【7社を徹底比較】10Gプランがあるおすすめの光回線3選|現ユーザーの実測値も紹介
10Gプランって実際使いやすいの?
新規あるいは乗り換えの形でインターネット契約を検討している方の中には、10Gプランの契約を検討している方もいると思われます。
ただ、契約を検討する上で10Gプランにどういったメリットがあって、どこの光回線を契約すればいいのかわからない方も少なくないでしょう。
そこで今回は、10Gプランの光回線のメリット・デメリットが知りたい方や自分に合った回線の選び方が知りたい方に向けて、10Gプランの特徴やおすすめの10Gプランの光回線、10Gプランの光回線の選び方を解説していきます。
この記事で分かること
・10Gプランの光回線の特徴
・10Gプランのおすすめの光回線
・10Gプランの光回線の選び方
\当サイトおすすめの10Gプランのある光回線 3選/
サービス名
| auひかり | SoftBank光 | NURO光 |
10Gプラン月額料金(税込) | 5,610円~ | 6,930円 | 5,700円~ |
工事費用(税込) | 41,250円 (実質無料) | 26,400円 (実質無料) | 66,000円 (実質無料) |
初期費用(税込) | 3,300円 (契約手数料) | 3,300円 (契約手数料) | 3,300円 (契約手数料) |
契約期間 | 3年 | 2年 | 3年/契約期間なし |
詳細 | auひかりの詳細を見る | SoftBank光の詳細を見る | NURO光の詳細を見る |
ユーザー使用率4位!auひかり
・ユーザー使用率8.8%で業界4位のシェア
・通信速度の速さが魅力的
・初期導入のサポートも充実
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 4位/97プロバイダ(81人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 64.9点 |
通信速度(100点満点) | 71.1点 |
月額料金(100点満点) | 57.6点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 56.4点 |
初期導入(100点満点) | 72.5点 |
サポート(100点満点) | 66.8点 |
月額料金 | ¥4,510 |
関連記事
光回線の10Gプランとは?
光回線の10Gプランは、最大通信速度10Gbpsが出せる光回線のプランのことです。
最近ではスマホで5Gという高速通信サービスが普及し始めていますが、それでも最大通信速度が2、3Gbpsなので、光回線の10Gプランの方が何倍も通信速度が速いです。
実測値でみても、1Gbpsを超えることが珍しくないくらいに速いので、大容量のファイルのダウンロード作業であっても一瞬で終わってしまいます。
10Gプランは通信速度の速さが特徴的なサービスなので、高画質で動画を見たい方や高グラフィックなゲームをしたい方、家族が多くてみんながインターネットを使うと速度が遅くなってしまう方におすすめです。
実測値は実際にインターネットを使っている際に出せる通信速度の速さのことで、周囲の環境に影響を受けて最大通信速度の数分の1程度の速度まで落ちることがほとんどです。
10Gプランを展開している光回線7社徹底比較表
10Gプランを展開している光回線は段々と増えてきているということもあり、どこの光回線で契約をすればいいのかわからないという方も少なくないでしょう。
そこで、以下の7つの10Gプランを展開している光回線の月額料金や契約期間などをみていきます。
月額料金 | 初期費用 | 工事費 | 契約期間 | エリア | 詳細 | |
NURO光 | 5,700円/8,300円 | 3,300円 (契約手数料) | 66,000円 (実質無料) | 3年/契約期間なし | ・北海道 ・東京 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県 ・愛知県 ・静岡県 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・福岡県 | 公式サイト |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 4年目:5,940円 | 3,300円 (契約手数料) | 41,250円 (実質無料) | 3年 | ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 | 公式サイト |
SoftBank光 | 6,930円 | 3,300円 (契約手数料) | 26,400円 (実質無料) | 2年 | ・東京都内 ・大阪市 ・名古屋市 | 公式サイト |
ドコモ光 | タイプA 6,930円/8,580円 タイプB 7,150円/8,800円 単独タイプ 6,490円/8,140円 | 3,300円 (契約手数料) | 19,800円 | 2年/契約期間なし | ・東京都 ・大阪市 ・名古屋市 | 公式サイト |
eo光 | 6,530円 | 3,300円 (契約手数料) | 29,700円 (実質無料) | 2年 | ・大阪府 ・京都府 ・兵庫県 ・奈良県 ・滋賀県 ・和歌山県 ・福井県 | 公式サイト |
j:com | 8,756円 | 3,300円 (契約手数料) | 戸建住宅 39,600円 集合住宅 13,200円 (実質無料) | 最低半年 | ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 ・大阪府 ・兵庫県 ・和歌山県 | 公式サイト |
10Gプランと通常のプランで大きく異なるのは月額料金と契約可能なエリアの2つです。
通常のプランの月額料金は5,000円から6,000円が料金相場となっていますが、10Gプランは月額料金が6,500円から8,000円程度となっていて料金が高くなります。
そのため、料金の安さを追求するのであれば10Gプランはあまりおすすめできません。
エリアについては光回線によって変わりますが、全国どのエリアでも契約できるところが多いです。
それに対して、10Gプランはどこの光回線で契約するとしても地方などでは契約できないことが多いです。
中には、eo光のように関西圏だけに特化した光回線というのもあり、そこなら経済があまり発展していないエリアでも契約できることもあります。
念のためどこの光回線でも契約する前に、対象となっているエリアがどこなのかを確認してみてください。
一方で、工事料金が月額料金から差し引かれていく形で実質無料になるという仕組みに関しては、10Gプランと通常のプランのどちらを契約しても適用されます。
ただ、工事費用が実質無料にならない光回線もあるので、実質無料の仕組みがあるかどうか確認しておいた方がよいです。
10Gプランを展開している光回線のおすすめ3選
10Gプランを展開している光回線の中でも、以下の3つの光回線がおすすめです。
NURO光:業界トップの通信速度の速さ
最大10Gbpsの独自回線!NURO光!
・最大10Gbpsも可能な超高速回線
・マンションであれば、非常にお得に使える
・独自の工事が必要な点がマイナスポイント
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 6位/97プロバイダ(37人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 70.1点 |
通信速度(100点満点) | 81.1点 |
月額料金(100点満点) | 72点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 54.3点 |
初期導入(100点満点) | 77.2点 |
サポート(100点満点) | 65.9点 |
平均月額料金 | ¥4,445 |
NURO光はインターネット業界の中で、最も通信速度の速さに優れた光回線として知られています。
NURO光の月額料金表などを参考にしつつ、特徴などを解説していきます。
月額料金 | 初期費用 | 工事費 | 契約期間 | エリア | |
NURO光 | 5,700円/8,300円 | 3,300円 (契約手数料) | 66,000円 (実質無料) | 3年/契約期間なし | ・北海道 ・東京 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県 ・愛知県 ・静岡県 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・福岡県 |
10Gプランの光回線を提供しているプランの多くは、ダウンロードに関わる下りの最大通信速度は10Gbpsでも、アップロードに関わる上りの最大通信速度は2Gbps程度です。
しかし、NURO光は上りも最大通信速度が10Gbpsなので、配信や動画投稿を頻繁に行うような方にもおすすめできる光回線です。
また、月額料金も3年契約であれば相場よりも安く、さらにキャンペーンが適用されて1年目は3,980円なので、かなりお得に利用できます。
加えて、10Gプランの契約可能なエリアも他の光回線と比べて広いので、契約しやすいのもNURO光の強みと言えるでしょう。
ただ、契約期間中に解約してしまうと22,000円かかってしまうため、安心して利用できない方はやや料金が高くなってしまいますが、契約期間なしのプランで契約することも視野に入れてみてください。
NURO光の詳しい情報については以下のサイトでまとめているのでチェックしてみてください。
NURO光の実測は2Gbps~6Gbps(調査日付:2023年3月14日)
NURO光の10Gを導入したら、めっちゃ速い! pic.twitter.com/O7goYJ0rBc
— M-holic (@mimi0501_omg) June 7, 2020
NURO光が開通しました。
通常は宅外と宅内が別で2回工事らしいのですが10Gsプランは工事が1回だけだそうです。
ルーターが1階設置なのであとはWifi6でメッシュWifiを組めば回線関係は完了です。 pic.twitter.com/oACTek9Ajw— 広本則行@SPARK副社長兼CTO (@hrmtnryk) October 17, 2020
NURO光の10Gプランを導入した方の実測値を見てみると、概ね2Gbpsから6Gbpsが安定して出ているように感じられます。
NURO光は独自回線で通信が安定しやすいため、通信速度の速さを求める方におすすめです。
ある程度周囲の環境に左右される部分はありますが、これだけの速度が出せれば瞬時に多くのデータを読み込むことが可能です。
通信速度の速さが業界トップクラスと言われるだけのことはありますね。
SoftBank光:他社から乗り換えがお得
・ユーザー使用率9.3%で業界2位のシェア
・通信速度の速さが魅力的
・Softbankスマホと利用することでお得に利用可能
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 2位/97プロバイダ(93人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 66.7点 |
通信速度(100点満点) | 74.9点 |
月額料金(100点満点) | 61点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 60.7点 |
初期導入(100点満点) | 73.7点 |
サポート(100点満点) | 63.2点 |
月額料金 | ¥5,151 |
SoftBank光は他社からの乗り換えがしやすい光回線として知られています。
SoftBank光の月額料金表などを参考にしつつ、特徴などを解説していきます。
月額料金 | 初期費用 | 工事費 | 契約期間 | エリア | |
SoftBank光 | 6,930円 | 3,300円 (契約手数料) | 26,400円 | 2年 | ・東京都内 ・大阪市 ・名古屋市 |
SoftBank光では他社から乗り換えの方限定で最大24,000円分のキャッシュバックがもらえます。
一度インターネット回線を契約して、思ったようなよいサービスが得られなくて不満を感じて解約したくなることがよくあります。
しかし、契約期間中の解約だと解約違約金が発生してしまうために解約に踏み切れない方が多いです。
SoftBank光ではその問題を抱えたユーザーが乗り換えしやすいように、乗り換えの方限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
契約から6か月後に一括で受け取るか、月額料金を2年間毎月1,100円ずつ割引かを選択して、キャンペーンを受けられます。
ただ、工事費が実質無料にならない光回線となっています。
そのため、月額費用やキャンペーン、工事費用を含めたその他費用、乗り換えの方なら解約違約金の総額料金を他の光回線と比較して、契約するかどうか判断してみてください。
SoftBank光の実測は2Gbps程度(調査日付:2023年3月14日)
ソフトバンク光10ギガ MacBook Air Anker PowerExpand USB-C & 2.5Gbps イーサネットアダプタ UGREEN LANケーブル CAT8 で繋いだときのスピード!いいね
#NTT #フレッツクロス #ソフトバンク光10ギガ #Apple #MacBook #anker—ぶっちー(@shinichi_mobile) November 7, 2022
SoftBank光でも概ね2Gbpsが安定して出せるような様子が見られ、インターネットを利用して通信速度で困ったという声は見られませんでした。
他の光回線サービスと比べて実測値はやや遅めではあるものの、それでも高速でインターネットが利用できる回線であることに変わりはありません。
フレッツ光回線ではあるものの、気軽に申し込んでみてください。
そのため、今使っているインターネットがイマイチだという方は、安心して乗り換えキャッシュバックを活用してSoftBank光に乗り換えてみてください。
auひかり:プロバイダ一体型光回線で月額料金が安い
ユーザー使用率4位!auひかり
・ユーザー使用率8.8%で業界4位のシェア
・通信速度の速さが魅力的
・初期導入のサポートも充実
総合評価 | |
料金の安さ | |
通信速度 | |
キャンペーンの充実度 | |
スマホセット割 |
使用者数ランキング(全97プロバイダ) | 4位/97プロバイダ(81人/1000人) |
ユーザー総合評価(100点満点) | 64.9点 |
通信速度(100点満点) | 71.1点 |
月額料金(100点満点) | 57.6点 |
キャンペーン・キャッシュバック(100点満点) | 56.4点 |
初期導入(100点満点) | 72.5点 |
サポート(100点満点) | 66.8点 |
月額料金 | ¥4,510 |
auひかりはプロバイダ一体型で、月額料金がお得な光回線として知られています。
auひかりの月額料金表などを参考にしつつ、特徴などを解説していきます。
月額料金 | 初期費用 | 工事費 | 契約期間 | エリア | |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 4年目:5,940円 | 3,300円 (契約手数料) | 41,250円 (実質無料) | 3年 | ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 |
auひかりは光回線の契約とプロバイダの契約が一体型となっていて、それで月額料金が6,000円以内に収まっているのでかなり安いです。
プロバイダは回線をインターネットと繋げるための事業者のことで、ただ光回線の契約ができているだけではインターネットは使えません。
大抵の光回線だと個別にプロバイダの契約が必要となるため、余分に数百円から1,000円くらい月額料金がかかります。
それを踏まえると、実質10Gプランの光回線の月額料金の相場は7,000円から9,000円程度となります。
そのため、プロバイダ一体型のauひかりは、相場より1,000円から1,500円ほど安い光回線と言えます。
工事費用も毎月割引が適用されて実質無料になるので、10Gプランの光回線を利用する上でお得さを求めるのであればauひかりが一番おすすめです。
しかし、契約期間が3年縛りのものしかないので、もし使いにくい光回線だと感じても乗り換えに抵抗を感じてしまう可能性が高いのが気になるところです。
ちなみに、auひかりの10Gプランは契約期間中に解約すると、違約金が16,500円かかります。
auひかりの実測は5Gbps程度(調査日付:2023年3月14日)
おっほwwwwwwww pic.twitter.com/Sqp1VlU2Vx
— えいち えむ@除草剤🦭 (@emu_eichi) October 28, 2020
10Gbps回線の実測値。
プロバイダ変更前:jcom 15Mコース
変更後:auひかりホーム10G
以下構成
HGW
→cat6A(RJ45)
→Aterm BL1000HW
→cat8(RJ45)
→WXR-5950AX12
→cat8(RJ45)
→XG-C100C(PC)
計測時:22時
常時5G安定。稀に上下6G出る事も
※セキュリティソフト無効時の値
有効だと上下2Gまで落ちる pic.twitter.com/I2UwbwKpuj— upgrecoffee@フォロバ100%勉強垢 (@756_it) August 5, 2020
auひかりも5Gbps程度が安定して出せるという報告が多数見られました。
auひかりは料金が安い分安定しづらいのだろうかと不安に感じる方もいるかもしれませんが、決してそういうことなく安心して速い通信速度のインターネットが楽しめます。
光回線の10Gプランで気をつけておきたい注意点
光回線の10Gプランを契約する上で、以下の2つの点に注意する必要があります。
光回線の10Gプランをフル活用するには10Gに対応しているルーターやデバイスが必要
光回線の10Gプランを契約する中で見落としがちなのが使用するルーターやデバイスです。
特に今まで使っていたルーターをそのまま使おうとしたら、10Gbpsの速度に対応していないことが発覚して、ルーターを買い替えるまで十分なパフォーマンスが発揮できなかったというケースが多いです。
通常のプランの速度に対応したルーターなら数千円程度でどうにかなる商品が多いですが、10Gbpsに対応したものだと数万円かかるルーターも少なくないので、それも踏まえて10Gプランの契約を検討してみてください。
10Gプランが提供されているエリアはまだまだ限られている
10Gプランが提供されているエリアは、関東圏や関西圏の経済が発展したエリアに限定されている光回線がほとんどです。
ドコモ光やSoftBank光のように利用できるエリアがまだごく一部しかないところもあります。
10Gプランは登場してからまだ日が浅いので、経済圏が発達していないところだと、必要な環境が整備されていないため、利用できないエリアがまだまだ多いのが現状です。
どの光回線でもエリア拡大の動きは進んでいるので、まだ自分の地域では10Gプランが契約できる光回線がないという場合は、自分の地域で利用できるようになるまで待つしかありません。
あなたに合った10Gプラン対応光回線の選び方
光回線の10Gプランの注意点を踏まえつつ、そのプランに対応した光回線の選び方としては以下のようなものが挙げられます。
10プラン対応光回線の選び方
・自分の住んでいる地域が対象エリア内か
・総額料金が安いか
・サポートの評判が良いか
選び方1.自分の住んでいる地域が対象エリア内か
まず自分の住んでいる地域が契約可能なエリアでないと話が進みません。
関東圏・関西圏に住んでいる方ならともかく、そうでないエリアに住んでいる方は対象エリアに入っていないケースが多いです。
そのため、10Gプランを契約する際は契約可能なエリアかどうかを確認することが何よりも大事です。
また、関東圏や関西圏であっても、利用できる地域とできない地域が決められています。
具体的にどの市区町村で利用できるか、それぞれの光回線の公式サイトで明示されているので、関東圏・関西圏に住んでいるからといって油断せずに、利用可能エリアを確認しましょう。
選び方2.総額料金が安いか
10Gプランの光回線を契約する時点で、通信速度の速さを重視する方が多いと思われますが、それでもできるだけ安い方がいいという方もいるでしょう。
そういった方は、月額料金やキャンペーンに囚われずに、総額料金がどのくらいなのかを算出して比較することが大事です。
今回紹介した7つの光回線の2年間の総額料金は、以下の表の通りです。
総額料金(2年間) | |
NURO光 | 140,100円+プロバイダ費用 |
auひかり | 136,620円 |
SoftBank光 | 172,020円+プロバイダ費用(乗り換え時) |
ドコモ光 | 189,420円 |
eo光 | 160,020円+プロバイダ費用 |
j:com | 213,444円+プロバイダ費用 |
auひかりは月額料金が安く、プロバイダ一体型で、工事費用も実質無料なので一番安い料金となっています。
目先の利益につられず、総額料金を算出して判断してみてください。
選び方3.サポートの評判が良いか
サポートの評判もインターネット上でチェックしておいた方がいざという時にトラブルや困ったことに対応しやすいです。
10Gプランのサービス自体が新規性のあるものなので、初めて契約するという方も少なくないでしょう。
初めて手を出すものには何かとトラブルが付き物です。
特にインターネット社会となった現在、インターネットのトラブルはそれなりに大きな負担となります。
なるべく問題がすぐに解決できるように、サポートセンターに連絡がつきやすいといった内容やメールで問い合わせを送った内容にすぐに返信をくれるといった評判のよい口コミが多い光回線を選ぶのがおすすめです。
光回線の10Gプランを契約する手順
光回線の10Gプランを契約する手順は以下の通りです。
光回線の10Gプランを契約する手順
手順1.回線事業者を決める
手順2.プロバイダを決める
手順3.プランを決める
手順4.オプションを決める
手順5.開通工事の予約をする
手順6.ルーター、デバイスの設定をする
手順1.回線事業者を決める
まずはどこの光回線を利用するのか選びます。
選び方は先程紹介した3つの基準で自分に合うものを決めていきます。
この時、自分のこだわりをある程度決めておくと3つの判断基準のうちどれに重きをおくのか判断しやすいのですが、特にこだわりがない場合は総額料金の安さを重視してみるといいでしょう。
手順2.プロバイダを決める
契約する光回線が決まったら、次にどこのプロバイダを契約するのか決めていきます。
プロバイダによっては、そのサービスの会員のみが受けられるコンテンツや安定して速い通信環境が確保できる通信方式が使えるものがあります。
どのサービスが自分の求めているものなのかを判断してプロバイダを選んでください。
プロバイダ一体型の光回線を契約すると、いくつかの候補の中から選択できるので選びやすいです。
特にプロバイダにこだわりがなければ、プロバイダ一体型の光回線で契約することをおすすめします。
手順3.プランを決める
次に、どのプランで契約するのか決めていきます。
とはいえ、10Gプランは1つだけしか用意していないというところが多いので、初めて10Gプランを契約する方でもあまり困らずに契約まで進むことができると思われます。
中には契約期間をどうするかによって月額料金が大きく変わる光回線もあります。
契約期間を設けていない方が月額料金が高くなりますが、いつでも自由に別のインターネット回線に乗り換えることが可能です。
もし多少でも契約期間が満了するまで使い続けられる自信がないのであれば、契約期間のないプランで契約することをおすすめします。
手順4.オプションを決める
インターネット契約にはいくつかのオプションがあります。
月額料金を払うことでウイルス対策ソフトを導入したり、お得にU-NEXTなどの動画視聴サービスが利用できるようになったりと、光回線事業者ごとに提供するオプション内容は大きく変わってきます。
最近では、従来の方式の固定電話だと料金がかなり高くつくので、光回線を活用した固定電話を導入する方も少なくありません。
場合によっては、オプション内容を比較して契約する光回線を選択してみてもいいでしょう。
手順5.開通工事の予約をする
オプションまで決めて光回線の契約を申し込んだら、サポートセンターから電話あるいはショートメッセージで開通工事に関する連絡が届きます。
そこで開通工事の予約をします。
スムーズに開通工事の予約をするために、電話で開通工事の予約を求められた場合には、相手からの電話にすぐ出られるようにしておいた方がいいです。
インターネットを取り扱う会社には問い合わせが殺到しやすいので、折り返しの電話にすぐ出てくれない可能性が高いです。
ちなみに、開通工事には本人の立ち会いが必須なので、なるべく立ち会いができる日付に工事の予約をしてください。
手順6.ルーター、デバイスの設定をする
工事日になったら業者が来て工事を行います。
それが済んだら、ルーターやデバイスの接続設定を完了させる必要があります。
インターネットの仮接続状態でブラウザを開くと、そのルーターの接続設定画面が表示されます。
そこでユーザー名とパスワードを入力してログインし、接続先ユーザー名と接続先のパスワードを入力すればルーター側の接続設定が完了します。
上記のパスワードはルーター本体あるいは別の用紙に記載されているので確認してみてください。
ルーターの接続設定が完了したら、デバイス側の接続設定をします。
有線接続ならケーブルを繋げればそのまま使えますが、無線接続の場合は、WiFiの設定に進んでそのルーターのSSIDを選択して、パスワードを入力すればデバイス側の接続設定が完了します。
これでインターネットが使えるようになります。
ルーター側の詳しい接続設定は事業者ごとに異なるので、公式サイトから接続設定方法をチェックしましょう。
光回線の10Gプランに関するよくある質問
光回線の10Gプランは登場してからさほど期間が経っていないこともあり、インターネット上でいくつか10Gプランに関する質問が見られています。
その中で特に質問されることの多い以下の質問について回答していきます。
光回線の10Gプランに関するよくある質問
・1Gと10Gの違いはなに?
・NURO光はキャンペーンを実施してる?
・NURO光のエリア検索方法は?
・ドコモ光の1Gプランって遅いの?
・10Gプランに対応しているおすすめルーターは?
・10Gプランならゲームも快適にできる?
・戸建てとマンションで10GBプランの条件や内容は違う?
1Gと10Gの違いはなに?
1Gと10Gには通信速度の面で大きな違いが見られます。
1Gは1Gbps、10Gは10Gbpsのことを指していて、1Gプランは最大通信速度が1Gbps、10Gプランは最大通信速度が10Gbpsで提供されているプランのことです。
10Gプランで契約した方が通信速度が速いですが、余程の通信速度の速さが必要でない限りは最大通信速度1Gbpsのプランでもスムーズにインターネットを楽しめます。
他にも、月額料金や利用可能なエリアでも大きな違いがみられます。
また、1Gプランの方が全体的にキャンペーンが手厚いイメージです。
これらの情報を踏まえて、1Gと10Gの違いを以下の表に簡単にまとめました。
1Gプラン | 10Gプラン | |
通信速度 | やや速い | かなり速い |
月額料金 | 安い | やや高い |
利用可能なエリア | 広い | 狭い |
キャンペーンの手厚さ | ◎ | 〇 |
NURO光はキャンペーンを実施してる?
NURO光の10Gプランは3年契約であれば43,000円のキャッシュバックがもらえます。
あるいは初年度の月額料金を980円にすることもできます。
上記のキャンペーンは元々2ギガプランにしかなかったものですが、10ギガプランでも3年契約に導入されました。
最大3カ月間の月額料金無料お試しキャンペーンも実施されており、いきなりお金を払って利用するのは不安といった方でも始めやすいです。
NURO光のエリア検索方法は?
光回線を提供するサービスの公式サイトを開くと、利用可能なエリアを検索する機能が搭載されていることが多いのですが、NURO光にはそういった機能がありません。
利用可能な都道府県が一覧で記載されているだけです。
10Gプランに関しては、利用できるエリアが限定的なので、細かく市区町村で使えるところが記載されています。
都会だからといって必ずしも契約可能なエリアとは限らないので、契約を検討する前には必ずチェックしておきましょう。
ドコモ光の1Gプランって遅いの?
ドコモ光の1Gプランが遅いという噂が一部であがっています。
実際のところはどうなのかみていきます。
ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: 不明(わからない)
Ping値: 8.85ms
下り速度: 409.4Mbps(非常に速い)
上り速度: 309.63Mbps(非常に速い)— tifgifjpeg💉💉 (@nari_kanagawa) November 30, 2020
ドコモ光に乗り換えて通信速度遅いと思い無線ルーターじゃない方から有線で速度測ったら2Mbpsしか出てないだが…
どうなってんのドコモさん?田舎の電波状況はこんな感じなんですか?#ドコモ光— ふぁみ (@iQ_009) October 2, 2020
問題なく100Mbps以上の速度が出ている方もいれば、有線接続で10Mbpsさえも出ていないという方も見られました。
全員が通信速度が遅いならまた別の原因だと思われますが、そうでなければ接続状況など様々な問題が原因で遅くなっていることが考えられます。
例えば、IPv6というIPアドレスの数を増やした新しい通信方式が推奨されていますが、まだIPv4という従来の通信方式のままで使っていると、回線が混雑して使い物になりません。
また、無線接続の場合であれば周波数帯の問題も考えられ、家電が放つ2.4GHzの周波数と同じ帯域の無線接続でインターネットを使っていると、電波干渉を起こして速度が落ちることもあります。
光回線というより接続状況の問題が原因の可能性が高いので、一度原因を探し出してみて、どうしても見つからなかったら、契約した光回線のサポートセンターに連絡してみてください。
10Gプランに対応しているおすすめルーターは?
最大通信速度10Gbpsに対応したWiFi規格のことを「WiFi6」を呼び、これに対応したルーターがいくつか登場しています。
その中でおすすめのルーターは以下の4つです。
10Gプランに対応しているおすすめルーター
・NETGEAR「Nighthawk RAX200」
・TP-Link「Archer AX73」
・BUFFALO「WXR-6000AX12S」
・ASUS「RT-AX82U」
これらのルーターのスペックなどは以下の表の通りです。
周波数 | 最大通信速度 | ストリーム数 | 同時接続可能 台数 | 価格 | |
Nighthawk RAX200 | 2.4GHz / 5.0GHz×2 | 2.4GHz:574Mbps 5.0GHz:4,804Mbps 5.0GHz:4,804Mbps | 2.4GHz:2×2 5.0GHz:4×4 5.0GHz:4×4 | 96台まで | 31,800円程度 |
Archer AX73 | 2.4GHz / 5.0GHz | 2.4GHz:1,200Mbps 5.0GHz:4,800Mbps | 2.4GHz:4×4 5.0GHz:8×8 | 56台まで | 29,000円程度 |
WXR-6000AX12S | 2.4GHz / 5.0GHz | 2.4GHz:1,147Mbps 5.0GHz:4,803Mbps | 2.4GHz:4×4 5.0GHz:8×8 | 36台まで | 42,980円程度 |
RT-AX86Pro | 2.4GHz / 5.0GHz | 2.4GHz:861Mbps 5.0GHz:4,804Mbps | 2.4GHz:2×2 5.0GHz:4×4 | 88台まで | 40,890円程度 |
「WXR-6000AX12S」は2.4GHzの最大通信速度も速いですが、他のルーターと比べて同時接続台数が少なくて料金が高いルーターです。
「Nighthawk RAX200」はトライバンドを採用しており、同時接続可能台数が多くて通信が安定しやすいルーターです。
ストリーム数は電波の通る道の本数のことで、これが多いと安定して高速通信が維持しやすくなります。
トライバンドのほうが安定感があるため、「Nighthawk RAX200」が最も安定感があると言えます。
「WXR-6000AX12S」も2.4GHzの最大通信速度が速いですが、同時接続台数が少なくて料金も高くてあまりおすすめはできません。
それを踏まえると、「Archer AX73」はなるべく安くルーターを導入したい方向け、「Nighthawk RAX200」と「RT-AX86Pro」は安定して速い通信速度を維持したい方向けのルーターと言えます。
10Gプランならゲームも快適にできる?
オンラインゲームを有利にプレイするためには、回線速度の速さとPing値が求められ、10Gプランに契約しておけば回線速度の面では問題ないと思われます。
代表的なオンラインゲームを快適にプレイするために必要な回線速度の目安は以下の通りです。
快適な回線速度の目安 | |
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) | 70Mbps |
Fortnite (フォートナイト) | |
VALORANT (ヴァロラント) | |
Dead by Daylight (デッドバイデイライト) | 50Mbps |
ストリートファイターV | |
ウマ娘 | 10Mbps |
一度に多くの情報の処理が必要とされるFPSゲームはある程度回線速度の速さが求められますが、それでも70Mbpsで十分プレイが可能です。
どちらかというと、フレームレートの応答速度に関わってくるPing値が重要視されています。
そこから瞬間的な情報の処理する量が少なくなっていくにつれて、求められる回線速度の速さのハードルは低くなっていきます。
戸建てとマンションで10GBプランの条件や内容は違う?
基本的に大きな違いはありませんが、契約先によってはマンションが「光配線方式」にしか対応していない場合があります。
マンションの中にはLAN方式とVDSL方式で光回線と引いているところもありますが、その場合だと10GBプランは契約できないリスクがあります。
契約する前に、マンションの光回線の接続方式を確認した上で申し込みましょう。
最大10Gbpsでネットも動画も快適なおすすめの光回線を見る
まとめ:光回線の10Gプランのエリアは順次拡大されている
光回線の10Gプランは、料金は高くなったり利用できるエリアは限定されてしまいますが、従来の光回線の何倍も速い速度でインターネットを楽しめるようになります。
ただ、根本的にエリアの問題で契約ができないというのはどうしてもネックな課題として残っています。
とはいえ、少しずつ10Gプランが利用できるようになるための準備が整えられていて、やがて契約できるエリアの拡大が進むことが予想されています。
どうしても10Gプランが利用したいという方は、エリアの拡大が進むまで契約期間のない別のインターネットを利用してみてください。
これを機に最大通信速度10Gbpsの世界を楽しんでみてはどうでしょうか。
ランキングの根拠・調査データ
この記事のランキングやおすすめしている商材は以下の項目を調査しランキング順位を決定しました。また、定期的にチェックをし確認をとっています(最終確認:2023年8月)
- コムナビ独自のユーザーアンケート調査結果
- コムナビ編集部によるプラン、キャンペーンの比較
- コムナビ独自のユーザー口コミ調査結果
監修者による評価
詳細:コムナビで使用している光回線アンケート・プランデータベース
参考サイト・文献・ガイドライン
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページに記載されている注意事項や利用規約をご自身でご確認の上お手続きください。
当サイトは一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」に準じた広告掲載を行っております。
※当サイトは消費者庁が定める景品表示法に基づき、独自のガイドラインに基づいた形式の広告であることを明記しています。