SIM

eSIM対応の格安SIMの最安はどこ?おすすめできる各社の比較ランキング5選

eSIM最安
しーく
しーく
ライター
最終更新日: 2023年07月30日
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツポリシーを元に制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせ よりご一報いただけますと幸いです。

2023年8月現在、eSIM対応の格安SIMは数を増やしています。実際に契約を検討する中で、どの格安SIMが最安で利用できるか気になる人も少なくないでしょう。

そんな人のために、この記事ではおすすめの格安SIMを5社厳選し、特徴や詳細を比較しました。eSIMのメリットやデメリット・利用の手順についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

【この記事でわかること】
・eSIMとは?
・eSIMのメリットとデメリット
・eSIM対応のおすすめの格安SIM5選
・eSIMの利用手順
・最安のeSIMを利用するうえでのよくある質問

\当サイトおすすめの格安SIM 3選/

サービス名

 

ahamo
ahamo
LINEMO
LINEMO
楽天モバイル
楽天モバイル
月額料金(税込)2,970円~990円~1,078円~
通信プラン20GB/100GB3GB/20GB3GB/20GB/無制限
最大通信速度4.1Gbps3.0Gbps2.8Gbps
詳細ahamoの詳細を見るLINEMOの詳細を見る楽天モバイルの詳細を見
本コンテンツやランキングはコムナビが独自に制作しています。メーカー等から商品・サービスの無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともありますが、メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。
詳しくは当サイトのランキングや評価基準の根拠についてをご覧ください。

—コムナビの記事制作、実機レビュー等の検証は全て社内で実施しています—実機レビュー コムナビ
通信速度も早くて快適!ahamo
・通信制限時も最大1Mbpsで利用可能 ・通信速度の速さが魅力的 ・大容量プランを利用できる
【コムナビ編集部評価】
総合評価2.8
総合評価3.0
料金の安さ5.0
通信速度4.0
キャンペーンの充実度1.0
スマホセット割1.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
7位/37プロバイダ(26人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
71.6点
通信速度(100点満点)
80.1点
月額料金(100点満点)
80.0点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
53.5点
初期導入(100点満点)
76.8点
サポート(100点満点)
67.6点
月額料金
¥3,597
目次 INDEX
  1. eSIMとはどういうもの?
  2. 最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのメリット3つを解説
    1. オンラインで手続きが完結するので乗り換え時の負担が少ない
    2. 1台のスマホで複数回線に接続できる
    3. 海外にいる場合も便利に利用できる
  3. 最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのデメリット3つを解説
    1. eSIM対応の端末が限られている
    2. eSIMを利用するためには事前の知識が必要
    3. 機種変更をする場合は手間がかかる
  4. 最安はどこ?eSIM対応のおすすめ格安SIM5社の比較一覧
  5. 【2023年最新】eSIM対応のおすすめ格安SIM5選-最安はどこ?-
    1. 楽天モバイル:楽天回線エリアなら無制限
    2. ahamo:通信速度重視の人におすすめ
    3. UQモバイル:au回線を希望する人におすすめ
    4. y!mobile(ワイモバイル):実店舗が豊富
    5. ラインモ:基本の料金がシンプルでわかりやすい
    6. IIJmio:格安SIMの老舗としての安心感
    7. povo:トッピングで自分の思い通りのプランが作れる
  6. 最安eSIMの申し込みから利用開始までの流れ
    1. 手順①:利用したい端末がeSIMに対応しているか確認する
    2. 手順②:スマホのSIMロック解除が必要なら行う
    3. 手順③:対応のキャリアへeSIM利用を申し込む
    4. 手順④:QRコードへアクセスする
    5. 手順⑤:ガイドの通りに開通手続きを行う
    6. 手順⑥:利用開始
  7. eSIMの最安に関するよくある質問
    1. プロファイルをダウンロードできない場合はどうすればいい?
    2. テザリングができない場合の対処法はある?
    3. モバイルデータ通信ができない場合はどうしたらいい?
    4. eSIMがおすすめな人の特徴は?
    5. eSIM対応の格安SIMでiPhoneは利用できる?
  8. まとめ:eSIMを利用する場合におすすめの格安SIMは「楽天モバイル」
  9. 参考サイト・文献・ガイドライン
  10. サイトマップ

eSIMとはどういうもの?

eSIMとはどういうもの?

eSIMを簡単にいうと、「スマホにSIM機能が内蔵されている本体一体型のSIMカードのこと」です。最新端末やハイエンドモデルはほとんどがeSIMに対応しており、物理SIMは必要ありません。

eSIMは回線を利用してSIMカード内の情報を書き換えるのが特徴です。そのため、オンラインで手続きが完結します。

従来のようにSIMカードが届くのを待つ必要もないため、回線切り替えの時間が短いのもメリットの一つです。

しーく
しーく

自分である程度手続きができるなら、非常に便利な仕組みといえるでしょう。

最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのメリット3つを解説

最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのメリット3つを解説

格安SIMの中には、eSIMに対応しているサービスが増えてきています。eSIMの利用を検討しているなら、以下3つのメリットを確認しておきましょう。

しーく
しーく

メリットを理解しておけば、自分が利用すべきかどうかの判断にもつながります。

オンラインで手続きが完結するので乗り換え時の負担が少ない

eSIM対応のスマートフォンおよびeSIMでの契約は、オンラインですべて手続きが完結します。そのため、乗り換え時の負担が少ないのがメリットです。

物理的なSIMカードを使って手続きする場合は、自分でSIMカードを交換したり、ものを受け取ったりしなければなりません。宅配受け取りの時間がなかなか確保できなければ、当然乗り換え手続きにも時間がかかってしまうでしょう。

自分のペースや生活リズムに合わせて手続きを完結できるのは、eSIMを利用するからこそのメリットといえます。

ただし、オンラインで完了しますがWi-Fi環境が必要な場合がほとんどですので、自宅などインターネット環境がある場所で行いましょう。

しーく
しーく

切り替えにかかる時間自体が少ないのもメリットです。

1台のスマホで複数回線に接続できる

eSIMであれば、1台のスマートフォンで複数回線を利用できます。そのため、仕事専用とプライベート専用などのために、2台以上の端末を用意する必要がありません。

加えて、デュアルSIMに対応しているiPhone端末・android端末であれば、スマホそれぞれに異なるスマホプランのSIMを入れることが出来るため、電話だけでなくSMSや動画視聴にかかるデータ通信を分けてギガを節約することも可能です。

1台で電話番号や回線を使い分けられれば、費用負担も軽減できます。無駄な料金を支払わずとも契約を進められるのは、eSIMを利用するメリットの一つです。

ただ、事務手数料は必要になるため、この点には注意しましょう。

しーく
しーく

スマートフォンにSIMカードを挿入しないからこそ、複数回線の使い分けを実現できます。

海外にいる場合も便利に利用できる

海外によく行く人にも、eSIMは非常におすすめできます。というのも、海外へ渡航した際に対応のSIMカードと差し替える必要がなくなり、SIMカードの紛失・破損のリスクがなくなるためです。

また、eSIMはデータを購入すれば新規の方でもすぐに利用できます。従来のように新たにカードを買う必要がないため、売り場を探す必要がないのもメリットの一つです。

しーく
しーく

eSIMは国内だけでなく、海外でも対応できるため人気なものとなっています。

最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのデメリット3つを解説

最安の格安SIMを確認する前に|eSIMのデメリット3つを解説

eSIMの利用を検討していくのであれば、以下3つのデメリットについても理解しておかなければなりません。

しーく
しーく

あらかじめデメリットを把握し、トラブルにつながらないようにしましょう。

eSIM対応の端末が限られている

eSIMは、すべての端末が対応しているわけではありません。スマートフォンに関しても、eSIMに対応している端末は限られており、希望の端末でeSIMが利用できない可能性があります。

iPhoneであれば、iPhone XR以降の機種は全てeSIMに対応しています。

eSIMの利用を検討しているのであれば、まずはどのような対応機種があるかを確認しましょう。そのうえで自分が利用したい端末があるなら、eSIMでの契約を進めるのがおすすめです。

しーく
しーく

eSIM対応を最優先してしまうと、スペックや価格に不満を抱く可能性があります。

eSIMを利用するためには事前の知識が必要

eSIMで契約する場合は、すべてオンラインで手続きを進めます。そのため、ある程度の事前知識や予備知識がなければ、契約手続きを進められません。

店舗での契約であれば、スタッフがある程度の設定をサポートしてくれます。しかしeSIMは、契約から回線の切り替えまでを自分で進めることが必要です。

ただし、基本的には添付の説明書の通りに進めれば問題ありません。オンラインサポートを提供している事業者もあるため、必要であれば随時活用しましょう。

しーく
しーく

スマートフォンの操作や設定に自信がない人であれば、困る部分があるかもしれません。

機種変更をする場合は手間がかかる

eSIM端末に機種変更をする場合、従来の手続きよりも若干手間がかかります。

これまでは、挿入されているSIMカードを新しい端末に差し替えれば手続きは完結しました。しかしeSIMの場合、SIMの発行をオンライン上で実施する必要があります。

新しい端末で別途手続きを進めなければならないのも、手間がかかる理由の一つです。

しーく
しーく

とはいえ、全体的にかかる時間はほとんど変わりません。

最安はどこ?eSIM対応のおすすめ格安SIM5社の比較一覧

最安はどこ?eSIM対応のおすすめ格安SIM5選

eSIMに対応している格安SIMは増えてきています。せっかく契約を進めるなら、最安の事業者で契約したいと考える人も少なくないでしょう。

ここでは、eSIMに対応しているおすすめの格安SIMとして、5社を比較しました。まずは以下の表を見ていきましょう。

サービス名 楽天モバイル楽天モバイル ahamoahamo UQモバイルUQモバイル ロゴ y!mobile ラインモ
提供エリア 楽天回線エリア docomo回線エリア au回線エリア Softbank回線エリア Softbank回線エリア
プラン+月額利用料 ~3GB:1,078円(税込)
~20GB:2,178円(税込)
20GB~:3,278円(税込)
20GB:2,970円(税込)
100GB:4,950円(税込)
・トクトクプラン
1GBまで:990円
15GBまで2,178円
・コミコミプラン
20GB:3,278円
・ミニミニプラン
4GB:1,078円
シンプルS:2,178円(税込)
シンプルM:3,278円(税込)
シンプルL:4,158円(税込)
3GB:990円(税込)
20GB:2,728円(税込)
通信速度 Ping値:約51ms
ダウンロード速度:約54Mbps
アップロード速度:約25Mbps
Ping値:約48ms
ダウンロード速度:約134Mbps
アップロード速度:約14Mbps
Ping値:約47ms
ダウンロード速度:約51Mbps
アップロード速度:約10Mbps
Ping値:約39ms
ダウンロード速度:約64Mbps
アップロード速度:約15Mbps
Ping値:約40ms
ダウンロード速度:約61Mbps
アップロード速度:約16Mbps
契約期間 なし なし なし なし なし
違約金 なし なし なし なし なし

※2023年7月更新

上記の通信速度については、「みんなのネット回線速度」の数値を参考にしています。

料金やプラン、対応エリアなどが事業者ごとによって異なるため、自分の求める条件に合わせて格安SIM選びを進めましょう。

しーく
しーく

いずれも、契約期間や違約金は不要で、特別な料金設定は設けられていません。

【2023年最新】eSIM対応のおすすめ格安SIM5選-最安はどこ?-

最安はどこ?eSIM対応のおすすめ格安SIM5選の特徴を解説

eSIM対応の格安SIMを契約するなら、各社の特徴についても把握しておかなければなりません。ここでは以下の5社について、特徴や詳細を紹介します。

しーく
しーく

各事業者の特徴を把握して、自分に合った格安SIMを見つけましょう。

楽天モバイル:楽天回線エリアなら無制限

月額料金が安い!楽天モバイル
・国内通話かけ放題 ・5Gを料金変更なく利用できる ・楽天経済圏の方はポイントがたまりやすい
【コムナビ編集部評価】
総合評価 3.0
総合評価 3.0
料金の安さ 5.0
通信速度 2.0
キャンペーンの充実度 1.0
スマホセット割 4.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
4位/37プロバイダ(97人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
72,3点
通信速度(100点満点)
71.5点
月額料金(100点満点)
78.1点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
66.1点
初期導入(100点満点)
79.0点
サポート(100点満点)
66,9点
月額料金
¥1,749
プラン+月額料金 データ容量 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 キャンペーン・割引 プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
楽天モバイル
・1~3GB:1,078円
・3~20GB:2,178円
・データ無制限(20GB超過後):3,278円
<通話料金>
・Rakuten Linkアプリ:通話無料
・OS標準の電話アプリ:30秒/22円
・10分通話かけ放題:1,100円/月
~3GB
Ping値: 50.71ms ダウンロード速度: 65.69Mbps アップロード速度: 29.85Mbps
独自回線
0円
・クレジットカード・デビッドカード・口座振替・楽天ポイント支払い
・楽天最強プランの乗り換えで初月実質3GB相当無料 ・紹介キャンペーン(一人につき7,000ポイントプレゼント) など多数
2023/07/17

楽天モバイルは、楽天回線エリア内であれば無制限で利用できる格安SIMです。対応エリアは順次拡大しており、2023年7月時点では日本国内のほとんどが対応エリアとなっています。

月額料金が従量制となっているのも、楽天モバイルの特徴です。毎月使用したデータ量に応じて金額が確定するため、データ量が余って料金だけが高くなるといったこともありません。

しーく
しーく

料金の上限が3,278円(税込)となっているのも、楽天モバイルの魅力となっています。

ahamo:通信速度重視の人におすすめ

通信速度も早くて快適!ahamo
・通信制限時も最大1Mbpsで利用可能 ・通信速度の速さが魅力的 ・大容量プランを利用できる
【コムナビ編集部評価】
総合評価2.8
総合評価3.0
料金の安さ5.0
通信速度4.0
キャンペーンの充実度1.0
スマホセット割1.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
7位/37プロバイダ(26人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
71.6点
通信速度(100点満点)
80.1点
月額料金(100点満点)
80.0点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
53.5点
初期導入(100点満点)
76.8点
サポート(100点満点)
67.6点
月額料金
¥3,597
月額料金 データ容量 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 キャンペーン・割引 プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
ahamo大盛り
4,950円
100GB
ahamoの通信速度レポート(12455件) 平均Ping値: 50.47ms 平均ダウンロード速度: 92.87Mbps 平均アップロード速度: 11.22Mbps
docomo回線
0円
・クレジットカード・口座振替
dポイント1万ポイントプレゼントなど
2023/07/15

ahamoは、docomo(ドコモ)の回線を利用している格安SIMです。他の格安SIMとは異なり、docomoのサブブランドとして展開されているため、回線速度が速い傾向にあります。

料金に関しても2つのプランでわかりやすく、自分が必要なデータ量で契約できるのはメリットといえるでしょう。20GBと100GBのプランが用意されているため、基本的には高速インターネット回線を快適に使いたいユーザーにおすすめの格安SIMです。

しーく
しーく

なお、docomoとサポートが異なる点には注意しなければなりません。

UQモバイル:au回線を希望する人におすすめ

料金プランがシンプルで分かりやすい!UQmobile
・データ繰越しが可能 ・無料でデザリングできる ・口座振替で支払い可能
【コムナビ編集部評価】
総合評価2.6
総合評価2.0
料金の安さ5.0
通信速度2.0
キャンペーンの充実度1.0
スマホセット割3.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
6位/37プロバイダ(48人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
65,8点
通信速度(100点満点)
72.6点
月額料金(100点満点)
71.0点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
50.8点
初期導入(100点満点)
69.9点
サポート(100点満点)
64,9点
月額料金
¥3,237
月額料金 データ容量 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 キャンペーン・割引 プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
UQモバイル
・ミニミニプラン
~1GB:990円
~15GB:2,178円(自宅セット割り、au PAYカードお支払い割などの割引適用後)
・コミコミプラン20GB:3,278円
・トクトクプラン
~1GB:990円
~15GB:2,178円
1GB,15GB
Ping値:約47ms
ダウンロード速度:約51Mbps
アップロード速度:約10Mbps
au回線
3,850円
・クレジットカード  
・口座振替
・自宅セット割・スマホセット割・au PAY還元キャンペーン ・TELASA初回通常15日間無料→60日間無料 ・Apple Music 6カ月無料 ・YouTube Premium 6カ月無料 など
2023/07/15

UQモバイルは、au回線を利用している格安SIMの中でも最大手のキャリアです。そのため、通信の安定性や速さなどは、他の格安SIMと比べて優位性があります。

格安SIMの中では実店舗も多く、対面のサポートを希望する場合にも安心して利用できるでしょう。また、インターネットとのセット割など、豊富オプションも利用できるため、auひかりを利用している場合にはお得に契約できます。

しーく
しーく

プランによって異なるものの、自宅セット割や家族セット割などの割引を受けられるのは魅力です。

y!mobile(ワイモバイル):実店舗が豊富

家族割引サービスを利用できる!Y!mobile
Y!mobile・実店舗が多く相談しやすい ・シンプルM/Lであれば速度制限時も1Mbps ・通信速度が安定している
【コムナビ編集部評価】
総合評価2.4
総合評価2.0
料金の安さ5.0
通信速度2.0
キャンペーンの充実度1.0
スマホセット割2.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
3位/37プロバイダ(99人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
70,4点
通信速度(100点満点)
75.9点
月額料金(100点満点)
73.4点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
57.6点
初期導入(100点満点)
73.7点
サポート(100点満点)
71.6点
月額料金
¥3,264
プラン+月額料金 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 割引・キャンペーン プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
Y!mobile
・Sプラン(3GB):2,178円
(2回線目以降:990円)
・Mプラン(15GB):3,278円
(2回線目以降:2,090円)
・Lプラン(25GB):4,158円
(2回線目以降:2,970円)
<通話料金>
・だれとでも定額:770円
(10分かけ放題)
・スーパーだれとでも定額:1,870円
(24時間かけ放題)
平均Ping値: 40.94ms 平均ダウンロード速度: 71.3Mbps 平均アップロード速度: 14.42Mbps
SoftBank回線
3,850円
・クレジットカード・口座振替
・Pokemon GOの道具プレゼント ・超PayPay祭 ・ワイモバ親子割 ・LINEモバイルからの乗り換えで事務手数料3,850円が無料 ・PayPayポイントプレゼント最大20,000円 など
2023/07/17

Y!MobileはSoftbank(ソフトバンク)のサブブランドの位置付けにある格安SIMで、実店舗を多く構えている事業者です。実際に街中を歩いていて、Y!Mobileの看板や店舗を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

サービスに関しても充実しており、3GB・15GB・25GBの中から好みのプランを選べます。低容量・大容量で契約できるため、自分に合った格安のプランで契約を進めましょう。

また、paypayとも連携させることができるため、普段からpaypayを利用している人にとってもおすすめです。

しーく
しーく

サポートが充実しているため、初めて格安SIMを利用する人でも安心です。

ラインモ:基本の料金がシンプルでわかりやすい

通信制限時も最大1Mbpsで利用可能!LINEMO
・毎月3GBプランを990円で利用できる ・5G通信が利用できるのが魅力的 ・初期費用と解約金がかからない ・毎月3GBプランを990円で利用できる ・5G通信が利用できるのが魅力的 ・初期費用と解約金がかからない
【コムナビ編集部評価】
総合評価3.4
総合評価4.0
料金の安さ4.0
通信速度5.0
キャンペーンの充実度2.0
スマホセット割2.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
13位/37プロバイダ(8人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
81.6点
通信速度(100点満点)
90.6点
月額料金(100点満点)
86.9点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
71.9点
初期導入(100点満点)
79.4点
サポート(100点満点)
79.4点
月額料金
¥1,840
月額料金 データ容量 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 キャンペーン・割引 プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
LINEMO
<スマホ料金>
・ミニプラン(3GB):990円
・スマホプラン(20GB):2,728円
<通話料金>
・ギガプラン:550円/GB
・通話準定額:0円/月
(1回あたり5分まで)
・通話定額:1,100円/月
(時間無制限)
3GB
平均Ping値: 43.76ms 平均ダウンロード速度: 85.18Mbps 平均アップロード速度: 19.02Mbps
SoftBank回線
0円
・クレジットカード・口座振替・PayPay残高
・PayPayポイントが最大10,000円分もらえる乗り換えキャンペーン ・通話オプション割引 ・SoftBank、Y!mobileから乗り換え野方限定初月基本料金0円 など
2023/07/15

ラインモは、Softbankのサブブランドとして展開されているキャリアです。Softbank回線エリアで利用でき、基本的に接続に困ることは無いでしょう。

料金プランも非常にシンプルで、3GBと20GBの2つのみを展開しています。金額も安く設定されているため、月々の料金を節約したい人向けの格安SIMとしては最適のキャリアといえます。

月々の通話・通信料金を1000円以内で抑えたい、データトッピングのような追加サービスを必要としていない場合は、おすすめできると言えるでしょう。

しーく
しーく

LINE関連のサービスは、一部を除いてデータ量を消費しません。

IIJmio:格安SIMの老舗としての安心感

多くの機種でデザリング可能!IIJmio
・大手フルMVNOで信頼性が高い ・セット販売されるスマホの機能が充実している ・低速時でも読み込み速度が速い
【コムナビ編集部評価】
総合評価3.0
総合評価3.0
料金の安さ5.0
通信速度3.0
キャンペーンの充実度2.0
スマホセット割2.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
15位/37プロバイダ(6人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
80,7点
通信速度(100点満点)
76,7点
月額料金(100点満点)
95.0点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
73,3点
初期導入(100点満点)
84,2点
サポート(100点満点)
74,2点
月額料金
¥1,245
プラン+月額料金 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 割引・キャンペーン プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
IIJmio
【2ギガプラン】
音声SIM: 850円
SMS: 820円
データ: 740円
データeSIM(ドコモ網のみ): 440円
【5ギガプラン】
音声SIM: 990円
SMS: 970円
データ: 900円
データeSIM(ドコモ網のみ): 660円
【10ギガプラン】
音声SIM: 1,500円
SMS: 1,470円
データ: 1,400円
データeSIM(ドコモ網のみ): 1,100円
【15ギガプラン】
音声SIM: 1,800円
SMS: 1,780円
データ: 1,730円
データeSIM(ドコモ網のみ): 1,430円
【20ギガプラン】
音声SIM: 2,000円
SMS: 1,980円
データ: 1,950円
データeSIM(ドコモ網のみ): 1,650円
平均Ping値: 69.01ms 平均ダウンロード速度: 38.91Mbps 平均アップロード速度: 9.4Mbps
ドコモ回線かau回線を選択
ギガプランの初期費用: 1プラン毎に3,300円(税込) SIMカード発行手数料: タイプD: 433.4円(税込) タイプA: 446.6円(税込) eSIM(音声/データ): 220円(税込)
・クレジットカード
2023/07/17

IIJmioは、株式会社インターネットイニシアティブが提供している格安SIMです。

zonokan
zonokan

利用できる回線は、ドコモ回線とau回線です。利用できるデータ容量は「2GB」「5GB」「10GB」「15GB」「20GB」です。

IIJmioを運営している株式会社インターネットイニシアティブは、もともとはインターネットプロバイダとして運営しており、その後、格安SIMという言葉が生まれる前、2012年からMVNO事業を運営しています。

IIJmioは、格安SIMの中でも優等生のようなイメージと考えると分かりやすいです。

格安SIMとは「料金が大手キャリアよりも安くて、通信品質が大手キャリアよりも劣る」という特徴があります。

IIJmioは、格安SIMの特徴を非常に体現しています。

サービスが特化しているわけではないものの、料金や使いやすさ、通信速度など、扱っている端末など、すべてがバランス良く利用できる格安SIMです。

povo:トッピングで自分の思い通りのプランが作れる

基本月額料金が0円!povo
・契約期間の縛りがない ・無料でデザリング可能 ・auの回線を使える
【コムナビ編集部評価】
総合評価2.4
総合評価2.0
料金の安さ5.0
通信速度3.0
キャンペーンの充実度1.0
スマホセット割1.0
【ユーザー満足度調査結果】
使用者数ランキング(全97プロバイダ)
10位/37プロバイダ(11人/1000人)
ユーザー総合評価(100点満点)
67,3点
通信速度(100点満点)
76,0点
月額料金(100点満点)
79.1点
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点)
40,0点
初期導入(100点満点)
77,3点
サポート(100点満点)
64,1点
月額料金
¥2,517
月額料金 データ容量 通信速度
「実測値」
通信回線 初期費用 支払い方法 キャンペーン・割引 プラン確認日
AiR-WiFiのロゴ
povo
・基本料金0円
・データトッピング
1GB 7日間 390円
3GB 30日間【期間限定】990円
90日間【期間限定】1,380円
20GB 30日間 2,700円
50GB 30日間 4,000円
150GB 180日間 12,980円
180GB 365日間 22,400円
使い放題 1日 660円
1GB~
Ping値: 49.11ms 平均ダウンロード速度: 74.2Mbps 平均アップロード速度: 14.6Mbps
au回線
0円
クレジッドカード
・1,000Pontaポイントプレゼント ・乗り換えでau PAY 残高8,000円相当プレゼント ・その他データ使い放題、プレゼントキャンペーンなど
2023/07/15

povo2.0は他社にはないデータトッピングというユニークなプランでサービスを提供しています。

トッピングは以下の内容です。

データ量期間料金
1GB7日間390円
3GB30日間
90日間【期間限定】
990円
1,380円【期間限定】
(20GB30日間2,700円
50GB30日間4,000円
150GB180日間12,980円
180GB365日間22,400円
使い放題1日660円

 

 

 

 

 

※2023年7月更新

なんといっても使い放題トッピングがあるのが面白いところ。また、ギガ増量などのキャンペーンも頻繁に行われています。

急に休みになって1日中ネットを楽しみたいというときは、1日330円のトッピングでデータ使い放題になります。

いろいろな組み合わせでプランを作れそうだね!今日はたくさんデータを使う、という日にはデータ使い放題のトッピングをして賢く節約してみるよ!

最安eSIMの申し込みから利用開始までの流れ

最安eSIMの申し込みから利用開始までの流れ

eSIMを利用して格安SIMを契約する場合は、以下6つの手順を踏んで手続きを進めましょう。

しーく
しーく

各手順の詳細について、詳しく解説していきます。

手順①:利用したい端末がeSIMに対応しているか確認する

eSIMを利用するのであれば、まずは端末がeSIMに対応しているかを確認しましょう。端末が非対応であれば、eSIMを契約しても意味がありません。

対応端末については、機種名で検索をかければすぐに出てきます。万が一eSIMに対応していない場合は、機種を変更する・eSIMの利用を諦めるなどの対策が必要です。

しーく
しーく

eSIM対応確認後、キャリアでの動作確認がとられているかも調べる必要があります。

手順②:スマホのSIMロック解除が必要なら行う

現在利用中のスマートフォンをそのまま利用する場合、SIMロック解除の手続きが必要なケースがあります。SIMロック解除については契約中のキャリアで進める必要があるため、事前に必要かを確認しておきましょう。

基本的には、回線が現在と異なる場合にSIMロック解除が必要です。docomoからau回線の格安SIMに乗り換えるといった場合には、忘れずに手続きしておきましょう。

しーく
しーく

SIMフリー端末を利用する場合は、SIMロック解除は必要ありません。

手順③:対応のキャリアへeSIM利用を申し込む

端末のeSIM対応確認およびキャリアでの動作確認が取れたら、対応のキャリアへeSIM利用を申し込みましょう。申し込み方法は難しくなく、契約時にSIMカードの形態で「eSIM」を選ぶだけです。

その後は画面に表示される内容に沿って手続きを進めれば問題ありません。契約者の情報やプランなどを選択して、手続きを完了させましょう。

しーく
しーく

手続き完了後、契約書類や説明ガイドが送付されてきます。

手順④:QRコードへアクセスする

手続き完了から数日すると、手元に契約を進めるのに必要な物が届きます。まずは説明ガイドを開いて、手続きのページにアクセスできるQRコードを読み込みましょう。

読み込んだ後は、電話番号や契約内容などが表示されるキャリアが大半です。内容を確認したら、次の手順に進みましょう。

しーく
しーく

契約内容が誤っているようであれば、このタイミングでキャリアへの連絡が必要です。

手順⑤:ガイドの通りに開通手続きを行う

契約内容に問題がなければ、ガイドに記載の内容に沿って開通手続きを行います。機種によって画面が少し異なるものの、基本的には同じ画面・項目を選んでいけば問題ありません。

なお、開通手続きはキャリアごとに時間が決められています。指定の時間内に手続きが終わらなければ、翌日の開通になることは覚えておきましょう。

しーく
しーく

月末の手続きの場合、日付を跨ぐと余計な費用がかかってしまいます。

手順⑥:利用開始

すべての手続きが完了したら、いよいよ利用開始に移ります。初期設定から利用開始に関しては、15分程度の時間を見ておけば問題ありません。

なお、乗り換えの場合は利用開始=課金開始日となります。前のキャリアの解約日についてもこのタイミングとなるため、契約手続きを完了させるタイミングはしっかりと計画しておきましょう。

しーく
しーく

タイミングを間違えると、違約金や月額料金の二重請求が発生します。

eSIMの最安に関するよくある質問

eSIMの最安に関するよくある質問

eSIMの最安について調べていくと、以下のような疑問を抱いているユーザーが多く見られました。

しーく
しーく

各疑問を解消して、契約前後のトラブルに巻き込まれないようにしましょう。

プロファイルをダウンロードできない場合はどうすればいい?

eSIM契約を進める中で、プロファイルがダウンロードできない理由はいくつか考えられます。まずは通信環境が問題ないかを確認しましょう。ダウンロード中に通信やWiFiが切断されると、中断されてしまいます。

また、端末設定についても確認が必要です。SIMロック解除がされていない・アクセスポイントが設定されていないなどがあれば、プロファイルダウンロードは失敗してしまいます。

上記を確認してもうまくいかないなら、何かしら別の問題が発生している可能性が高いです。サポートセンターに連絡して、一度相談してみましょう。

しーく
しーく

プロファイルがダウンロードできない原因は、大体が上記の内容となっています。

テザリングができない場合の対処法はある?

eSIMでテザリングができない原因は、設定がうまくできていないことがほとんどです。そのため、まずは設定環境について見なおしてみましょう。

加えて、テザリングは通常の通信を利用するのとは別の設定が必要です。自動で設定されるものではなく手動での設定が必要な点についても覚えておきましょう。

手動設定後にテザリングが使えない場合は、一度端末を再起動することで改善が見られるかもしれません。もし再起動しても改善が見られないなら、一度サポートセンターに問い合わせてみましょう。

しーく
しーく

なお、テザリングに対応している格安SIMを利用していることが大前提です。

モバイルデータ通信ができない場合はどうしたらいい?

eSIMでの設定を進めたにもかかわらずモバイルデータ通信が利用できないなら、以下5つの項目をチェックしてみましょう。

・データローミングが有効になっているか
・APN設定がきちんとされているか
・プロファイルがインストールされているか
・通信事業者が選択されているか
・3Gや4Gの設定が正しくされているか

上記の項目をチェックした後、端末の再起動をすれば改善につながるケースが多いです。もし改善が見られない場合は、契約している格安SIMに相談してみることをおすすめします。

eSIMがおすすめな人の特徴は?

eSIMを利用するにあたって、どのような人におすすめなのか気になる人も少なくないでしょう。基本的にeSIMは、以下に該当する人におすすめといえます。

・自宅で手続きを完結させたい人
・開通までの時間をかけたくない人
・SIMの脱着が面倒な人
・SIMの破損、紛失が心配な人
・1台のスマホで2回線を利用したい人

上記に該当する場合は、eSIMの恩恵を受けきれる可能性が非常に高いです。自身が該当しているのであれば、積極的にeSIMでの契約を進めましょう。

eSIM対応の格安SIMでiPhoneは利用できる?

結論として、iPhoneであってもeSIM対応の格安SIMを利用できます。ただし、すべての端末が対応しているわけではありません、

eSIM契約を進めるのであれば、2018年以降に発売されたiPhoneが必要になります。具体的にはiPhone XS・iPhone XS Max・iPhone XRよりも後に発売された端末であれば、eSIMの利用が可能です。

しーく
しーく

新しく端末を用意する場合は、対応可否に注意しましょう。

まとめ:eSIMを利用する場合におすすめの格安SIMは「楽天モバイル」

まとめ:eSIMを利用する場合におすすめの格安SIMは「楽天モバイル」

今回はeSIMの最安値や利用のメリット・デメリットについて解説しました。

格安SIMでeSIMを利用する場合、楽天モバイルでの契約がおすすめです。実質無制限でインターネットを利用できることに加えて、使用したデータ量に応じて毎月の料金が確定されます。

ただし、楽天モバイルが合うかどうかは人それぞれ異なります。料金や通信速度など、自分が何を重視するかに合わせて格安SIMを選べば、契約を失敗することは無いでしょう。

本記事で紹介した内容をもとに、自分に合った最安の格安SIMを見つけてください。

※本記事に掲載している内容には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性や安全性の誤りを見つけた際は運営事務局までご連絡をいただけますと幸いです。
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページに記載されている注意事項や利用規約をご自身でご確認の上お手続きください。
当サイトは一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」に準じた広告掲載を行っております。
※当サイトは消費者庁が定める景品表示法に基づき、独自のガイドラインに基づいた形式の広告であることを明記しています。

サイトマップ

サイトマップを見る
ZEUS WIFI

ZEUSWIFIは、神コスパで有名なポケット型Wi-Fi

30GB980円/月(税込み)から利用でき、初めてポケット型Wi-Fiを使ってみたいという方におすすめです。
また、プランは月20~100GBまで幅広くラインナップされているため、データ容量をたくさん使いたい方でも安心してWi-Fiを使えます。

現在、ZEUSWi-Fiでは最大55%OFFキャンペーンを実施しているので、お得にポケット型Wi-Fiを使いたい方は、ぜひZEUSWi-Fiの詳細ページをタップしてください。

縛りなしWiFi_短期レンタルプラン

ポケット型Wi-Fiを1週間や1ヶ月など、短期で利用したい方には「縛りなしWiFi 短期レンタルプラン」がおすすめです。
縛りなしWiFi 短期レンタルプランは1日10GBが473円(税込み)~利用できるサービス。また、最短当日発送も受け付けているので、急な出張や入院などでWi-Fiが必要になった場合にも対応できます。
短期利用におすすめのポケット型Wi-Fiを探している方は、ぜひ縛りなしWiFi 短期レンタルプランを活用しましょう。

auひかり

光回線を検討されている方は、キャッシュバックが手厚いauひかりがおすすめです。
当サイト経由でauひかりを申し込むと、最大100,000円の豪華キャンペーンを利用できます
また、auひかりは最大10Gbpsの超高速回線を利用できるため、オンラインゲームやWEB会議を頻繁に行う方にも非常におすすめです。
キャンペーンを使ってお得に光回線を契約したい方は、ぜひauひかりの詳細をタップしてみてください。

コムナビ