の無線LAN規格であるWi-Fi 6に対応しています。また、外付けのアンテナが搭載されていたり、ビームフォーミング機能が搭載されていたりすることで、電波が弱い場合でもWi-Fiを飛ばしたい場所に飛ばすことが可能です。

目立った機能は搭載されていませんが、約6,000円でコスパもよく、かつ最新無線LAN規格で高速で安定した通信を可能にします。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

電波が弱い場所に住んでいる人におすすめです。

WSR-3200AX4S-BK:家族が同時に接続しても快適に使える

WSR-3200AX4S-BKはバッフォロー製のルーターです。WSR-3200AX4S-BKの基本情報はこちらです。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
WSR-3200AX4S-BK8,919円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・AOSS/・MU-MIMO/・4K通信対応/・バンドステアリング/・DFS/・ビームフォーミング/・中継機能/・MIMO/・VPNパススルー/・ゲストポート/・引越し機能/・メッシュWi-Fi2.4/5GHz2401Mbps
WSR-3200AX4S-BKにはビームフォーミング機能やバンドステアリング機能が搭載されており、広い自宅でも隅までWi-Fiを飛ばすことができます。また、使用する周波数を2.4/5GHGzのどちらかの最適な方に自動で切り替えるため、回線が混雑する時間帯でも快適に利用可能です。
また、ハイスペックである一方で約9,000円といったコスパが良いのも魅力の一つです。
細谷廉太郎
細谷廉太郎

家族でWi-Fiを利用する場合におすすめです。

TUF-AX3000:ゲーマーにおすすめ

TUF-AX3000はASUS製のルーターです。TUF-AX3000の基本情報は以下の通りです。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
TUF-AX300016,989円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・MU-MIMO/・バンドステアリング/・ビームフォーミング/・VPN/・ホームネットワークセキュリティ対応/・VPNパススルー/・ゲストポート/・メッシュWi-Fi2.4/5GHz2402Mbps

TUF-AX3000はゲーミングルーターとして販売されています。そのため、回線速度が2402Mbpsと高速で、かつPing値が低くラグを軽減してインターネットを使用することが可能です。

さらに、メッシュWi-Fiやさまざまな機能も搭載されていたり、ホームネットセキュリティ対応であったりして、セキュリティ対策もすることができます

細谷廉太郎
細谷廉太郎

ゲームをする機会が多い人におすすめのルーターです。

WXR-6000AX12S:家族みんなで使用しても高速で安定する

WXR-6000AX12Sはバッファロー製のルーターです。WXR-6000AX12Sの基本情報は以下の通りです。

市場価格IPv6対応の有無無線LAN規格搭載機能周波数速度
WXR-6000AX12S27,499円(税込)
※2022年6月現在
ありWi-Fi 6・WPS/・AOSS/・AOSS2/・MU-MIMO/・4K通信対応/・バンドステアリング/・DFS/・ビームフォーミング/・MIMO/・中継機能/・電波干渉回避/・VPN/・VPNパススルー/・ゲストポート/・メッシュWi-Fi/・引越し機能2.4/5GHz4803Mbps

WXR-6000AX12Sはアンテナが合計8本搭載されているのが特徴的です。ルーターはアンテナの数も回線速度に影響するため、WXR-6000AX12Sは高速回線を期待できます。

また、WXR-6000AX12Sのアンテナは「デュアルスタックダイボールアンテナ」で、接続しているデバイスに向けて電波を飛ばすことができるようになっています

細谷廉太郎
細谷廉太郎

ゲーマーや家族みんなで利用するといった人におすすめです。

OCN光に申し込むには?キャンペーン適用までの流れを簡単に解説

細谷廉太郎
細谷廉太郎

OCN光に申し込んでキャンペーンを適用するまでの流れを解説します。

手順①:公式サイトまたは代理店から申し込む

公式サイトから申し込むか代理店から申し込むかは、キャンペーンの内容や適用条件をよく理解したうえで判断しましょう

申し込む窓口を選んだら、各サイトの「お申し込み」から申し込みページに遷移します。

申し込みページでは以下の情報を記載します。

・OCNのサービスの利用状況
・住まい
・住まいのタイプ
・プラン
・オプションサービス
・契約者情報
・支払い情報 など
申し込みが完了したら、オペレーターから連絡が来ます。その際に工事日程を調整します
細谷廉太郎
細谷廉太郎

工事は立ち合いが必要であるため、立ち会える日程を提示するようにしましょう。

手順②:開通工事を行う

工事は混雑状況にもよりますが、申し込みから2週間〜1ヶ月後に実施します。

また、工事にかかる時間は1〜2時間ほどです。

派遣工事の場合は立ち合いが必要ですが、特に準備するものはございません。

なお、無派遣工事もありますが、すでに配線の設備が整っている場合のみ行うことができます。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

マンションに住んでいる場合は、工事をする前に管理者に連絡する必要があります。

手順③:利用開始

工事が完了したら、ルーターとデバイスの接続設定をして利用開始です。

なお、OCN光の公式サイトには無料訪問サポートサービスがあり、インターネットの接続設定について相談することができます

細谷廉太郎
細谷廉太郎

設定方法がわからない人は利用することをおすすめします。

手順④:キャンペーンの申請をする(代理店によっては申請なし)

代理店によっては、利用開始後にキャンペーンの申請をする必要がある場合があります

申請する際、普段は使わないOCNのメールアドレスに通知が届くことがあるため、キャンペーンの申請を忘れないような工夫をしておくことが大切です。

一方で、代理店によっては光回線に申し込んだだけでキャンペーンが適用される場合もあるため、各代理店のホームページをしっかり確認しておきましょう。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

利用開始から数ヶ月後に申請の手続きができる代理店は特に注意が必要です。

OCN光キャンペーンに関するよくある質問は?

細谷廉太郎
細谷廉太郎

最後にOCN光のキャンペーンに関してよくある質問を紹介し、回答します。

ocn光では過去に月額割引キャンペーンがあった?

OCN光は2022年1月17日〜2022年5月9日までに、「新生活応援キャンペーン」といったキャンペーンを実施していました。

「新生活応援キャンペーン」は、月額基本料が最大6ヶ月無料、新規回線工事費用無料、事務手数料無料になります。

また、昨年2021年1月25日〜2021年4月30日には「OCN光春得キャンペーン」といった、3年間毎月月額料金が割引され、さらに最大35,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンも実施しています。

OCN光は1月〜5月の春先にキャンペーンを実施する傾向があります

細谷廉太郎
細谷廉太郎

OCN光を検討している人は、春先に申し込むとお得になる可能性があるため、ホームページを定期的にチェックしておきましょう。

ocn光には工事費無料になるキャンペーンがある?

2022年6月現在は工事費無料になるキャンペーンは実施してません

2022年1月〜5月に実施していた「新生活応援キャンペーン」では工事費が無料になりました。また、2021年1月〜4月のキャンペーンでは工事費無料ではありませんが、最大35,000円のキャッシュバックを受け取ることができました。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

工事費を無料にして利用開始したい人は、次のキャンペーンが実施されるのを待つのが良いでしょう。

ocn光にはキャッシュバックキャンペーンがある?

OCN光の各代理店のキャッシュバックキャンペーンをもう一度見てみましょう。

キャンペーンキャッシュバック金額有料オプションの有無受け取り時期
公式サイトなしなしなしなし
ブロードバンドナビ・最大30,000円キャッシュバック
・Wi-Fiルータープレゼント
・OCN 光 新規契約+弊社指定オプション+弊社指定モバイルルーター:30,000円
・OCN 光 新規契約+弊社指定オプション:7,000円
・OCN 光 新規契約:5,000円
・OCN 光 事業者変更:5,000円
・OCN 光 他社転用契約:5,000円
キャッシュバック30,000円・7,000円の場合あり申し込みから3ヶ月後
価格.com・最大56,500円キャッシュバック
・初月無料
・ファミリータイプ:56,500円
・マンションタイプ:39,500円
なし申し込みから9ヶ月後

公式サイトでは実施していませんが、ブロードバンドナビと価格.comではキャッシュバックキャンペーンを実施しています

しかし、ブロードバンドナビはキャッシュバックを受け取るには指定のオプションに加入しなければならないことには注意が必要です。

価格.comはオプションの加入は不要ですが、キャッシュバックの申請が利用開始から9ヶ月後になります。しかも、普段は使用しないOCN光のメールアドレスに申請用メールが届くため、忘れないように工夫しなければいけません。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

キャッシュバック額が高いからといって不要なオプションに加入すると損をしてしまう可能性があるため、必要な場合のみ加入するようにしましょう。

ocn光では工事費はいくらかかる?

OCN光の工事費はプランや工事区分によって費用が変動します。OCN光の工事費は以下の通りです。

OCN光プラン工事区分工事区分工事費用(一括払い)工事費用(分割払い)
OCN光 ファミリー派遣工事あり屋内配線を新設する場合19,800円(税込)990円(税込)×20回
OCN光 ファミリー派遣工事あり屋内配線を新設する場合19,800円(税込)合計19,800円(税込)
OCN光 ファミリー派遣工事あり屋内配線を新設しない場合8,360円(税込)418円(税込)×20回
OCN光 ファミリー派遣工事あり屋内配線を新設しない場合8,360円(税込)合計8,360円(税込)
OCN光 ファミリー派遣工事なし2,200円(税込)
OCN光 マンション派遣工事あり屋内配線を新設する場合16,500円(税込)825円(税込)×20回
OCN光 マンション派遣工事あり屋内配線を新設する場合16,500円(税込)合計16,500円(税込)
OCN光 マンション派遣工事あり屋内配線を新設しない場合8,360円(税込)418円(税込)×20回
OCN光 マンション派遣工事あり屋内配線を新設しない場合8,360円(税込)合計8,360円
OCN光 マンション派遣工事なし2,200円(税込)
細谷廉太郎
細谷廉太郎

ファミリープランが19,800円(税込)、マンションプランが16,500円(税込)と理解しておくとよいでしょう。

フレッツ光からOCN光に乗り換えるのはお得になる?

フレッツ光からOCN光に乗り換えることを「転用」といいます。

転用する場合、回線工事が不要であるため、新規申込よりもお得になります

また、フレッツ光は月額基本料の他にプロバイダー料金を支払う必要がありますが、OCN光はプロバイダー料金がかかりません。

そのため、OCN光に転用すると、フレッツ光よりお得に利用できるようになります。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

少しでもOCN光に興味がある場合は乗り換えることをおすすめします。

ocn光の口コミが知りたい

ocn光を申し込むにあたって、実際の口コミが気になる人も多いのではないでしょうか。ここではocn光の口コミとして、以下の内容を紹介します。

口コミを見てもわかるように、ocn光は比較的良い評判を集めている光回線です。そのため、契約して後悔につながることはまずないでしょう。

料金も比較的安く速度も速いため、誰でも使いやすい光回線といえます。評判が良くて安心できる光回線を探しているなら、ocn光の利用を検討してみましょう。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

利用者自体も多く、実際に投稿されている口コミも信頼度が高いものばかりです。

ocn光は開通までの間にポケット型Wi-Fiをレンタルできる?

結論、ocn光は開通までの間にポケット型Wi-Fiをレンタルできません。そのため、開通まではインターネットを利用できない環境になってしまいます。

もし現在光回線を利用しているなら、解約日を調整してインターネットが利用できない期間がないようにしましょう。光回線を利用していないなら、短期レンタルに対応しているポケット型Wi-Fiを利用するのがおすすめです。

特に仕事でインターネットを使っているなら、インターネットの利用開始日には注意してください。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

そもそも、ポケット型Wi-Fiをレンタルしている光回線はかなりレアです。

ocn光はOCNモバイルONEとのセット割引はある?

ocn光を利用するなら、セット割についてもこだわるべきです。結論として、ocn光はOCN モバイル ONEとのセット割を提供しているため、お得に利用できます。

割引内容は毎月220円(税込)となっており、最大5契約まで適用されるのは魅力です。OCN モバイル ONEを利用しているのであれば、ocn光の利用を検討してみましょう。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

自動適用はされないため、申し込み漏れのないように注意してください。

ocn光は戸建てとマンションプランのどちらがおすすめ?

ocn光は戸建てとマンションプランを提供していますが、それぞれの料金は以下のようになっています。

戸建てプラン:5,610円(税込)
マンションプラン:3,960円(税込)

金額で見れば、どちらも一般的な光回線より安いです。そのため、どちらのプランであってもお得に契約できるでしょう。

なお、プランは住居形態によって決まっています。ただし、戸建てに対してマンションプランは利用できませんが、マンションに対して戸建てプランを利用することは可能です。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

マンションプランで速度が不安なら、戸建てプランでの申し込みも検討してみましょう。

まとめ:OCN光のキャンペーン特典は窓口で変わる|おすすめは価格.com

本記事では、OCN光の2022年6月現在のキャンペーン情報を解説しました。

現在のおすすめは価格.comです。キャッシュバックを受け取れるまで時間がかかりますが、申請すれば確実に受け取ることができます

また、公式サイトも時期によっては魅力的なキャンペーンを実施しているので、OCN光を検討している人は定期的にチェックすることをおすすめします。。

OCN光のキャンペーン特典は窓口によって変わるため、自分に合ったキャンペーンを実施している窓口から申し込みましょう。

細谷廉太郎
細谷廉太郎

窓口を選ぶ際は、キャンペーンの内容と適用条件とよく理解することが大切です。

光回線おすすめ19社を徹底比較ランキング-ネットのプロが選び方を解説【2023年3月】
「どの光回線を選んだらよいかわからない」という人に向けて、インターネットプロバイダ38社を「速度」「料金」「キャンペーン」などから徹底比較!おすすめのプロバイダをランキングにして19社ご紹介。本記事を読めば自分に合った光回線を比較できます。
1番安い光回線はどれだ?目的別にわけておすすめの16社を徹底解剖
光回線の契約先には色々な基準で選ぶことが可能ですが、お金の安さを重視するという方は少なくないでしょう。料金の安さを目安に光回線を選びたい方に向けて、目的別に分けておすすめの光回線などについて解説していきます。
【2023年最新】料金が安い光回線ランキングTop10-比較でわかった1番安いインターネット回線を紹介-
光回線を契約する時に、注目するのが毎月の料金。契約するなら少しでも安い光回線を契約したい人のために、人気おすすめの光回線10社を紹介しています。一番安い光回線を契約したい方は、その他の光回線と比較して選びましょう。記事後半では、契約する前の注意点についても紹介するので、最後まで必見です。
ZEUS WIFI

ZEUSWIFIは、神コスパで有名なポケット型Wi-Fi

30GB980円/月(税込み)から利用でき、初めてポケット型Wi-Fiを使ってみたいという方におすすめです。
また、プランは月20~100GBまで幅広くラインナップされているため、データ容量をたくさん使いたい方でも安心してWi-Fiを使えます。

現在、ZEUSWi-Fiでは最大55%OFFキャンペーンを実施しているので、お得にポケット型Wi-Fiを使いたい方は、ぜひZEUSWi-Fiの詳細ページをタップしてください。

縛りなしWiFi_短期レンタルプラン

ポケット型Wi-Fiを1週間や1ヶ月など、短期で利用したい方には「縛りなしWiFi 短期レンタルプラン」がおすすめです。
縛りなしWiFi 短期レンタルプランは1日10GBが473円(税込み)~利用できるサービス。また、最短当日発送も受け付けているので、急な出張や入院などでWi-Fiが必要になった場合にも対応できます。
短期利用におすすめのポケット型Wi-Fiを探している方は、ぜひ縛りなしWiFi 短期レンタルプランを活用しましょう。

auひかり

光回線を検討されている方は、キャッシュバックが手厚いauひかりがおすすめです。
当サイト経由でauひかりを申し込むと、最大100,000円の豪華キャンペーンを利用できます
また、auひかりは最大10Gbpsの超高速回線を利用できるため、オンラインゲームやWEB会議を頻繁に行う方にも非常におすすめです。
キャンペーンを使ってお得に光回線を契約したい方は、ぜひauひかりの詳細をタップしてみてください。

コムナビ